HOME 国内、シューズ

2025.06.04

成長著しい男子マラソン・市山翼、9月のベルリンマラソンで日本記録更新に挑戦!!
成長著しい男子マラソン・市山翼、9月のベルリンマラソンで日本記録更新に挑戦!!

5月28日から本格販売がスタートしたプーマの「FAST-R NITRO™ ELITE 3」を手に持つ市山翼

男子マラソンのホープ・市山翼(サンベルクス)が6月4日、都内で行われたプーマのトップ層向けレーシングシューズ発売記念のメディア向け商品説明会にゲスト参加し、5月28日に本格販売がスタートした「FAST-R NITRO™ ELITE 3」のレビューと合わせ、近況を語った。

今年2月の全日本実業団ハーフマラソンでは大会記録に3秒と迫る日本歴代8位の1時間0分22秒の好記録で優勝。その3週間後の東京マラソンでは、気温が20度を超える悪条件の中、レース終盤まで粘りの走りで日本人最上位の10位に食い込み、日本歴代9位の2時間6分00秒のマークした。

このレースで東京世界選手権の参加標準記録(2時間6分30秒)も突破し、一躍脚光を浴びた市山。「正直、レース前半が攻めれなく守りに入ってしまいましたが、持ち味でもある後半の粘りで良い結果は出ましたが、個人的には80%ぐらいの満足度です」と振り返った。

代表選考の有力候補となったが、残念ながら選考漏れという悔しさを味わった。「そこまで日本代表へのこだわりはない」と言うものの、「やはり正直なところ東京世界選手権代表を逃した悔しはありますが、次に向けてすぐに切り替えることができました」と話す。

その次に向けて照準を定めているのが、9月21日に開催されるワールドマラソンメジャーズの一つでもあるベルリンマラソンだ。「今も調子は良いです。まずは、ベルリンマラソンで2時間4分30秒ぐらいのタイムを目標に日本記録更新を視野に入れたいです。そして、いずれは日の丸をつけれる選手になりたい」と意気込んだ。

「とにかく軽いシューズ!!」

一方、本格販売がスタートした「FAST-R NITRO™ ELITE 3」は、エリートランナーとの共同開発とフィールドテストを経て誕生し、前作FAST-R NITRO™ ELITE 2より95グラム程度の軽量化により約170g(27.0cm)を実現し、同社では最軽量のレーシングシューズとなった。

広告の下にコンテンツが続きます

また二層構造のミッドソールには新開発した「NITROFOAM™ ELITE(ニトロフォーム エリート)」ミッドソールを採用し、さらなるクッション性と反発力を得られるという。前足部からつま先を突き抜ける独自形状のカーボンプレート「PWRPLATE(パワープレート)」が、推進力と高いエネルギー効率をサポート。アッパーには軽量かつ高機能な「ULTRAWEAVE(ウルトラウィーブ)」を採用し、通気性・快適性・サポート性を兼ね備えているという。

市山は、「シューズ選択の中でも軽さを大事にしており、このシューズは大袈裟かもしれませんが、履いているかわからないぐらい、とにかく軽いです。そして前作よりも反発感がしっかりあり、スピード以上の反発が返ってくる印象を受けました。マラソン以外にも、駅伝での5km、10kmなどのスピード区間でも履きたい」と感想を述べた。

プーマシューズとともに着実に進化を遂げている市山に今後も注目だ。

男子マラソンのホープ・市山翼(サンベルクス)が6月4日、都内で行われたプーマのトップ層向けレーシングシューズ発売記念のメディア向け商品説明会にゲスト参加し、5月28日に本格販売がスタートした「FAST-R NITRO™ ELITE 3」のレビューと合わせ、近況を語った。 今年2月の全日本実業団ハーフマラソンでは大会記録に3秒と迫る日本歴代8位の1時間0分22秒の好記録で優勝。その3週間後の東京マラソンでは、気温が20度を超える悪条件の中、レース終盤まで粘りの走りで日本人最上位の10位に食い込み、日本歴代9位の2時間6分00秒のマークした。 このレースで東京世界選手権の参加標準記録(2時間6分30秒)も突破し、一躍脚光を浴びた市山。「正直、レース前半が攻めれなく守りに入ってしまいましたが、持ち味でもある後半の粘りで良い結果は出ましたが、個人的には80%ぐらいの満足度です」と振り返った。 代表選考の有力候補となったが、残念ながら選考漏れという悔しさを味わった。「そこまで日本代表へのこだわりはない」と言うものの、「やはり正直なところ東京世界選手権代表を逃した悔しはありますが、次に向けてすぐに切り替えることができました」と話す。 その次に向けて照準を定めているのが、9月21日に開催されるワールドマラソンメジャーズの一つでもあるベルリンマラソンだ。「今も調子は良いです。まずは、ベルリンマラソンで2時間4分30秒ぐらいのタイムを目標に日本記録更新を視野に入れたいです。そして、いずれは日の丸をつけれる選手になりたい」と意気込んだ。

「とにかく軽いシューズ!!」

一方、本格販売がスタートした「FAST-R NITRO™ ELITE 3」は、エリートランナーとの共同開発とフィールドテストを経て誕生し、前作FAST-R NITRO™ ELITE 2より95グラム程度の軽量化により約170g(27.0cm)を実現し、同社では最軽量のレーシングシューズとなった。 また二層構造のミッドソールには新開発した「NITROFOAM™ ELITE(ニトロフォーム エリート)」ミッドソールを採用し、さらなるクッション性と反発力を得られるという。前足部からつま先を突き抜ける独自形状のカーボンプレート「PWRPLATE(パワープレート)」が、推進力と高いエネルギー効率をサポート。アッパーには軽量かつ高機能な「ULTRAWEAVE(ウルトラウィーブ)」を採用し、通気性・快適性・サポート性を兼ね備えているという。 市山は、「シューズ選択の中でも軽さを大事にしており、このシューズは大袈裟かもしれませんが、履いているかわからないぐらい、とにかく軽いです。そして前作よりも反発感がしっかりあり、スピード以上の反発が返ってくる印象を受けました。マラソン以外にも、駅伝での5km、10kmなどのスピード区間でも履きたい」と感想を述べた。 プーマシューズとともに着実に進化を遂げている市山に今後も注目だ。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.27

バログン・ハル女子400m大会新の53秒07 高校歴代3位&高2最高でV「負けない気持ちで行けた」/広島IH

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)2日目 広島インターハイの2日目が行われ、女子400m決勝(3組タイムレース)は2組のバログン・ハル(市川2千葉)が大会新記録、高校歴 […]

NEWS 八種競技・宮下輝一「勝ちにこだわって」臨んだ大舞台で6325点の高校新V「一番楽しい大会でした」/広島IH

2025.07.27

八種競技・宮下輝一「勝ちにこだわって」臨んだ大舞台で6325点の高校新V「一番楽しい大会でした」/広島IH

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)2日目 広島インターハイの2日目が行われ、男子八種競技は高校記録(6272点)保持者の宮下輝一(市船橋3千葉)が、自身の記録を更新する […]

NEWS 男子100m清水空跳 世界への扉開く10秒00! 八種競技・宮下輝一も高校新 女子100m松本は歓喜の地元V/広島IH

2025.07.26

男子100m清水空跳 世界への扉開く10秒00! 八種競技・宮下輝一も高校新 女子100m松本は歓喜の地元V/広島IH

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)2日目 広島インターハイの2日目が行われ、高校ナンバーワンを決める熱い戦いとともに、近年まれにみる好記録ラッシュとなった。 注目の男子 […]

NEWS 八種競技・宮下輝一が自身の高校記録を塗り替える6325点! 再び新記録で初の頂点に立つ/広島IH

2025.07.26

八種競技・宮下輝一が自身の高校記録を塗り替える6325点! 再び新記録で初の頂点に立つ/広島IH

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)2日目 広島インターハイの2日目が行われ、男子八種競技は宮下輝一(市船橋3千葉)が6325点の高校新記録で優勝を果たした。 これまでの […]

NEWS 1500m久保凛は3位!留学生に果敢に挑み日本人トップ「できることはできた」/広島IH

2025.07.26

1500m久保凛は3位!留学生に果敢に挑み日本人トップ「できることはできた」/広島IH

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)2日目 広島インターハイの2日目が行われ、女子1500mはジャネット・ジェプコエチ(倉敷3岡山)が4分08秒53で連覇を達成した。 2 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top