HOME インフォ

2025.04.25

「ASICS TOKYO GINZA」がリニューアルオープン! ランニング用品に加え、新たにスポーツスタイルアイテムを拡充
「ASICS TOKYO GINZA」がリニューアルオープン! ランニング用品に加え、新たにスポーツスタイルアイテムを拡充

リニューアルオープンした「ASICS TOKYO GINZA」

アシックスジャパンは、銀座・西銀座通りに位置する「ASICS TOKYO GINZA(アシックス東京銀座)」を4月25日にリニューアルオープンした。

このストアは、第1回目の東京マラソンが開催された2007年の2月に、同社のランニング関連商品を取り揃えた初の直営店「アシックスストア東京」としてオープンした。ランニング用品を豊富に取り揃え、ランニングライフスタイル提案型の直営店として展開し、初心者やフィットネス目的のランナー、競技者まで多くのランナーに親しまれてた。

新しくなった「ASICS TOKYO GINZA」は、ランニング用品に加え、「ASICS SportStyle(アシックススポーツスタイル)」のスニーカーなどを拡充し、さまざまなお客さまにご来店いただける店舗を目指すという。

広告の下にコンテンツが続きます

また、お客さまの足形を計測する「ASICS FOOT ID 3D(アシックスフットアイディスリーディー)」のサービスに、新たな計測システムを導入。4台のカメラで一度に両足を撮影し、 足長、足高、アーチ高、足囲、かかと幅の5つの項目を約15秒で計測できるという。

「ASICS SportStyle」は、スポーツテクノロジーをライフスタイルへ提案するアシックスブランドのカテゴリー。スポーツシューズに採用している機能性を取り入れながら、過去のスタイルを現代のデザインにアップデートすることで、国内のみならず、海外の著名人にも人気となっているという。今回は、欧米など海外でも話題となっている「GEL-KAYANO 14(ゲルカヤノ14)」や「GEL-NIMBUS 10.1(ゲルニンバス10.1)」などの人気商品を中心に展開。

店舗面積は約317平方メートルで、ホワイトやグレーを基調にモルタル調の床や木目調の什器を取り入れるなど、製品とサービスを物理的な空間の中に統合することを目的としたシームレスなデザインにしている。

広告の下にコンテンツが続きます

・名称:ASICS TOKYO GINZA(アシックス東京銀座)
・所在地:東京都中央区銀座8-2-7 NTT銀座ビル 1F
・電話番号:0120-068-806
・営業時間:平日11:00~19:00
      土日祝10:00~18:00
・定休日:不定休

アシックスジャパンは、銀座・西銀座通りに位置する「ASICS TOKYO GINZA(アシックス東京銀座)」を4月25日にリニューアルオープンした。 このストアは、第1回目の東京マラソンが開催された2007年の2月に、同社のランニング関連商品を取り揃えた初の直営店「アシックスストア東京」としてオープンした。ランニング用品を豊富に取り揃え、ランニングライフスタイル提案型の直営店として展開し、初心者やフィットネス目的のランナー、競技者まで多くのランナーに親しまれてた。 新しくなった「ASICS TOKYO GINZA」は、ランニング用品に加え、「ASICS SportStyle(アシックススポーツスタイル)」のスニーカーなどを拡充し、さまざまなお客さまにご来店いただける店舗を目指すという。 また、お客さまの足形を計測する「ASICS FOOT ID 3D(アシックスフットアイディスリーディー)」のサービスに、新たな計測システムを導入。4台のカメラで一度に両足を撮影し、 足長、足高、アーチ高、足囲、かかと幅の5つの項目を約15秒で計測できるという。 「ASICS SportStyle」は、スポーツテクノロジーをライフスタイルへ提案するアシックスブランドのカテゴリー。スポーツシューズに採用している機能性を取り入れながら、過去のスタイルを現代のデザインにアップデートすることで、国内のみならず、海外の著名人にも人気となっているという。今回は、欧米など海外でも話題となっている「GEL-KAYANO 14(ゲルカヤノ14)」や「GEL-NIMBUS 10.1(ゲルニンバス10.1)」などの人気商品を中心に展開。 店舗面積は約317平方メートルで、ホワイトやグレーを基調にモルタル調の床や木目調の什器を取り入れるなど、製品とサービスを物理的な空間の中に統合することを目的としたシームレスなデザインにしている。 ・名称:ASICS TOKYO GINZA(アシックス東京銀座) ・所在地:東京都中央区銀座8-2-7 NTT銀座ビル 1F ・電話番号:0120-068-806 ・営業時間:平日11:00~19:00       土日祝10:00~18:00 ・定休日:不定休

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.15

男子中距離・青木丈侑がコモディイイダを退社 引退して「陸上以外にチャレンジしたい」

コモディイイダに所属していた男子長距離の青木丈侑が9月15日付で同社を退社し、現役引退することが明らかになった。 青木は群馬・東農大二高出身。城西大時代は、昨年の日本選手権1500mに出場した。自己ベストは3分41秒79 […]

NEWS DAY2は延べ8万7000人超が来場 男女の100m決勝、男子10000m決勝など実施/東京世界陸上

2025.09.15

DAY2は延べ8万7000人超が来場 男女の100m決勝、男子10000m決勝など実施/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京2025世界陸上財団は9月14日、東京世界陸上2日目(DAY2)のモーニングセッションとイブニングセッションの入場者数(14日21日時点の速報値)を発表した。 […]

NEWS 100mのS-Classは御家瀬緑が11秒43、林拓優が10秒24で大会新V 今年は大阪で開催/THE GAME

2025.09.15

100mのS-Classは御家瀬緑が11秒43、林拓優が10秒24で大会新V 今年は大阪で開催/THE GAME

「THE GAME in OSAKA」が9月14日、大阪府吹田市の万博記念公園競技場で行われた。 「すべての選手に、勝つチャンスを。」の大会コンセプトのもと、自己ベストに応じてクラス分けが行われており、最も持ちタイムが速 […]

NEWS 100m新女王ジェファーソン・ウッデン 歴代4位の10秒61に「Oh! My God!」6位フレイザー・プライス「世界陸上で多くのものを得た」/東京世界陸上

2025.09.15

100m新女王ジェファーソン・ウッデン 歴代4位の10秒61に「Oh! My God!」6位フレイザー・プライス「世界陸上で多くのものを得た」/東京世界陸上

東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上の2日目が行われ、女子100mはメリッサ・ジェファーソン・ウッデン(米国)が世界歴代4位となる10秒61(+0.3)をマークし、悲願の金メダルを獲得した。 […]

NEWS 10000m・鈴木芽吹は29分33秒60の20位 「積極性を出せたのは良かった」/東京世界陸上

2025.09.15

10000m・鈴木芽吹は29分33秒60の20位 「積極性を出せたのは良かった」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のイブニングセッションが行われ、男子10000mに出場した鈴木芽吹(トヨタ自動車)は29分33秒60の20位でフィニッシュした。 レース後の鈴木は […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top