HOME 箱根駅伝 区間歴代成績

箱根駅伝 区間歴代成績

※現行コースのランキング
※留学生がいる場合は日本人上位10位まで
※同一選手の場合は記録の良い方にのみ順位付け

往路

【1区】 大手町→鶴見(21.3km)
1)1.00.40 吉居 大和(中 大2/22年①)
2)1.01.02 篠原倖太朗(駒大3/24年①)
3)1.01.06 佐藤 悠基(東海大2/07年①)
4)1.01.13 渡辺 康幸(早 大2/94年①)
5) 1.01.13 米満  怜(創価大4/20年①)
6)1.01.18 藤木 宏太(國學院大2/20年②)
7)1.01.19 唐澤 拓海(駒 大2/22年②)
8)1.01.21 池田 耀平(日体大3/20年③)
9)1.01.22 久保田和真(青学大4/16年①)
10)1.01.23 鬼塚 翔太(東海大4/20年④)

【2区】 鶴見→戸塚(23.1km)
1) 1.05.49 Y.ヴィンセント(東京国際大2/21年①)
2) 1.05.57 相澤  晃(東洋大4/20年①)
3) 1.06.04 M.J.モグス(山梨学大4/09年①)
4) 1.06.07 黒田 朝日(青学大2/24年①)
5) 1.06.13 田澤  廉(駒 大3/22年①)
6) 1.06.18 P.M.ワンブィ(日 大4/19年①)
6) 1.06.18 伊藤 達彦(東京国際大4/20年②)
6) 1.06.18 R.レメティキ(拓 大1/20年②)
9) 1.06.20 鈴木 芽吹(駒 大4/24年②)
10)1.06.22 吉居 大和(中 大3/23年①)
※1.06.23 M.J.モグス(山梨学大3/08年①)
11)1.06.24 近藤幸太郎(青学大4/23年②)
12)1.06.26 平林 清澄(國学院大3/24年③)
13)1.06.31 山口 智規(早大2/24年④)
※1.06.34 田澤  廉(駒大4/23年③)
14)1.06.41 P.ムルワ(創価大3/22年②)
14)1.06.41 R.ヴィンセント(国士大4/22年②)
16)1.06.43 S.ムチーニ(創価大1/24年⑤)
17)1.06.45 塩尻 和也(順 大4/19年②)
17)1.06.45 梅崎  蓮(東洋大3/24年⑥)

【3区】 戸塚→平塚(21.4km)
1) 59.25 Y.ヴィンセント(東京国際大1/20年①)
2)  59.47  太田 蒼生(青学大3/24年①)
3) 1.00.13 佐藤 圭汰(駒 大2/24年②)
4) 1.00.55 丹所  健(東京国際大3/22年①)
※1.01.00 太田 蒼生(青学大1/22年②)
5) 1.01.19 伊豫田達弥(順 大3/22年③)
6) 1.01.23 遠藤 大地(帝京大2/20年②)
7) 1.01.25 田澤  廉(駒 大1/20年③)
8) 1.01.26 森田 歩希(青学大4/19年①)
9) 1.01.29 V.キムタイ(城西大2/24年③)
10)1.01.32 鈴木 塁人(青学大4/20年④)
11)1.01.34 青木 祐人(國學院大4/20年⑤)
12)1.01.38 O.コスマス(山梨学大4/12年①)
13)1.01.39 遠藤 大地(帝京大4/22年④)

【4区】 平塚→小田原(20.9km)
1) 1.00.00 Y.ヴィンセント(東京国際大4/23年①)
2) 1.00.30 吉田 祐也(青学大4/20年①)
3) 1.00.35 太田 蒼生(青学大2/23年②)
4) 1.00.54 相澤  晃(東洋大3/19年①)
5) 1.01.00 鈴木 芽吹(駒 大3/23年③)
6) 1.01.08 嶋津 雄大(創価大4/22年①)
7) 1.01.10 佐藤 一世(青学大4/24年①)
8) 1.01.31 石井 一希(順 大2/22年②)
9) 1.01.37 名取 燎太(東海大3/20年②)
9) 1.01.37 松山 和希(東洋大4/24年②)
11)1.01.44 湯浅  仁(中 大4/24年③)

【5区】 小田原→箱根(20.8km)
1) 1.09.14 山本 唯翔(城西大4/24年①)
2) 1.09.32 若林 宏樹(青学大3/24年②)
※1.10.04 山本 唯翔(城西大3/23年①)
3) 1.10.19 四釜 峻佑(順 大4/23年②)
4) 1.10.25 宮下 隼人(東洋大2/20年①)
5) 1.10.33 細谷 翔馬(帝京大4/22年①)
6) 1.10.36 阿部 陽樹(中 大2/23年③)
7) 1.10.40 飯田 貴之(青学大2/20年②)
8) 1.10.44 吉田  響(東海大1/22年②)
8) 1.10.44 金子 伊吹(駒 大4/24年③)
10)1.10.45 浦野 雄平(國學院大4/20年③)
10)1.10.45 山川 拓馬(駒 大1/23年④)

復路

【6区】 箱根→小田原(20.8km)
1) 57.17 館澤 亨次(東海大4/20年①)
2) 57.34 今西 駿介(東洋大4/20年②)
3) 57.36 花崎 悠紀(駒 大3/21年①)
4) 57.57 小野田勇次(青学大4/19年①)
5) 58.01 秋山 清仁(日体大4/17年①)
6) 58.02 武田 和馬(法 大3/24年①)
※58.03 小野田勇次(青学大3/18年①)
7) 58.06 中島 怜利(東海大3/19年②)
7) 58.06 清水 颯大(順 大4/21年②)
※58.09 秋山 清仁(日体大3/16年①)
※58.12 今西 駿介(東洋大3/19年③)
9) 58.13 髙橋 勇輝(青学大3/21年③)
10)58.14 野村 昭夢(青学大3/24年②)

【7区】 小田原→平塚(21.3km)
1) 1.01.40 阿部 弘輝(明 大4/20年①)
2) 1.02.16 林  奎介(青学大3/18年①)
※1.02.18 林  奎介(青学大4/19年①)
3) 1.02.27 吉居 駿恭(中 大2/24年①)
4) 1.02.32 設楽 悠太(東洋大2/12年①)
5) 1.02.35 佐藤 悠基(東海大3/08年①)
6) 1.02.39 岸本 大紀(青学大3/22年①)
7) 1.02.40 小椋 裕介(青学大3/15年①)
8) 1.02.41 阪口 竜平(東海大3/19年②)
9) 1.02.43 葛西  潤(創価大4/23年①)
9) 1.02.43 杉 彩文海(明 大3/23年①)

【8区】 平塚→戸塚(21.4km)
1) 1.03.49 小松 陽平(東海大3/19年①)
2) 1.03.59 大保 海士(明 大4/21年①)
3) 1.04.00 塩出 翔太(青学大2/24年①)
4) 1.04.05 古田 哲弘(山梨学大1/97年①)
5) 1.04.12 大津 顕杜(東洋大2/12年①)
6) 1.04.15 野口 英希(東洋大4/21年②)
7) 1.04.16 宗像 直輝(法 大3/23年①)
7) 1.04.16 木本 大地(東洋大4/23年①)
9) 1.04.17 平  駿介(順 大4/23年③)
10)1.04.21 下田 裕太(青学大2/16年①、17年①)

【9区】 戸塚→鶴見(23.1km)
1) 1.07.15 中村 唯翔(青学大3/22年①)
2) 1.07.27 岸本 大紀(青学大4/23年①)
3) 1.08.01 篠藤  淳(中央学大4/08年①)
4) 1.08.04 藤川 拓也(青学大4/15年①)
5) 1.08.07 平林 清澄(國學院大1/22年②)
6) 1.08.13 神林 勇太(青学大3/20年①)
7) 1.08.14 石津 佳晃(創価大4/21年①)
8) 1.08.23 緒方 貴典(創価大4/23年②)
9) 1.08.26 山野  力(駒 大4/23年③)
10)1.08.29 矢野 圭吾(日体大4/14年①)

【10区】 鶴見→大手町(23.0km)
1) 1.07.50 中倉 啓敦(青学大3/22年①)
2) 1.08.40 嶋津 雄大(創価大2/20年①)
3) 1.08.42 西澤 侑真(順 大4/23年①)
4) 1.08.43 吉野 貴大(帝京大4/20年②)
5) 1.08.50 清野 太雅(東洋大3/22年②)
6) 1.08.51 岸本遼太郎(東洋大2/24年①)
7) 1.08.59 松瀬 元太(順 大4/07年①)
8) 1.09.05 山田 紘之(日体大4/05年①)
9) 1.09.06 野澤 巧理(東京国際大4/22年③)
10)1.09.08 大津 顕杜(東洋大4/14年①)
10)1.09.08 郡司 陽大(東海大4/20年③)

※現行コースのランキング
※留学生がいる場合は日本人上位10位まで
※同一選手の場合は記録の良い方にのみ順位付け

箱根駅伝関連ページ

箱根駅伝データ集Back

箱根駅伝歴代優勝校
箱根駅伝2023特集ページ



RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.01

九電工にケニア出身のキプンゲノ・ニアマイアが加入 ハーフマラソンなどロードが主戦場

九電工は5月1日、ケニア出身のキプンゲノ・ニアマイアが同日付で加入したと発表した。 ニアマイアはケリンゲット高出身の27歳。ハーフマラソンや10kmなどロードレースを主戦場としている。自己ベストは5000m13分57秒3 […]

NEWS アディダスによるスポーツを通じたグローバルムーブメント「MOVE FOR THE PLANET」が今年も開催!

2025.05.01

アディダスによるスポーツを通じたグローバルムーブメント「MOVE FOR THE PLANET」が今年も開催!

アディダス ジャパンは、未来のスポーツ環境を支えるためのグローバルムーブメント「MOVE FOR THE PLANET(ムーブ・フォー・ザ・プラネット)」を5月12日~25日まで開催することを発表した。5月12日の計測開 […]

NEWS 水戸招待のエントリー発表! 棒高跳に柄澤智哉、山本聖途、諸田実咲ら男女トップ集結 戸邉直人、城山正太郎も出場予定

2025.04.30

水戸招待のエントリー発表! 棒高跳に柄澤智哉、山本聖途、諸田実咲ら男女トップ集結 戸邉直人、城山正太郎も出場予定

5月5日に行われる日本グランプリシリーズ第7戦「2025水戸招待陸上」のエントリー選手が発表された。男子棒高跳には東京五輪代表の山本聖途(トヨタ自動車)、江島雅紀(富士通)や世界選手権代表経験のある柄澤智哉(東京陸協)ら […]

NEWS 【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」

2025.04.30

【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」

山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」 昨年は記念大会となる第100回箱根駅伝が開催され […]

NEWS 【高校生FOCUS】男子競歩・山田大智(西脇工高)インターハイで昨夏の雪辱誓う 高校記録更新にも挑戦

2025.04.30

【高校生FOCUS】男子競歩・山田大智(西脇工高)インターハイで昨夏の雪辱誓う 高校記録更新にも挑戦

FOCUS! 高校生INTERVIEW 山田大智 Yamada Daichi 西脇工高3兵庫 2025年シーズンが本格的に始まり、高校陸上界では記録会、競技会が次々と開かれています。その中で好記録も生まれており、男子50 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top