◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)5日目
東京世界陸上5日目のイブニングセッションが行われ、男子200m予選3組に出場した水久保漱至(宮崎県スポ協)は20秒51(-0.3)の7着で、準決勝進出はならなかった。
昨年8月の冨士北麓ワールドトライアルで参加標準記録を突破する20秒14をマークし、初代表に食い込んだ水久保だったが、大舞台の厳しさを思い知らされた。
スタートからコーナー出口付近までは食らいついたが、直線に入るとみるみる後退する。「世界と戦って、筋力やスピードなど根本的な力が足りないことを肌で感じました」。率直に現状の実力を受け止めた。
ただ、「春先にケガ」があったと明かし、7月の日本選手権でも予選敗退に終わるなど今季は苦戦を強いられていた。それだけに、「シーズンを通して一番仕上げられていました。20秒5あたりを目標にやってきました」。その言葉通り、シーズンベストの20秒51で走破している。
水久保は宮崎工高から城西大へ進み、20年ブダペスト大会の4×100mリレー代表にも選出されたが、出走はなかった。自身初の世界大会のレースを終え、「世界のレベルを知ったので、来年、再来年に向けてさらに練習していきたいです」。伸び盛りの26歳は、この経験を成長への糧にするつもりだ。
【動画】200m予選・水久保漱至のレースをチェック!
【#東京世界陸上】
— TBS 陸上 (@athleteboo) September 17, 2025
✅男子200m 予選3組
悲願の200m初代表‼️
🇯🇵#水久保漱至
7位 20秒51(シーズンベスト)
準決勝進出ならず
📺TBS系 生中継
⚡️TVerでは放送同時 & 全49種目LIVE配信⚡ pic.twitter.com/5YemNndN9s
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.01
三井住友海上・根塚みのりが10月末で退部 2月の実業団ハーフ19位
-
2025.11.01
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.01
鳥取城北オール区間賞で男女V 男子は2時間3分49秒の県高校最高 転校選手が快走 女子は大量リードで7連覇/鳥取県高校駅伝
全国高校駅伝の出場権を懸けた鳥取県高校駅伝が11月1日、境港市営竜ケ山陸上競技場を発着点に行われ、男女ともに鳥取城北がいずれもオール区間賞で優勝を遂げた。男子(7区間42.195km)は2時間3分49秒で、従来の県高校最 […]
2025.11.01
三井住友海上・根塚みのりが10月末で退部 2月の実業団ハーフ19位
11月1日、三井住友海上は所属する根塚みのりが10月末で退部したことを発表した。 根塚は富山県出身の23歳。堀川中では800mで全中5位に入賞したほか、柳樂あずみ(現・名城大)とともに全国中学校駅伝でも活躍した。富山商高 […]
2025.11.01
世田谷246ハーフに青学大・安島莉玖、荒巻朋熙らが登録!中大は吉居駿恭、溜池一太、本間颯らがエントリー
世田谷246ハーフマラソンの主催者は、11月9日に開催される第20回大会のエントリーリストを発表した。 同大会は駒沢オリンピック公園陸上競技場発着で、国道246号や多摩堤通りなどを通るコースで実施。埼玉県で開催の上尾シテ […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望