HOME 国内

2025.10.25

NEWS
東京世界陸上35km競歩銅の勝木隼人 マラソン競歩に挑戦「サブスリーを一つの目標に」/高畠競歩
東京世界陸上35km競歩銅の勝木隼人 マラソン競歩に挑戦「サブスリーを一つの目標に」/高畠競歩

マラソン競歩に出場する勝木隼人(25年東京世界選手権)

◇第62回全日本競歩高畠大会(10月26日/山形・高畠)

来年の名古屋アジア大会の代表選考会を兼ねた第62回全日本競歩高畠大会を翌日に控えた10月25日、マラソン競歩に出場する勝木隼人(自衛隊体育学校)と髙橋和生(ADワークスグループ)、ハーフマラソン競歩に出場する吉川絢斗(サンベルクス)が会見で意気込みなどを語った。

東京世界選手権男子35km競歩で銅メダルに輝いた勝木は「初めての種目でもあるので、まずは自分自身楽しんで、みなさんに楽しんでもらえるようなレースができたらと思います。サブスリ-(3時間切り)を一つ目標のしたいです」と語った。

広告の下にコンテンツが続きます

50km競歩の経験もあり、35kmより距離が延びるものの、「距離に対する不安は他の選手ほどは感じていないと思います」。35kmのスピード感もあることから「50kmほどのゆとりを持ったペースで行く種目ではないと思うので、35kmよりは難しくなると感じています」と話す。

世界陸上の活躍で「本当に大きな反響をいただきました」。だからこそ、もっとファンを増やしていきたいという思いを強く持ち、「いろんなことを発信しながら僕自身は活躍でどうにかして盛り上げていきたいです」と自覚する。

マラソン競歩は28年ロサンゼルス五輪では採用されないが、市民ランナーなどとの親和性も高まりそうだ。「僕と同じくらいのランナーさんがいらっしゃったら、ぜひ応援してほしいし、一緒に勝負してほしいです」と笑う。

広告の下にコンテンツが続きます

マラソン競歩は28年ロサンゼルス五輪では採用されないが、来年はアジア大会が控える。「まずは選考を勝ち上がらないといけません。僕が頑張って出場して、盛り上げていきたいです」と力を込めていた。

レースは8時にマラソン競歩、男子ハーフが10時40分、女子ハーフが11時にスタート。高校男子10km、高校女子5kmも併催される。レースの様子はライブ配信される。

◇第62回全日本競歩高畠大会(10月26日/山形・高畠) 来年の名古屋アジア大会の代表選考会を兼ねた第62回全日本競歩高畠大会を翌日に控えた10月25日、マラソン競歩に出場する勝木隼人(自衛隊体育学校)と髙橋和生(ADワークスグループ)、ハーフマラソン競歩に出場する吉川絢斗(サンベルクス)が会見で意気込みなどを語った。 東京世界選手権男子35km競歩で銅メダルに輝いた勝木は「初めての種目でもあるので、まずは自分自身楽しんで、みなさんに楽しんでもらえるようなレースができたらと思います。サブスリ-(3時間切り)を一つ目標のしたいです」と語った。 50km競歩の経験もあり、35kmより距離が延びるものの、「距離に対する不安は他の選手ほどは感じていないと思います」。35kmのスピード感もあることから「50kmほどのゆとりを持ったペースで行く種目ではないと思うので、35kmよりは難しくなると感じています」と話す。 世界陸上の活躍で「本当に大きな反響をいただきました」。だからこそ、もっとファンを増やしていきたいという思いを強く持ち、「いろんなことを発信しながら僕自身は活躍でどうにかして盛り上げていきたいです」と自覚する。 マラソン競歩は28年ロサンゼルス五輪では採用されないが、市民ランナーなどとの親和性も高まりそうだ。「僕と同じくらいのランナーさんがいらっしゃったら、ぜひ応援してほしいし、一緒に勝負してほしいです」と笑う。 マラソン競歩は28年ロサンゼルス五輪では採用されないが、来年はアジア大会が控える。「まずは選考を勝ち上がらないといけません。僕が頑張って出場して、盛り上げていきたいです」と力を込めていた。 レースは8時にマラソン競歩、男子ハーフが10時40分、女子ハーフが11時にスタート。高校男子10km、高校女子5kmも併催される。レースの様子はライブ配信される。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.26

15年連続で山梨学院が男女V! 男子はオール区間賞で2時間9分02秒 女子は1時間12分11秒で25回目の都大路/山梨県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた山梨県高校駅伝が10月25日、富士河口湖町の西湖畔周回コースで行われ、山梨学院が15年連続の男女優勝を飾った。男子(7区間42.195km)は15年連続25回目、女子(5区間21.0975km […]

NEWS 小林が4年連続男女優勝! 男子は2時間7分08秒で61回目、女子は7年連続24回目の都大路切符/宮崎県高校駅伝

2025.10.26

小林が4年連続男女優勝! 男子は2時間7分08秒で61回目、女子は7年連続24回目の都大路切符/宮崎県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた宮崎県高校駅伝が10月25日、宮崎・西都市役所を発着点とするコースで行われ、小林が4年連続の男女Vを果たした。男子(7区間42.195km)は2時間7分08秒で4年連続61回目、女子(5区間2 […]

NEWS 男子は3区で逆転した東洋大牛久が2時間5分02秒大会新V! 女子は茨城キリストが6連覇/茨城県高校駅伝

2025.10.26

男子は3区で逆転した東洋大牛久が2時間5分02秒大会新V! 女子は茨城キリストが6連覇/茨城県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた茨城県高校駅伝が10月25日、ひたちなか市のひたちなか総合運動公園競技場の周辺コースで行われ、男子(7区間42.195km)は東洋大牛久が大会新記録の2時間5分02秒で2年ぶり、女子(5区間2 […]

NEWS 立命大、名城大、大東大らが熱戦!学生駅伝女王の座懸けて、きょう12時10分号砲/全日本大学女子駅伝

2025.10.26

立命大、名城大、大東大らが熱戦!学生駅伝女王の座懸けて、きょう12時10分号砲/全日本大学女子駅伝

◇第43回全日本大学女子駅伝(10月26日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着6区間38.0km) 第43回全日本大学女子駅伝はきょう10月26日に行われる。立命大、名城大、大東大の「3強」を軸に熱戦が繰り広げられそ […]

NEWS 本日開催!国内初のマラソン競歩&ハーフマラソン競歩 世界陸上銅の勝木隼人出場 来秋アジア大会選考会/高畠競歩

2025.10.26

本日開催!国内初のマラソン競歩&ハーフマラソン競歩 世界陸上銅の勝木隼人出場 来秋アジア大会選考会/高畠競歩

◇第62回全日本競歩高畠大会(10月26日/山形・高畠) 来年秋に開催される名古屋アジア大会の代表選考会を兼ねた第62回全日本競歩高畠大会が今日10月26日、山形県高畠町で行われる。 来年から国際大会での競歩距離を、これ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top