HOME
日本選手権女子20kmW優勝者
男子 | 女子 |
回 | 年度 | 記録 | 名前 | 所属 |
---|---|---|---|---|
108 | 2024年 | 1.26.33 | 藤井菜々子 | エディオン |
107 | 2023年 | 1.27.59 | 藤井菜々子 | エディオン |
106 | 2022年 | 1.29.54 | 藤井菜々子 | エディオン |
105 | 2021年 | 1.33.28 | 岡田久美子 | 東京陸協 |
104 | 2020年 | 1.30.45 | 藤井菜々子 | エディオン |
103 | 2019年 | 1.29.56 | 岡田久美子 | ビックカメラ |
102 | 2018年 | 1.28.26 | 岡田久美子 | ビックカメラ |
101 | 2017年 | 1.32.22 | 岡田久美子 | ビックカメラ |
100 | 2016年 | 1.29.40 | 岡田久美子 | ビックカメラ |
99 | 2015年 | 1.29.40 | 岡田久美子 | ビックカメラ |
98 | 2014年 | 1.31.57 | 岡田久美子 | ビックカメラ |
97 | 2013年 | 1.31.48 | 井上 麗 | 天満屋 |
96 | 2012年 | 1.30.45 | 大利久美 | 富士通 |
95 | 2011年 | 1.29.48 | 大利久美 | 富士通 |
94 | 2010年 | 1.29.11 | 大利久美 | 富士通 |
93 | 2009年 | 1.30.37 | 川﨑真裕美 | 富士通 |
92 | 2008年 | 1.28.03 | 渕瀬真寿美 | 龍谷大 |
91 | 2007年 | 1.29.36 | 渕瀬真寿美 | 龍谷大 |
90 | 2006年 | 1.29.36 | 渕瀬真寿美 | 龍谷大 |
89 | 2005年 | 1.32.06 | 川﨑真裕美 | 海老澤製作所 |
88 | 2004年 | 1.31.51 | 川﨑真裕美 | 海老澤製作所 |
87 | 2003年 | 1.31.19 | 川﨑真裕美 | 海老澤製作所 |
86 | 2002年 | 1.33.34 | 忠政良子 | 登利平AC |
85 | 2001年 | 1.32.54 | 照井貴子 | サニーマート |
84 | 2000年 | 1.33.29 | 二階堂香織 | サニーマート |
83 | 1999年 | 1.36.18 | 三森由佳 | 綜合警備保障 |
82 | 1998年 | 1.33.08 | 三森由佳 | 綜合警備保障 |
↑以降20km競歩 | ||||
81 | 1997年 | 43.45 | 三森理恵 | ヤマハ関西 |
80 | 1996年 | 44.24 | 三森由佳 | 綜合警備保障 |
79 | 1995年 | 44.15 | 三森由佳 | 綜合警備保障 |
78 | 1994年 | 46.03 | 林 江見 | 順大 |
77 | 1993年 | 47.16 | 三森由佳 | 山梨学大 |
76 | 1992年 | 47.27 | 内田智子 | 武庫川女大 |
75 | 1991年 | 50.02 | 三森由佳 | 山梨学大 |
74 | 1990年 | 49.18 | 李 恵雪 | 中国 |
73 | 1989年 | 48.32 | 閻 紅 | 中国 |
72 | 1988年 | 48.49 | 平山秀子 | 日本電気 |
71 | 1987年 | 47.49 | 平山秀子 | 東女体大 |
↑10km競歩 |
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
Latest articles 最新の記事
2025.08.19
3日目の競技を大幅変更 男子400m、四種競技、女子走幅跳は18時競技開始予定 100m、ハードル、1500m予選は最終日に順延/沖縄全中
◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場)3日目 沖縄全中実行委員会は8月19日、開催中の第52回全日本中学校選手権(全中)の3日目の競技時間について、大幅に変更することを発表した。 気象庁によ […]
2025.08.18
走幅跳・秦澄美鈴は6m38で2位 200m井戸アビゲイル風果が好走、七種・大玉がV/WAコンチネンタルツアー
8月17日に行われた世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのゴールデンサンド(ポーランド)の女子走幅跳に秦澄美鈴(住友電工)が出場し、6m38(+2.0)で2位に入った。秦は1回目に6m34(+1.7)を跳ぶと、 […]
2025.08.18
沖縄で開催中の全中 熱帯低気圧発達の影響で明日8/19の競技について明日早朝に発表へ
沖縄全中実行委員会は8月18日、沖縄県総合運動公園陸上競技場(沖縄市)で開かれている第52回全日本中学校陸上競技選手権において、「熱帯低気圧発生」により、翌日(19日)の競技日程について、19日早朝5時に大会ホームページ […]
2025.08.18
走高跳・平松祐司が今季限りで現役引退 18歳で15年北京世界陸上代表、DAにも選出
男子走高跳の平松祐司(TATSUNO)が自身のSNSを更新し、今シーズン限りでの現役引退を発表した。 平松は京都出身の28歳。男山東中(京都)ではサッカー部だったが、「足を速くしたい」と陸上部で練習し、跳躍力を買われて走 […]
2025.08.18
東京世界陸上 100m決勝など人気セッション「注釈付き」観戦チケットを22日から販売開始
公益財団法人東京2025世界陸上財団は8月18日、東京世界選手権の一部日程において「注釈付きシート」を販売すると発表した。 注釈付きシートは「会場の構造物および競技運営に伴う設営の都合等により、競技フィールドの一部または […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99