第101回箱根駅伝に出場する駒大がオンラインで記者会見を開き、藤田敦史監督、大八木弘明総監督、選手が登壇、報道陣の取材に応じた。
藤田監督は「前回は出雲駅伝、全日本大学駅伝を制した状態で迎え、青山学院に負けて準優勝でした。今季は出雲、全日本で2位となっているので、箱根だけは獲りたいです。第100回大会の悔しさを晴らしたいと準備してきました」と強い気持ちを見せる。
監督として初めて迎えた昨シーズンは、史上初の2年連続3冠が懸かっただけに「チームとしても緊張感が毎日あった」と言い、自身も「肩に力が入っていた」と振り返る。調整はもちろん、当日の選手の声かけなどでも、優勝した青学大の「原(晋)監督との差があったと思う」と言う。
ただ、2シーズン目となり、「チーム運営など、経験が備わり、生かしながら工夫ができた」と指揮官としての成長も感じている様子だ。
今季は大エースとなるべく佐藤圭汰が故障で秋まで走れなかった。夏には覚悟を決め、「佐藤がいないなかで、どう戦うか想定していた」という。強力な4年生が抜けた上にエースの離脱。だが、ポジティブに捉え、「誰かがレギュラーになれる」と発破をかけ、実際に出雲、全日本では新たな戦力が台頭し、「プラスになる」2位だった。
佐藤は10月の中旬から練習を再開し、11月にはポイント練習も復帰。「主力がそろって迎えられそうですし、雰囲気も良く練習できています」と語る。
大八木総監督は「選手層は3冠した頃に比べればまだまだ。往路優勝し、その流れで復路で持ちこたえること」と“往路勝負”だと話し、「チーム一丸になれば優勝が見える」と力強い。
この日は主将の篠原倖太朗(4年)が授業の関係で欠席。藤田監督は「山野力、鈴木芽吹といった主将を見てきて、どうキャプテンシーを持ってやるか、考えてくれた。田澤廉らがいた時は末っ子のようなイメージでしたが、自分のことだけなくチームのことを考えてくれる。いいやつで、素晴らしい人間。特に夏合宿の声かけ。そのお陰で良いチームになりました。非常に感謝しています」と高く評価した。
藤田監督も「選手層が課題」なのは認めつつ、「限られたメンバーで走らないといけないですが、走る10名の状態を作り込むことができれば勝機が見える」と語る。連覇を狙う青学大、そして3冠の懸かる國學院大との3強対決を制するための準備が着々と進められている。
第101回箱根駅伝は1月2日に往路、3日に復路が行われる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.28
青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表
-
2025.11.28
-
2025.11.27
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.28
中国陸連にWA加盟連盟賞 世界室内、ダイヤモンドリーグなど開催 競技会、ロードレースには600万人が参加
世界陸連(WA)は11月28日、ワールド・アスレティックス・アワード2025の加盟連盟賞に中国陸連を選出したと発表した。 加盟連盟賞は、年間を通して顕著な功績を挙げ、陸上競技の発展や知名度向上に大きく貢献した加盟連盟を表 […]
2025.11.28
青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表
「宮古島大学駅伝ワイドー・ズミ2026」の実行委員会は、11月20日時点の出場予定校を発表した。 箱根駅伝で総合3連覇を狙う青学大や、前回大会で2連覇を飾った國學院大、全日本大学駅伝2位の中大、出雲駅伝で2位の早大など関 […]
2025.11.28
22年世界陸上走幅跳金メダル・王嘉男 ドーピング陽性反応も嫌疑なし AIUが正式に報告
世界陸連(WA)の独立不正調査機関「アスリート・インテグリティ・ユニット(AIU)」は11月27日、男子走幅跳でオレゴン世界選手権金メダルを獲得した王嘉男(中国)のドーピング疑惑について、違反はなかったことを確認し、処分 […]
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
11月27日、日本陸連は2024年度から取り組むプロジェクト「RIKUJO JAPAN」の一環として、「~スポーツの垣根を超える~ 2025 TSUTSUGO SPORTS ACADEMY FESTIVAL × RIKU […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025