2021.05.20
青学大の原晋監督が代表を務める「アスリートキャリアセンター絆ランニング倶楽部」は5月19日、東京・町田市立競技場で男子5000mの公認競技会「第1回絆記録挑戦会」を開催し、戸田雅稀(SGホールディングス)が13分53秒52で総合トップを占めた。
青学大のエース・岸本が復調
気温は20度を下回り、雨上がりで無風という好コンディション。17時45分から5000mが4組行われ、各組の1着には協賛団体から賞品が贈られた。レースの様子はインターネットでライブ配信され、原監督が自ら解説を務めて大会を盛り上げた。
各組の1着には青学大の原晋監督(右)から賞品が手渡された。中央は13分53秒52で5000m総合トップを占めた戸田雅稀(SGホールディングス)
最終組では戸田のほかに青学大の中倉啓敦、岸本大紀(ともに3年)、野村昭夢(1年)が13分台をマーク。これで青学大は5000m13分台ランナーが20人に到達した。
1年時に箱根駅伝2区(23.1km)で1年生日本人歴代最高タイム(1時間7分03秒)を出している岸本は、自己ベストを約2年ぶりに更新する13分58秒18。昨年度は右股関節疲労骨折など故障の影響でほとんどレースに出られなかったが、チーム20人目の13分台ランナーとなって復調ぶりを示した。「まだ6~7割の状態。(今日は)13分台を出せればと思っていました。出雲駅伝までにしっかり調子を上げていければ」と近況を明かした。
大学生は青学大の中倉啓敦(7)、岸本大紀(6)、野村昭夢(13)が13分台をマーク
箱根駅伝出場校が参戦
「絆ランニング倶楽部」は市民ランナーからトップアスリートまで陸上競技を愛するすべてのランナーを対象に、ランナー同志の交流やセカンドキャリア支援、駅伝大会への出場などを目的に発足。原監督が代表理事を務める財団法人アスリートキャリアセンターが運営し、今回は町田市陸協や青学大陸上部が協力して市民ランナーも出場できる競技会を開催した。
これまで青学大は定期的に部内で5000mのタイムトライアルを実施してきたが、それを初めて公認の競技会としてプロデュースして開放したかたちだ。青学大のほかにも創価大、国士大、専大といった箱根駅伝出場校や、原監督がアドバイザーを務めるGMOインターネットグループ、全国高校駅伝の常連である山梨学院高などの選手も出場。大学生は翌日から始まる関東インカレには出場しない選手たちがエントリーし、現時点での実力を確かめた。駅伝ファンも観戦に駆けつけ、かつて青学大が練習拠点としていた町田市立競技場は熱気に包まれた。
東京五輪マラソン代表補欠の橋本崚(GMOインターネットグループ、右)も練習の一環として出場。2組で14分33秒86、4組で14分32秒12と2レースを走った
「こうしてトラブルなくスタートラインに立てて、公認記録が出せるのは当たり前じゃない、ということを選手たちに伝えたい。町田市陸協のみなさんに感謝ですね」と総括した原監督。絆ランニング倶楽部の活動については「(アスリートは)現役を引退したら終わりではなくて、こういう場を活用してほしい。陸上競技を好きになってほしい」とアピールした。
7月4日には相模原ギオンスタジアムで第2回大会を予定しており、5月30日には絆ランニング倶楽部の総会(活動説明会)も開催。原監督はさまざまな切り口から陸上界の盛り上げに尽力している。
青学大のエース・岸本が復調
気温は20度を下回り、雨上がりで無風という好コンディション。17時45分から5000mが4組行われ、各組の1着には協賛団体から賞品が贈られた。レースの様子はインターネットでライブ配信され、原監督が自ら解説を務めて大会を盛り上げた。 各組の1着には青学大の原晋監督(右)から賞品が手渡された。中央は13分53秒52で5000m総合トップを占めた戸田雅稀(SGホールディングス) 最終組では戸田のほかに青学大の中倉啓敦、岸本大紀(ともに3年)、野村昭夢(1年)が13分台をマーク。これで青学大は5000m13分台ランナーが20人に到達した。 1年時に箱根駅伝2区(23.1km)で1年生日本人歴代最高タイム(1時間7分03秒)を出している岸本は、自己ベストを約2年ぶりに更新する13分58秒18。昨年度は右股関節疲労骨折など故障の影響でほとんどレースに出られなかったが、チーム20人目の13分台ランナーとなって復調ぶりを示した。「まだ6~7割の状態。(今日は)13分台を出せればと思っていました。出雲駅伝までにしっかり調子を上げていければ」と近況を明かした。 大学生は青学大の中倉啓敦(7)、岸本大紀(6)、野村昭夢(13)が13分台をマーク箱根駅伝出場校が参戦
「絆ランニング倶楽部」は市民ランナーからトップアスリートまで陸上競技を愛するすべてのランナーを対象に、ランナー同志の交流やセカンドキャリア支援、駅伝大会への出場などを目的に発足。原監督が代表理事を務める財団法人アスリートキャリアセンターが運営し、今回は町田市陸協や青学大陸上部が協力して市民ランナーも出場できる競技会を開催した。 これまで青学大は定期的に部内で5000mのタイムトライアルを実施してきたが、それを初めて公認の競技会としてプロデュースして開放したかたちだ。青学大のほかにも創価大、国士大、専大といった箱根駅伝出場校や、原監督がアドバイザーを務めるGMOインターネットグループ、全国高校駅伝の常連である山梨学院高などの選手も出場。大学生は翌日から始まる関東インカレには出場しない選手たちがエントリーし、現時点での実力を確かめた。駅伝ファンも観戦に駆けつけ、かつて青学大が練習拠点としていた町田市立競技場は熱気に包まれた。 東京五輪マラソン代表補欠の橋本崚(GMOインターネットグループ、右)も練習の一環として出場。2組で14分33秒86、4組で14分32秒12と2レースを走った 「こうしてトラブルなくスタートラインに立てて、公認記録が出せるのは当たり前じゃない、ということを選手たちに伝えたい。町田市陸協のみなさんに感謝ですね」と総括した原監督。絆ランニング倶楽部の活動については「(アスリートは)現役を引退したら終わりではなくて、こういう場を活用してほしい。陸上競技を好きになってほしい」とアピールした。 7月4日には相模原ギオンスタジアムで第2回大会を予定しており、5月30日には絆ランニング倶楽部の総会(活動説明会)も開催。原監督はさまざまな切り口から陸上界の盛り上げに尽力している。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking 人気記事ランキング
2024.12.11
26年愛知アジア大会マラソン代表選考方針を発表!MGCシリーズ25-26覇者が内定
2024.12.07
不破聖衣来が10000mに出場し12位でフィニッシュ 完全復活へ実戦積む/エディオンDC
-
2024.11.24
-
2024.11.20
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2024.12.11
やり投・北口榛花2025年は「みんなで一緒にもう一度最高の感動を味わいたい!」タニタ健康大賞受賞でコンディション作りも明かす
健康総合企業の株式会社タニタが12月11日、日本人の健康づくりに貢献した個人・団体を顕彰する「タニタ健康大賞」を発表し、女子やり投のパリ五輪金メダリスト・北口榛花(JAL)が選ばれ、同日に贈賞式に出席した。 「競技中でも […]
2024.12.11
26年愛知アジア大会マラソン代表選考方針を発表!MGCシリーズ25-26覇者が内定
日本陸連は12月11日、2026年に開催される愛知アジア大会のマラソン代表選考方針を発表した。 「国際競技会に通用する『勝負強さ』と『スピード』を有するとともに本大会において最大限に持てる力を発揮できる競技者を選出し、メ […]
2024.12.11
27年北京世界陸上マラソン代表選考方針が発表!MGCファストパス突破者、MGCシリーズ26-27覇者が内定
日本陸連は12月11日、2027年北京世界選手権のマラソン代表選考方針を発表し、編成方針は「2027年度最重要国際競技会と位置づけ、メダル獲得および入賞を目指す競技者で選手団を編成する」とした。 そのうえで、代表内定基準 […]
2024.12.11
ニューイヤー駅伝のエントリー発表! トヨタ自動車は太田智樹、西山雄介 Hondaはパリ代表・小山直城、青木涼真ら 東日本VのGMOは吉田祐也が登録
12月11日、日本実業団陸上競技連合は第69回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝/2025年1月1日)のエントリー選手を発表した。 前回4回目の優勝を飾ったトヨタ自動車はパリ五輪10000m代表の太田智樹や福岡国際マ […]
Latest Issue 最新号
2024年12月号 (11月14日発売)
全日本大学駅伝
第101回箱根駅伝予選会
高校駅伝都道府県大会ハイライト
全日本35㎞競歩高畠大会
佐賀国民スポーツ大会