HOME 国内、高校

2025.07.28

NEWS
久保凛、輝いた17歳の夏 高校最後の大舞台「すごく寂しい」800m史上初の3連覇達成/広島IH
久保凛、輝いた17歳の夏 高校最後の大舞台「すごく寂しい」800m史上初の3連覇達成/広島IH

インターハイ女子800mで史上初の3連覇を成し遂げた久保凛

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)4日目

広島インターハイの4日目が行われ、女子800mは久保凛(東大阪大敬愛3)が2分02秒34でこの種目初の3連覇を達成した。

世界を目指す日本記録保持者が、高校最後の夏を仲間とともに目いっぱい駆け抜けた。暑熱対策のため、予選と3組によるタイムレース決勝となり、久保は3組に入った。「タイムは考えていなかった」と久保は、スタートから一気に先頭に立つと、予選と同じく400mを59秒で通過。その後は影を踏ませぬ貫禄勝ちだった。

「あまりプレッシャーはなくて、絶対に3連覇したいと思っていました。率直にうれしいです」。以前から違和感のある左膝も万全ではないなか、1500mでも3位(日本人最上位)と奮闘。仲間とともに戦う最後の夏を走り抜けた。

全中覇者として高校陸上界に乗り込んできた1年目は2分06秒41で優勝。“日本選手権者”となった直後の記録会で、日本女子初の2分切りとなる1分59秒93の日本記録保持者になった。そうして迎えた昨年は、2分00秒81の大会新で連覇を果たしている。

世界選手権を目指してスタートした今年。シーズン序盤は参加標準記録や世界を意識するあまり、伸び伸びした走りができず苦しんだ。「原点に戻ろう」。野口雅嗣先生の言葉に肩の荷が下りた。アジア選手権で“挑戦者”に戻り、インターハイ近畿大会で“高校生”に戻った。

広告の下にコンテンツが続きます

7月の日本選手権では自身の日本記録(1分59秒93)を塗り替える1分59秒52で2連覇。目指す場所は違っても、仲間とともに戦う久保にとって「インターハイは一番大きな大会」だという。「こんなに応援してくれる中で走れることはありません。インターハイが終わっちゃうのはすごく寂しいです」。

目標の一つだった学校対抗の総合には厳しい戦いとなったが、3年間を通して「タイムも伸びて自分でも成長できたと感じています」と充実の表情を浮かべる。

中学時代から逸材として陸上界では知られていたが、一般的にはどれだけ活躍しても“久保建英のいとこ”という肩書きが先にきた。いつしかそれはなくなり、日本陸上界のスター“久保凛”として周知された。自らの努力、走り、結果で。レース後、一人ひとり、特に小学生や中学生に対して丁寧にサインをしていた。画数の多い名前、「そろそろサインを考えないとですよね」と笑っていたが、そうした言動も人間性を表している。

次は、また“世界”への挑戦だ。まだ参加標準記録は届いていないが、ワールドランキングでもターゲットナンバー(出場枠)に入っており、このままいけば自国開催の世界選手権に初出場となる。「出場したら世界と勝負して1本でも多く走りたい」。17歳の“熱い夏”はもうしばらく続きそうだ。

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)4日目 広島インターハイの4日目が行われ、女子800mは久保凛(東大阪大敬愛3)が2分02秒34でこの種目初の3連覇を達成した。 世界を目指す日本記録保持者が、高校最後の夏を仲間とともに目いっぱい駆け抜けた。暑熱対策のため、予選と3組によるタイムレース決勝となり、久保は3組に入った。「タイムは考えていなかった」と久保は、スタートから一気に先頭に立つと、予選と同じく400mを59秒で通過。その後は影を踏ませぬ貫禄勝ちだった。 「あまりプレッシャーはなくて、絶対に3連覇したいと思っていました。率直にうれしいです」。以前から違和感のある左膝も万全ではないなか、1500mでも3位(日本人最上位)と奮闘。仲間とともに戦う最後の夏を走り抜けた。 全中覇者として高校陸上界に乗り込んできた1年目は2分06秒41で優勝。“日本選手権者”となった直後の記録会で、日本女子初の2分切りとなる1分59秒93の日本記録保持者になった。そうして迎えた昨年は、2分00秒81の大会新で連覇を果たしている。 世界選手権を目指してスタートした今年。シーズン序盤は参加標準記録や世界を意識するあまり、伸び伸びした走りができず苦しんだ。「原点に戻ろう」。野口雅嗣先生の言葉に肩の荷が下りた。アジア選手権で“挑戦者”に戻り、インターハイ近畿大会で“高校生”に戻った。 7月の日本選手権では自身の日本記録(1分59秒93)を塗り替える1分59秒52で2連覇。目指す場所は違っても、仲間とともに戦う久保にとって「インターハイは一番大きな大会」だという。「こんなに応援してくれる中で走れることはありません。インターハイが終わっちゃうのはすごく寂しいです」。 目標の一つだった学校対抗の総合には厳しい戦いとなったが、3年間を通して「タイムも伸びて自分でも成長できたと感じています」と充実の表情を浮かべる。 中学時代から逸材として陸上界では知られていたが、一般的にはどれだけ活躍しても“久保建英のいとこ”という肩書きが先にきた。いつしかそれはなくなり、日本陸上界のスター“久保凛”として周知された。自らの努力、走り、結果で。レース後、一人ひとり、特に小学生や中学生に対して丁寧にサインをしていた。画数の多い名前、「そろそろサインを考えないとですよね」と笑っていたが、そうした言動も人間性を表している。 次は、また“世界”への挑戦だ。まだ参加標準記録は届いていないが、ワールドランキングでもターゲットナンバー(出場枠)に入っており、このままいけば自国開催の世界選手権に初出場となる。「出場したら世界と勝負して1本でも多く走りたい」。17歳の“熱い夏”はもうしばらく続きそうだ。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.28

清水空跳が200mも20秒39wで制す!800m久保凛が貫禄V3 バログンが2冠、芦田8分台マーク/広島IH

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島) 4日目 広島インターハイの4日目も好記録が続々と誕生した。 男子200mは今大会の主役となっている清水空跳(星稜2石川)が100mに […]

NEWS ジェプコエチ3000mV 1500m含め2年連続2冠 3位芦田和佳が高校歴代7位の8分59秒45/広島IH

2025.07.28

ジェプコエチ3000mV 1500m含め2年連続2冠 3位芦田和佳が高校歴代7位の8分59秒45/広島IH

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)4日目 広島インターハイの4日目が行われ、3組によるタイムレース決勝で行われた3000mは、最終組のジャネット・ジェプコエチ(倉敷3岡 […]

NEWS 3000m障害・徳山博貴が自己新8分53秒04でチーム初のインターハイ制覇!「やり返したい」近畿3位の悔しさぶつける/広島IH

2025.07.28

3000m障害・徳山博貴が自己新8分53秒04でチーム初のインターハイ制覇!「やり返したい」近畿3位の悔しさぶつける/広島IH

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)4日目 広島インターハイの4日目が行われ、男子3000m障害はタイムレース3組を自己新の8分53秒04で制した徳山博貴(市西宮3兵庫) […]

NEWS 東京世界陸上 海外スター選手ピックアップ

2025.07.28

東京世界陸上 海外スター選手ピックアップ

シャキャーリ・リチャードソン (米国/女子短距離) 自己記録:100m10秒65(世界歴代5位タイ) 前回10秒65の大会新記録で世界女王の座に就いた。小柄ながら高速ピッチとブレない走りが特徴。ファッショナブルなヘアスタ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top