2024.11.24
◇第44回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月24日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km)
クイーンズ駅伝が行われ、JP日本郵政グループが2時間13分54秒で4年ぶり4回目の優勝を飾った。
前回3位のパナソニックが2時間15分40秒で4位を占め、3年連続のシード権を獲得した。
アンカーを務めたのが森田香織。17年、18年の連覇をいずれも1区区間賞で牽引した29歳は、これがクイーンズ駅伝ラストラン。神奈川・荏田高を卒業してからの11年を振り返り、「入社した時はこれほど長く続けるとは思わなかったですが、たくさんの人に巡り合えて、支えられてここまで来ることができました」と充実感に浸った。
黄金期を知る選手たちが引退などで1人、また1人とチームを離れ、21年には25位という成績も経験。そこから、翌年に7位、前回3位と復活する中で、新しい力が次々と生まれている。
「順位は4位で悔しい部分はありますが、チーム記録を更新できて、『昨年の自分を、チームを超えよう』という目標は達成できた。本当に新しいチームになって、来年が楽しみ」と森田。これまではチームを引っ張る立場だったが、今は頼もしくなった後輩に「支えられている」と言う。
今後は社業に専念。双子の妹で、昨年3月で引退した詩織さんらと「未来あるチーム」を「サポートする立場でやっていければ」と話した。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
Latest articles 最新の記事
2025.07.31
東京世界陸上ランキングが更新 100m桐生祥秀、400mH豊田兼がターゲットナンバー圏内に浮上!
7月31日、世界陸連(WA)は東京世界選手権の出場資格を示すランキング「Road to Tokyo25」を更新し、男子100mで桐生祥秀(日本生命)が出場資格を得られるターゲットナンバー(TN)圏内に浮上した。 このワー […]
2025.07.31
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」
山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」 猛暑! この言葉で誰もが合点するほどの暑さである […]
2025.07.31
100mH田中佑美「やり切った走りができるように準備していく」世界陸上に向けて公開練習
7月31日、女子100mハードルの田中佑美(富士通)が茨城県の筑波大で公開練習を行った。 ドリルやスキップ走などで身体をほぐし、バーベルを使った補強運動をこなした田中。軽めのメニューとしながらも、一つひとつの動きを確かめ […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会