◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目
開会式終了後に幕を開ける初日のイブニングセッション。いきなり男子3000m障害1組目に、悲願のメダル獲得を目指す三浦龍司(SUBARU)が登場する。7月のダイヤモンドリーグ・モナコ大会でマークした8分03秒43は、今季世界ランク3位。同組でも自己記録を含めてトップタイムを持っており、普通に走れば、予選通過ラインの5着まで入ることは問題ないだろう。15日夜に行なわれる決勝にしっかり足慣らしし、弾みをつけたい。
世界大会5連勝中のエル・バッカリ(モロッコ)と、世界記録保持者のラメチャ・ギルマ(エチオピア)はともに3組目に入った。三浦にとって最大のライバルとなる2人の走りに注目だ。
男子100m予選には、サニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)、桐生祥秀(日本生命)、守祐陽(大東大)が登場。守は今季世界ランク1位の9秒75をマークしているキシェーン・トンプソン(ジャマイカ)と同じ2組目に。桐生は3組で連覇を目指すノア・ライルズと激突する。サニブラウンはアカニ・シンビネ(南アフリカ)、ファーディナンド・オマンヤラ(ケニア)らと最終組に入った。
女子1500mに田中希実(New Balance)と、木村友香(積水化学)が登場。1組目の田中は自身を含めて3分台の記録を持つ選手が8人が入る激戦のなか、初の決勝進出なるか。6年ぶりに世界陸上出場の木村は3組目。粘りを見せたい。
跳躍勢で、先陣を切るのは女子走幅跳予選の秦澄美鈴(住友電工)。6m75の予選通過ラインに迫る跳躍を期待したい。
今季世界記録を樹立している、男子棒高跳のアルマンド・デュプランティス(スウェーデン)と、女子1500mにフェイス・キピエゴン(ケニア)もそれぞれ予選に挑む。
初日の決勝種目は3つ。トラック種目最初のメダリストが決まる女子10000mは前回のブタペスト大会を制したグダフ・ツェガイ(エチオピア)と、昨年のパリ五輪金メダルのベアトリス・チェベト(ケニア)が優勝争いの軸。5000mにも出場するライバル対決の第1ラウンドの結末はー-。前回(7位)に続く、2大会連続入賞を目指す廣中璃梨佳(日本郵政グループ)、初出場の矢田みくに(エディオン)が力を発揮したいところだ。
男子砲丸投は絶対王者のライアン・クルーザー(アメリカ)、今季好調のレオナルド・ファッブリ(イタリア)を軸とした覇権争いか。最終種目は男女混合4×400mリレー。選手層が厚いアメリカの連覇か、オランダがパリ五輪に続き、頂点に輝くか。他国の失格もあり、繰り上がりで初の決勝進出に滑り込んだ日本は、予選でマークした日本記録(3分12秒08)をさらに更新したいところだ。
文/田中葵
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.28
5000m・成沢翔英が13分51秒35で慶大記録更新! 浜川舜斗ら青学大勢3人が13分台
2025.10.28
【女子400m】笠松悠花(GTR/天草倉岳中3)56秒24=中学歴代3位
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.27
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.28
5000m・成沢翔英が13分51秒35で慶大記録更新! 浜川舜斗ら青学大勢3人が13分台
国士大Combined Challenge1日目は10月25日、国士大多摩キャンパス陸上競技場で行われ、男子5000mで成沢翔英(慶大)が13分51秒35の慶大記録を更新した。 成沢は長野・上田六中出身で、岐阜・麗澤瑞浪 […]
2025.10.28
田中希実がフィアログループとスポンサー契約締結!「限界を超え、新たな挑戦に挑む」理念が重なり合う
フィアログループは10月28日、女子中長距離の田中希実(New Balance)とスポンサー契約を締結したことを発表した。 フィアログループは1939年に江戸川木型製作所として創業し、産業用機械の木型(マスターモデル)、 […]
2025.10.28
【女子400m】笠松悠花(GTR/天草倉岳中3)56秒24=中学歴代3位
熊本陸協秋季記録会は10月25日、熊本県民運動公園陸上競技場で行われ、女子400mで笠松悠花(GTR/天草倉岳中3熊本)が中学歴代3位の56秒24をマークした。 笠松はハードルや跳躍種目などに幅広く出場。昨年U16大会は […]
2025.10.28
【男子砲丸投】赤澤瑠依(玉野光南高3)16m01=高校歴代5位
第19回岡山カーニバル大会1日目は10月25日、岡山県陸上競技場で行われ、男子砲丸投(一般規格)で赤澤瑠依(玉野光南高3岡山)が高校歴代5位となる16m01をマークした。 赤澤は1投目で大会記録となる16m01をプット。 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望