日本学生陸上競技連合は12月6日、12月30日の2021全日本大学女子選抜駅伝(富士山女子駅伝)の出場チームを発表した。
10月31日の第39回全日本大学女子駅伝の上位12校に出場権が与えられている。そこに、12月6日正午時点での各校5000m7名の合計タイムで上位10校が決定。レースはこの22校と、全国8地区学連から選抜された全日本大学選抜、静岡県学生選抜を含めた24チームで争われる。
初出場(2004年に現在の名称で行われて以降)は10月末の全日本大会12位の中京学大と、5000mの合計タイムで9番目に入った亜細亜大。筑波大は8年ぶりの出場となる。
レースは静岡県富士宮市の富士山本宮浅間大社前をスタートし、富士市の富士総合運動公園陸上競技場をフィニッシュとする7区間43.4kmで行われる。
●2021全日本大学女子選抜駅伝(富士山女子駅伝)
■出場チーム
全日本大学女子駅伝上位12位
名城大学
大東文化大学
拓殖大学
立命館大学
日本体育大学
大阪学院大学
城西大学
松山大学
東北福祉大学
関西大学
大阪芸術大学
中京学院大学
※以上、全日本大学女子駅伝上位12位に入り、出場権を獲得
福岡大学
佛教大学
順天堂大学
関西外国語大学
京都産業大学
東洋大学
京都光華女子大学
筑波大学
亜細亜大学
中央大学
※以上、5000m上位7名のタイムによる選出
全日本大学選抜
静岡県学生選抜
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.30
日本陸連、暑熱下の大会「危険な状況回避して」来年の全中、インターハイは予定変更できず
-
2025.10.30
-
2025.10.29
-
2025.10.29
-
2025.10.29
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.30
来年の日本選手権1万mは12月開催 会場は東京・世田谷区総合運動場 翌27年は北京世界陸上
日本陸連は10月30日、来年(2026年)の第110回日本選手権10000mを12月5日、東京・世田谷区立総合運動場陸上競技場で開催すると発表した。同競技場では初めて。 これまで日本選手権10000mはヤンマースタジアム […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望