2024.11.24
◇第44回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月24日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km)
クイーンズ駅伝が行われ、JP日本郵政グループが2時間13分54秒で4年ぶり4度目の優勝を飾った。
前回女王の積水化学は27秒差で2位となり、連覇ならず。野口英盛監督は「みんなよく粘りました」と選手の健闘を称えつつ、「JP日本郵政グループさんが想定以上の走りをしたことに対して、最後まで対応できなかった」と振り返った。
1区・田浦英理歌がトップ中継を果たすと、2区・山本有真が2年連続区間新の快走でリードを17秒に拡大する。ここまでは理想的な展開だったが、3区・佐藤早也伽がJP日本郵政グループ・廣中璃梨佳に逆転を許すと、後手に回る展開に。
4区でJP日本郵政グループのカリバ・カロラインが独走態勢に入るなか、4区・楠莉奈がその差を23秒にとどめ、5区の新谷仁美がJP日本郵政グループ・鈴木亜由子に追いつく。優勝候補筆頭としての底力を示した。
それでも、新谷が1秒差で鈴木との競り合いに敗れ、アンカー・森智香子がJP日本郵政グループ・太田琴菜に一度は先行したものの、追いつかれ、5.5kmで離される。野口監督は「どこかで(連覇は)大丈夫じゃないかというところがあって、そこでやられてしまった」と反省の言葉を残した。
山本も「早也伽さんがいるから、新谷さんがいるから、という思いがきっとあったのだと思う。私や田浦さんがもっと勢いづけられれば良かった」と唇を噛む。
ただ、パリ五輪に山本が出場するなど、出走メンバーは日本代表経験者がずらり並ぶように、「個人の目標を達成できるチームを作りながら駅伝を目指す」(野口監督)というのが積水化学のスタイル。それは、「これからも変わらない」と指揮官はきっぱりと語る。
新谷は来年1月のヒューストン・マラソンに出場予定。佐藤も冬季のマラソン出場を視野に入れ、山本らを含めて来年の東京世界選手権代表入りなど、それぞれの目標に挑んでいくつもりだ。
その力を再び結集し、もう一度「女王」の称号を取りに行く。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.18
沖縄で開催中の全中 熱帯低気圧発達の影響で明日8/19の競技について明日早朝に発表へ
2025.08.18
走高跳・平松祐司が今季限りで現役引退 18歳で15年北京世界陸上代表、DAにも選出
-
2025.08.18
-
2025.08.18
-
2025.08.17
-
2025.08.17
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.07.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.18
走幅跳・秦澄美鈴は6m38で2位 200m井戸アビゲイル風果が好走、七種・大玉がV/WAコンチネンタルツアー
8月17日に行われた世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのゴールデンサンド(ポーランド)の女子走幅跳に秦澄美鈴(住友電工)が出場し、6m38(+2.0)で2位に入った。秦は1回目に6m34(+1.7)を跳ぶと、 […]
2025.08.18
沖縄で開催中の全中 熱帯低気圧発達の影響で明日8/19の競技について明日早朝に発表へ
沖縄全中実行委員会は8月18日、沖縄県総合運動公園陸上競技場(沖縄市)で開かれている第52回全日本中学校陸上競技選手権において、「熱帯低気圧発生」により、翌日(19日)の競技日程について、19日早朝5時に大会ホームページ […]
2025.08.18
走高跳・平松祐司が今季限りで現役引退 18歳で15年北京世界陸上代表、DAにも選出
男子走高跳の平松祐司(TATSUNO)が自身のSNSを更新し、今シーズン限りでの現役引退を発表した。 平松は京都出身の28歳。男山東中(京都)ではサッカー部だったが、「足を速くしたい」と陸上部で練習し、跳躍力を買われて走 […]
2025.08.18
東京世界陸上 100m決勝など人気セッション「注釈付き」観戦チケットを22日から販売開始
公益財団法人東京2025世界陸上財団は8月18日、東京世界選手権の一部日程において「注釈付きシート」を販売すると発表した。 注釈付きシートは「会場の構造物および競技運営に伴う設営の都合等により、競技フィールドの一部または […]
2025.08.18
ソニーが東京世界陸上での活動発表「競技の生み出す感動を世界の人々に届ける」ホークアイによる審判判定支援など展開
ソニー株式会社は8月18日、東京世界選手権のオフィシャルパートナーとしての活動について発表した。 主な活動としては、デジタル一眼カメラ『α』や『Gマスター』をはじめとする多彩な交換レンズ、コンテンツの即時伝送を支援するポ […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99