HOME ニュース、国内

2021.06.26

サニブラウン200mを欠場で東京五輪代表入り遠のく 日本選手権200mとワールドランキングランキングの結果次第に
サニブラウン200mを欠場で東京五輪代表入り遠のく 日本選手権200mとワールドランキングランキングの結果次第に

サニブラウン・アブデル・ハキーム(タンブルウィードTC)が日本選手権200m(予選=6月26日、決勝=27日)を欠場する発表した。左太もも違和感のため。サニブラウンは100mの前日本記録保持者で、100m、200mの両種目で東京五輪の参加標準記録を突破済み。100mは6位で五輪代表を逃している。200mでも3位以内に入れば代表内定だったが、欠場となったことで日本選手権終了時点での代表内定はならず。

200mの参加標準記録の突破者はサニブラウンと小池祐貴(住友電工)の2人。ワールドランキングでは飯塚翔太(ミズノ)と山下潤(筑波大)が参加資格圏内にいる。そのため、サニブラウンが200mで代表入りするかどうかは日本選手権の他選手の結果とワールドランキングの動向に委ねられることになった。100mでは25日の決勝を制した多田修平(住友電工)と3位の山縣亮太(セイコー)が代表に内定している。

サニブラウン・アブデル・ハキーム(タンブルウィードTC)が日本選手権200m(予選=6月26日、決勝=27日)を欠場する発表した。左太もも違和感のため。サニブラウンは100mの前日本記録保持者で、100m、200mの両種目で東京五輪の参加標準記録を突破済み。100mは6位で五輪代表を逃している。200mでも3位以内に入れば代表内定だったが、欠場となったことで日本選手権終了時点での代表内定はならず。 200mの参加標準記録の突破者はサニブラウンと小池祐貴(住友電工)の2人。ワールドランキングでは飯塚翔太(ミズノ)と山下潤(筑波大)が参加資格圏内にいる。そのため、サニブラウンが200mで代表入りするかどうかは日本選手権の他選手の結果とワールドランキングの動向に委ねられることになった。100mでは25日の決勝を制した多田修平(住友電工)と3位の山縣亮太(セイコー)が代表に内定している。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.15

男子中長距離・青木丈侑がコモディイイダを退社 引退して「陸上以外にチャレンジしたい」

コモディイイダに所属していた男子長距離の青木丈侑が9月15日付で同社を退社し、現役引退することが明らかになった。 青木は群馬・東農大二高出身。城西大時代は、昨年の日本選手権1500mに出場した。自己ベストは3分41秒79 […]

NEWS DAY2は延べ8万7000人超が来場 男女の100m決勝、男子10000m決勝など実施/東京世界陸上

2025.09.15

DAY2は延べ8万7000人超が来場 男女の100m決勝、男子10000m決勝など実施/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京2025世界陸上財団は9月14日、東京世界陸上2日目(DAY2)のモーニングセッションとイブニングセッションの入場者数(14日21日時点の速報値)を発表した。 […]

NEWS 100mのS-Classは御家瀬緑が11秒43、林拓優が10秒24で大会新V 今年は大阪で開催/THE GAME

2025.09.15

100mのS-Classは御家瀬緑が11秒43、林拓優が10秒24で大会新V 今年は大阪で開催/THE GAME

「THE GAME in OSAKA」が9月14日、大阪府吹田市の万博記念公園競技場で行われた。 「すべての選手に、勝つチャンスを。」の大会コンセプトのもと、自己ベストに応じてクラス分けが行われており、最も持ちタイムが速 […]

NEWS 100m新女王ジェファーソン・ウッデン 歴代4位の10秒61に「Oh! My God!」6位フレイザー・プライス「世界陸上で多くのものを得た」/東京世界陸上

2025.09.15

100m新女王ジェファーソン・ウッデン 歴代4位の10秒61に「Oh! My God!」6位フレイザー・プライス「世界陸上で多くのものを得た」/東京世界陸上

東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上の2日目が行われ、女子100mはメリッサ・ジェファーソン・ウッデン(米国)が世界歴代4位となる10秒61(+0.3)をマークし、悲願の金メダルを獲得した。 […]

NEWS 10000m・鈴木芽吹は29分33秒60の20位 「積極性を出せたのは良かった」/東京世界陸上

2025.09.15

10000m・鈴木芽吹は29分33秒60の20位 「積極性を出せたのは良かった」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のイブニングセッションが行われ、男子10000mに出場した鈴木芽吹(トヨタ自動車)は29分33秒60の20位でフィニッシュした。 レース後の鈴木は […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top