HOME 国内

2025.09.27

NEWS
泉谷駿介 走幅跳8mオーバーで4連覇!「来年も2種目を続けて楽しみたい」/全日本実業団
泉谷駿介 走幅跳8mオーバーで4連覇!「来年も2種目を続けて楽しみたい」/全日本実業団

25年全日本実業団男子走幅跳を制した泉谷駿介(住友電工)

◇第73回全日本実業団対抗選手権(9月26日~28日/山口・維新百年記念公園陸上競技場)2日目

全日本実業団対抗選手権の2日目に行われた男子走幅跳は、泉谷駿介(住友電工)が8m06(+0.4)で大会4連覇を達成した。

男子110mハードルの前日本記録保持者で、東京世界選手権にも出場している泉谷。今年から走幅跳との2種目で本格的に参戦していたが、その前から同大会に出場し、昨年は8m13をマークしていた。

広告の下にコンテンツが続きます

この日は1回目に会場を沸かせる8mオーバー。だが、「1回目にふくらはぎをつってしまった」と2回目パスのあと、3回目に6m55(+1.1)にとどまって残りの試技を終えた。

「自分のやりたいことがあまりできなかったの悔しい思いはありますが、1本目で8mを跳べて、世界選手権の決勝ラインでもある。そこは評価できるかな」と笑顔を見せる。

世界選手権では予選敗退から一転、進出者の棄権により準決勝の1時間前に招集がかかり、急きょレースへ。限られた時間とスペースでウォーミングアップして攻めのレースを見せたが転倒した。

広告の下にコンテンツが続きます

その影響は「なかった」と話し、春先に痛めていた踵も「最近、状態が良くなってきて痛みがほとんどなかった」。それでも、「すぐに練習したのですが、思ったより身体も気持ちも疲れていた。関節が固まっている感じもしました」。

ただ、走幅跳の練習での感覚は良かったそうで、「8m30、あわよくば日本記録(8m40)も狙っていた」ため、ふくらはぎのケイレンを悔しがった。

今年2種目に挑戦し、「難しさはありましたが、最初からうまくいくとは思っていなかった」とし、「来年も2種目を続けたい。2種目で世界選手権やオリンピックでメダルや入賞できるように頑張りたいです」。そのためには「身体はできてきたと思うので、技術やケガをしないためのトレーニングに費やしていきたい」とプランを立てている。

来季は「走幅跳でダイヤモンドリーグに出たいので、できれば室内で記録を狙えれば」と泉谷。世界大会がない年となり、「楽しんで2種目やっていきたい。アジア大会も2種目で出たいです」と、泉谷らしく陸上を楽しむ姿勢を示していた。

◇第73回全日本実業団対抗選手権(9月26日~28日/山口・維新百年記念公園陸上競技場)2日目 全日本実業団対抗選手権の2日目に行われた男子走幅跳は、泉谷駿介(住友電工)が8m06(+0.4)で大会4連覇を達成した。 男子110mハードルの前日本記録保持者で、東京世界選手権にも出場している泉谷。今年から走幅跳との2種目で本格的に参戦していたが、その前から同大会に出場し、昨年は8m13をマークしていた。 この日は1回目に会場を沸かせる8mオーバー。だが、「1回目にふくらはぎをつってしまった」と2回目パスのあと、3回目に6m55(+1.1)にとどまって残りの試技を終えた。 「自分のやりたいことがあまりできなかったの悔しい思いはありますが、1本目で8mを跳べて、世界選手権の決勝ラインでもある。そこは評価できるかな」と笑顔を見せる。 世界選手権では予選敗退から一転、進出者の棄権により準決勝の1時間前に招集がかかり、急きょレースへ。限られた時間とスペースでウォーミングアップして攻めのレースを見せたが転倒した。 その影響は「なかった」と話し、春先に痛めていた踵も「最近、状態が良くなってきて痛みがほとんどなかった」。それでも、「すぐに練習したのですが、思ったより身体も気持ちも疲れていた。関節が固まっている感じもしました」。 ただ、走幅跳の練習での感覚は良かったそうで、「8m30、あわよくば日本記録(8m40)も狙っていた」ため、ふくらはぎのケイレンを悔しがった。 今年2種目に挑戦し、「難しさはありましたが、最初からうまくいくとは思っていなかった」とし、「来年も2種目を続けたい。2種目で世界選手権やオリンピックでメダルや入賞できるように頑張りたいです」。そのためには「身体はできてきたと思うので、技術やケガをしないためのトレーニングに費やしていきたい」とプランを立てている。 来季は「走幅跳でダイヤモンドリーグに出たいので、できれば室内で記録を狙えれば」と泉谷。世界大会がない年となり、「楽しんで2種目やっていきたい。アジア大会も2種目で出たいです」と、泉谷らしく陸上を楽しむ姿勢を示していた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.27

全日本大学駅伝出場25校が出そろう 前回V國學院大や箱根連覇の青学大 最多出場は大東大46回 初出場は志學館大

第57回全日本大学駅伝地区選考会が9月27日の東北地区ですべて終了し、11月2日に行われる本大会の出場25校が確定した。 出場権を得たのは、前回大会で8位までに入ったシード校と、各地区選考会で上位に入った17校。 シード […]

NEWS 最後の代表は東北学大 総合力で他を圧倒し2大会ぶりの伊勢路/全日本大学駅伝東北地区選考会

2025.09.27

最後の代表は東北学大 総合力で他を圧倒し2大会ぶりの伊勢路/全日本大学駅伝東北地区選考会

第57回全日本大学駅伝東北地区選考会は9月27日、宮城県柴田町の仙台大学陸上競技場を会場に東北学生長距離対校選手権大会と兼ねて行われ、東北学大がトップで2大会ぶり18回目の全国大会出場権を手にした。 選考会は10000m […]

NEWS 走幅跳・小田大樹が今季で引退 「あと一歩届かなかった」競技人生も「めっちゃ楽しかった」/全日本実業団

2025.09.27

走幅跳・小田大樹が今季で引退 「あと一歩届かなかった」競技人生も「めっちゃ楽しかった」/全日本実業団

◇第73回全日本実業団対抗選手権(9月26日~28日/山口・維新百年記念公園陸上競技場) 2日目 全日本実業団対抗の2日目に行われた男子走幅跳で6位に入った小田大樹(ヤマダホールディングス)。今季限りで現役引退を表明し、 […]

NEWS 日本4種目を制覇!女子100m前田さくら・田中里歩が11秒79同タイムで金・銀、100mH、5000mも上位独占/U20東アジア選手権

2025.09.27

日本4種目を制覇!女子100m前田さくら・田中里歩が11秒79同タイムで金・銀、100mH、5000mも上位独占/U20東アジア選手権

◇U20東アジア選手権(9月27日~28日/中国・香港)1日目 U20東アジア選手権の1日目が行われ、男子100mは清水空跳(星稜高2石川)が10秒30(+0.2)で銀メダル、西岡尚輝(筑波大)は10秒33で銅メダルを獲 […]

NEWS 仙台大が選考レース人数を満たし全員完走 2年連続4回目の全国決める/全日本大学女子駅伝東北地区選考会

2025.09.27

仙台大が選考レース人数を満たし全員完走 2年連続4回目の全国決める/全日本大学女子駅伝東北地区選考会

第43回全日本大学女子駅伝東北地区選考会は9月27日、宮城県柴田町の仙台大学陸上競技場を会場に東北学生長距離対校選手権大会と兼ねて行われた。選考レースの人数を満たしたチームが仙台大のみで、2年連続4回目の全日本大会出場を […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top