◇オレゴン世界陸上(7月15日~24日/米国・オレゴン州ユージン)2日目
オレゴン世界陸上2日目のイブニングセッションに行われた男子走幅跳の決勝。橋岡優輝(富士通)は7m86(+0.4)で10位に終わり、19年ドーハ大会(8位)、そして昨年の東京五輪(6位)に続く世界大会3連続入賞はならなかった。
敗退が決まるとすぐさまジャージに着替える。その姿に悔しさがにじむ。「悔しい。とっても悔しいです」。1回目、2回目ともにファウル。今年3月の世界室内選手権で3回ファウルをしていただけに、「不安要素もあって」残しにいったかたちになった。
予選は全体トップとなる8m18を跳んでいた橋岡。決勝は「調子も悪くなくて、ウォーミングアップでもドーハや東京よりも動けていました」と振り返る。だが、その調子の良さゆえ「さばききれなかった」。1回目から2回目に20cmほどマークを下げても踏み切りが合わなかった。
東京五輪でも感じた「経験不足」。予選、決勝と続く試合に「慣れていなかった」というのは、4月に足首を痛めた影響もある。「海外転戦をしたかったのですがケガでできなかった」。それを痛感するオレゴン世界陸上となった。今後は「ダイヤモンドリーグやコンチネンタルツアーなどに出ていきたい」と語る。
最後は「パリ五輪の年じゃなくて良かった。今年は3回ファウルもあって、最後はトップ8漏れ。これで厄落としができました」と自嘲気味に苦笑い。陸上の本場で受けた大きな借りは、2年後のパリ五輪に向けてしっかり返していく。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.06.29
-
2025.06.17
-
2025.06.04
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.06.30
【高校生FOCUS】男子棒高跳・井上直哉(阿南光高)「全国3冠取りたい」と意気込むボウルターは柔道黒帯
FOCUS! 高校生INTERVIEW 井上直哉 Inoue Naoya 阿南光高3徳島 注目の高校アスリートに焦点を当てる高校生FOCUS。今回はインターハイ徳島県大会男子棒高跳で5m21の県高校新記録をマークし、続く […]
2025.06.30
【学生長距離Close-upインタビュー】急成長を続ける大東大・大濱逞真 「自信を持ってエースと言えるように」
学生長距離Close-upインタビュー 大濱逞真 Ohama Takuma 大東大2年 「月陸Online」限定で大学長距離選手のインタビューをお届けする「学生長距離Close-upインタビュー」。49回目は、大東大の大 […]
2025.06.30
64年東京五輪5000m銅のデリンジャー氏が死去 91歳 米国代表やオレゴン大コーチも務める
6月27日、米国の元長距離選手で、後にコーチとしても活躍したビル・デリンジャー氏が逝去した。91歳だった。 デリンジャー氏は5000mで3大会連続してオリンピックに出場(1956年メルボルン、1960年ローマ、1964年 […]
2025.06.30
100mトンプソンが世界歴代6位の9秒75!! シェリー・アンも最後の国内選手権で3位/ジャマイカ選手権
東京世界選手権の代表選考会となるジャマイカ選手権が6月26日から29日にキングストンで開催された。 男子100mはK.トンプソンが世界歴代6位、今季世界最高の9秒75(+0.8)で優勝した。トンプソンは現在23歳。これま […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会