HOME 国内

2025.08.13

走高跳・長谷川直人が逆転でツアーゴールド初V パリ銀メダリスト抑える DL初出場へ/WAコンチネンタルツアー
走高跳・長谷川直人が逆転でツアーゴールド初V パリ銀メダリスト抑える DL初出場へ/WAコンチネンタルツアー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのギュライ・イシュトバーン記念(ハンガリーGP)が8月12日にブダペストで行われ、男子走高跳では長谷川直人(サトウ食品新潟アルビレックスRC)が自己タイの2m27で、自身初となるコンチネンタルツアーゴールドでの優勝を果たした。

長谷川は2m10から試技を始め、2m14、2m18、2m21まで1回で成功。だが、続く2m24は苦しみ、3回目に跳んだ。一方、2m36の自己ベストを持つパリ五輪銀メダリストのS.マキューアン(米国)と、D.ニキチン(ウクライナ)が2m24を1回でクリアし、3人が2m27へ。この時点で長谷川は無効試技数差で3位だったが、マキューアンとニキチンが2m27を跳べず、長谷川だけが3回目にバーを越えて1位を決めた。

3月の世界室内選手権で7位に入っている長谷川。7月21日の新潟県選手権で自己記録を4年ぶりに1cm更新する2m27をマークした。その後に渡欧し、8月8日のWAコンチネンタルツアー・シルバーのP-T-Sミーティング(スロバキア)で2m20を跳んで制している。

広告の下にコンテンツが続きます

ハンガリーGPは当初、出場待ちの状況だったが、欠場者が出て繰り上がりでの出場。そのチャンスを生かし、ツアーゴールドVにつなげた。

この優勝で、次は8月16日に行われる最高峰のダイヤモンドリーグ(DL)シレジア大会(ポーランド)へのエントリーが決定。長谷川にとっては初のDL出場となる。

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのギュライ・イシュトバーン記念(ハンガリーGP)が8月12日にブダペストで行われ、男子走高跳では長谷川直人(サトウ食品新潟アルビレックスRC)が自己タイの2m27で、自身初となるコンチネンタルツアーゴールドでの優勝を果たした。 長谷川は2m10から試技を始め、2m14、2m18、2m21まで1回で成功。だが、続く2m24は苦しみ、3回目に跳んだ。一方、2m36の自己ベストを持つパリ五輪銀メダリストのS.マキューアン(米国)と、D.ニキチン(ウクライナ)が2m24を1回でクリアし、3人が2m27へ。この時点で長谷川は無効試技数差で3位だったが、マキューアンとニキチンが2m27を跳べず、長谷川だけが3回目にバーを越えて1位を決めた。 3月の世界室内選手権で7位に入っている長谷川。7月21日の新潟県選手権で自己記録を4年ぶりに1cm更新する2m27をマークした。その後に渡欧し、8月8日のWAコンチネンタルツアー・シルバーのP-T-Sミーティング(スロバキア)で2m20を跳んで制している。 ハンガリーGPは当初、出場待ちの状況だったが、欠場者が出て繰り上がりでの出場。そのチャンスを生かし、ツアーゴールドVにつなげた。 この優勝で、次は8月16日に行われる最高峰のダイヤモンドリーグ(DL)シレジア大会(ポーランド)へのエントリーが決定。長谷川にとっては初のDL出場となる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.29

女子三段跳・大西海優が12m70で高1最高更新 「いつもと違う感覚で跳べた」/U20日本選手権

◇第41回U20日本選手権(9月27日~28日/静岡・草薙総合運動場陸上競技場)2日目 U20日本選手権の最終日が行われ、女子三段跳は大西海優(新居浜東高1愛媛)が自らの高1最高記録を更新する12m70(+1.6)で優勝 […]

NEWS 【女子円盤投】藤原茉央(白子中3) 39m28=中学歴代9位

2025.09.28

【女子円盤投】藤原茉央(白子中3) 39m28=中学歴代9位

9月28日、三重県鈴鹿市のAGF鈴鹿陸上競技場で行われた鈴鹿市選手権において、中学女子円盤投の藤原茉央(白子3三重)が中学歴代9位となる39m28をマークした。 試合では2投目に36m51をスロー。3投目は記録を伸ばせな […]

NEWS 【女子棒高跳】村田蒼空(筑波大)  4m21=学生歴代5位 3年ぶり自己新

2025.09.28

【女子棒高跳】村田蒼空(筑波大) 4m21=学生歴代5位 3年ぶり自己新

9月28日、筑波大陸上競技場で第6回筑波大記録突破競技会が行われ、女子棒高跳で村田蒼空(筑波大)が学生歴代5位となる4m21をマークした。 小学生時代から棒高跳に取り組む村田は、群馬・前橋女高時代の21年にインターハイで […]

NEWS 100m水野琉之介が大会タイ&自己新の10秒19 女子円盤投・世古櫻紗が今季学生最高の49m36/関東学生新人

2025.09.28

100m水野琉之介が大会タイ&自己新の10秒19 女子円盤投・世古櫻紗が今季学生最高の49m36/関東学生新人

9月26日から28日の3日間、神奈川県の相模原ギオンスタジアムで第36回関東学生新人選手権が行われ、男子100mでは水野琉之介(早大)が10秒19(+1.6)の大会タイ記録で優勝を飾った。 水野は青森・浦町中学時代の20 […]

NEWS パリ五輪代表・樺沢和佳奈がケガから復帰「直視できなかった」世界の舞台へ再び/全日本実業団

2025.09.28

パリ五輪代表・樺沢和佳奈がケガから復帰「直視できなかった」世界の舞台へ再び/全日本実業団

◇第73回全日本実業団対抗選手権(9月26日~28日/山口・維新百年記念公園陸上競技場) 3日目 全日本実業団対抗の3日目に行われた女子5000mはカマウ・タビタ・ジェリ(三井住友海上)が15分06秒67をマークして優勝 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top