2023.01.30
世界陸連(WA)室内ツアーをはじめ、室内競技会が各地で開催されている。
1月28日に行われた英国・マンチェスターでのWA室内ツアー・ブロンズの競技会で、女子600mで東京五輪・オレゴン世界選手権800m銀メダリストのK.ホジキンソン(英国)が世界歴代最高の1分23秒41で優勝した。従来の世界最高は04年にO.コトリャロワ(ロシア)がマークした1分23秒44。
27日にボストン(米国)で行われた室内競技会では男子5000mでW.キンケイド(米国)が12分51秒61の室内北米記録を樹立。男子3000mでもY.ヌグセが7分28秒24の室内北米記録を更新した。この記録は世界歴代9位にあたる。
また、米国・アーカンソー州フェイエットビルで28日に開催された室内競技会の女子60mでは東京五輪100m6位のA.ホッブス(米国)が室内世界歴代9位タイの6秒98をマーク。29日に行われたモスクワ(ロシア)での室内競技会では17年ロンドン世界選手権銀メダルのD.リセンコ(ロシア)が今季世界最高の2m38をクリアした。26・27日にテキサス州で行われた室内競技会の男子七種競技ではK.ガーランド(米国)が6415点の室内世界歴代8位で制している。
このほかWA室内ツアーでは、28日にデュッセルドルフで行われシルバー大会の女子走幅跳で東京五輪金メダルで世界選手権2連覇中のM.ミハンボ(ドイツ)が6m83で勝利。ルーベー(フランス)でのチャレンジ大会では男子棒高跳でアジア記録保持者でオレゴン世界選手権銅メダルのE.オビエナ(フィリピン)が5m82で勝った。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.03
走幅跳・オレゴン世界陸上代表の山川夏輝が結婚 黒いタキシード姿を披露
-
2025.09.03
-
2025.09.02
-
2025.09.02
-
2025.08.31
-
2025.09.02
-
2025.08.31
-
2025.08.27
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.03
走幅跳・オレゴン世界陸上代表の山川夏輝が結婚 黒いタキシード姿を披露
男子走幅跳で2022年オレゴン世界選手権代表の山川夏輝(Team SSP)が結婚したことが、結婚相手でインフルエンサーのapyuさんのインスタグラムで発表された。 インスタグラムではタキシー姿の山川と白いウェディングドレ […]
2025.09.03
ライルズ、ホロウェイ、ラッセル、マクローリン・レヴロンがエントリー! 米国代表141人発表/東京世界陸上
米国陸連は9月2日、9月13日に開幕する東京世界選手権の米国代表141人を発表した。 男子は2023年ブダペスト大会に続いて2大会連続で100mと200mで2冠を狙うN.ライルズや、110mハードルで4連覇が懸かるパリ五 […]
2025.09.03
100mアモ・ダジエが9秒87の自己新マーク 英国4×100mR代表選出の33歳
8月30日に英国・ロンドンで開催されたBFTTAで、E.アモ・ダジエ(英国)が9秒87(+2.0)の自己新で優勝した。 アモ・ダジエは現在33歳。これまでの自己記録は23年にマークした9秒93で、100mでは東京世界選手 […]
2025.09.03
イタリア代表にタンベリらが選出 インゲブリグトセンは2種目、17歳ガウト200mで出場/東京世界陸上
9月13日に開幕する東京世界選手権の代表選手が各国から発表されている。 イタリア代表では、男子走高跳の東京五輪金メダリストM.タンベリが選ばれた。パリ五輪の女子10000mで銀メダルを獲得したN.バットクレッティが500 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99