2023.11.19
◇10000m記録挑戦競技会(11月19日/東京・国立競技場)
関東学連主催の10000m記録挑戦競技会が11月19日、国立競技場で行われ、併催で行われた女子世界大学クロスカントリー選手権選考会10000mでは、立教大のルーキー・小川陽香が32分29秒14で制した。
「初めての10000mだったので、経験豊富な先輩方に少しでも食らいついていこうと思っていました。32分30秒が目標だったので、達成できてうれしいです」と笑顔を見せた。
レースは立命大の村松灯(3年)が序盤から積極的に引っ張り、5000mを16分22秒で通過。6400m付近で大阪学大の永長里緒(3年)が先頭に出てペースが上がると、先頭争いは永長、村松、小川の3人に絞られる。
終始3番手につけていた小川は「ずっと後ろにつかせてもらって体力を温存できたので、チャレンジしてみよう」と、残り2週でロングスパート。これに永長と村松がついていけず、そのまま逃げ切った。
埼玉・草加中時代は全中800mと1500mで2位。東京・順天高では3000m05秒05秒46をマークし、全国高校駅伝では1区7位など、大学入学前から全国区で活躍。立教大では基本的に先輩が立てるメニューに取り組んでいるが、「週3日は自分でメニューを考えて、ジョグの距離を延ばすようにしてきた」という。
次は12月上旬の日体大長距離競技会の5000mに出場予定。「チームとして富士山女子駅伝出場を目指しているので、出場資格を得るためにも少しでもタイムを上げていきたい」と意気込む。
2位は永長で32分31秒86、3位には村松が32分33秒24で入り、ここまでの上位3選手が来年2月にマスカット(オマーン)で開催される世界大学クロスカントリー選手権の代表に内定した。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.18
編集部コラム「濃い2ヵ月間」
-
2025.10.18
-
2025.10.18
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
-
2025.10.13
-
2025.10.13
-
2025.10.18
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.18
編集部コラム「濃い2ヵ月間」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンドリレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、ど […]
2025.10.18
サニブラウンがトークイベントで来場! 未来の日本代表「楽しむことを忘れずに」とメッセージ/U18・U16大会
◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場) 10月18日、三重県伊勢市で開催中のU18・U16大会の会場に、東京世界選手権代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ […]
2025.10.18
髙城昊紀が110mHを大会新V!来季に向けて「ケガしないように冬季練習をしていきたい」/U18・16大会
◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)2日目 U18・U16大会の2日目が行われ、U20規格で実施されたU18男子110mハードルは髙城昊紀(宮崎西高2宮崎)が1 […]
2025.10.18
北口榛花 初のやり投教室「突き詰めたいなら努力するしか方法はない」中高生に熱血指導
女子やり投の北口榛花(JAL)が初めて自己プロデュースしたやり投に特化した陸上教室の「はるかなる教室 Supported by JAL」(主催:株式会社スポーツビズ、川崎とどろきパーク株式会社)が18日、神奈川県の等々力 […]
Latest Issue
最新号

2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望