HOME 海外

2023.04.02

400m世界記録保持者ファン・ニーケアクが44秒17!17年にラグビーでの大ケガ以降自身最速タイム
400m世界記録保持者ファン・ニーケアクが44秒17!17年にラグビーでの大ケガ以降自身最速タイム

オレゴン世界選手権400mに出場したファン・ニーケアク

南アフリカ選手権の男子400m決勝で、W.ファン・ニーケアクが44秒17をマークして優勝した。

ファン・ニーケアクは16年リオデジャネイロ五輪で43秒03の世界記録で金メダルを獲得。世界選手権でも15年北京、17年ロンドンと連覇を果たした。

人類初となる100m9秒台(9秒94)、200m19秒台(19秒84)、400m43秒台(43秒03)をマークしている。

しかし、17年10月にケープタウンで行われたラグビーのテストマッチ、南アフリカ対ニュージーランドの前座試合に出場した際に膝の前十字靭帯を断裂。長期離脱を強いられた。

18、19年はレースに出場せず。20年に復帰すると21年の東京五輪は準決勝進出。昨年のオレゴン世界選手権では5位入賞していた。

44秒17は自己9番目の好記録で、ケガをしてからの18年以降では自身最速。30歳になった世界記録保持者が6年ぶりの世界一タイトルへ、完全復活を印象づけた。

広告の下にコンテンツが続きます
南アフリカ選手権の男子400m決勝で、W.ファン・ニーケアクが44秒17をマークして優勝した。 ファン・ニーケアクは16年リオデジャネイロ五輪で43秒03の世界記録で金メダルを獲得。世界選手権でも15年北京、17年ロンドンと連覇を果たした。 人類初となる100m9秒台(9秒94)、200m19秒台(19秒84)、400m43秒台(43秒03)をマークしている。 しかし、17年10月にケープタウンで行われたラグビーのテストマッチ、南アフリカ対ニュージーランドの前座試合に出場した際に膝の前十字靭帯を断裂。長期離脱を強いられた。 18、19年はレースに出場せず。20年に復帰すると21年の東京五輪は準決勝進出。昨年のオレゴン世界選手権では5位入賞していた。 44秒17は自己9番目の好記録で、ケガをしてからの18年以降では自身最速。30歳になった世界記録保持者が6年ぶりの世界一タイトルへ、完全復活を印象づけた。

【動画】ファン・ニーケアクが44秒17で優勝したレース

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.29

弘前実4×100mR40秒台連発、4×400mR大会新 村川きらり2冠 中長距離は青森山田勢が強さ発揮/IH青森県大会

広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱戦を繰り広げている。 青森県大会は5月23日から26日までの4日間、カクヒログループアスレチックスタジアム(新青森県総合運 […]

NEWS U18大会800m覇者・菊池晴太が1分50秒54大会新 八種競技・相馬大翔は5792点の県高校新 工藤玲七が女子短距離2冠/IH岩手県大会

2025.05.29

U18大会800m覇者・菊池晴太が1分50秒54大会新 八種競技・相馬大翔は5792点の県高校新 工藤玲七が女子短距離2冠/IH岩手県大会

広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱戦を繰り広げている。 岩手県大会は5月23日から26日までの4日間、北上総合運動公園競技場(ウェスタンデジタルスタジアムき […]

NEWS 10000m矢田みくにが粘りの銅!31分12秒21の自己新「大きな試合で記録を残せた」/アジア選手権

2025.05.29

10000m矢田みくにが粘りの銅!31分12秒21の自己新「大きな試合で記録を残せた」/アジア選手権

◇アジア選手権(5月27日~31日/韓国・クミ)3日目 2年に一度開かれるアジア選手権が行われ、女子10000mでは矢田みくに(エディオン)が31分12秒21で銅メダルを獲得した。優勝はD.ジェプケメイ(カザフスタン)で […]

NEWS 廣中璃梨佳が激走!「自信にしたい」荒天再レース、暑さ何の自己3番目の30分56秒32で銀/アジア選手権

2025.05.29

廣中璃梨佳が激走!「自信にしたい」荒天再レース、暑さ何の自己3番目の30分56秒32で銀/アジア選手権

◇アジア選手権(5月27日~5月31日/韓国・クミ) 3日目 2年に一度開かれるアジア選手権の3日目が行われ、女子10000mは廣中璃梨佳(日本郵政グループ)が30分56秒32で銀メダルを獲得した。 前日の18時20分に […]

NEWS 再レースの女子10000m 廣中璃梨佳が30分56秒32で銀メダル! 矢田みくには自己新で銅!/アジア選手権

2025.05.29

再レースの女子10000m 廣中璃梨佳が30分56秒32で銀メダル! 矢田みくには自己新で銅!/アジア選手権

◇アジア選手権(5月27日~31日/韓国・クミ)3日目 2年に一度開かれるアジア選手権が行われ、異例の再レースとなった女子10000mでは廣中璃梨佳(日本郵政グループ)が30分56秒32で銀メダル、矢田みくに(エディオン […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年6月号 (5月14日発売)

2025年6月号 (5月14日発売)

Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定

Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析