HOME 国内

2025.04.16

ダイヤモンドリーグ第1戦厦門に110mH泉谷駿介と村竹ラシッドが登録!サニブラウン、三浦龍司、豊田兼もエントリー
ダイヤモンドリーグ第1戦厦門に110mH泉谷駿介と村竹ラシッドが登録!サニブラウン、三浦龍司、豊田兼もエントリー

DL厦門にエントリーした三浦、泉谷、サニブラウン、村竹、豊田

世界最高峰のダイヤモンドリーグ(DL)第1戦となる厦門大会(中国/4月26日)のエントリーリストが発表された。

男子110mハードルには、ブダペスト世界選手権5位の泉谷駿介(住友電工)と、パリ五輪5位の村竹ラシッド(JAL)という日本勢2人がエントリーした。日本記録(13秒04)保持者2人の直接対戦となれば2022年6月の日本選手権以来となる。なお、昨年のパリで入賞している村竹は、参加標準記録(13秒27)を突破すれば9月の東京世界選手権の早期代表内定を得られる。他に、世界王者のグラント・ホロウェイ(米国)、東京五輪金のハンズル・パーチメント(ジャマイカ)らが登録している。

また、男子100mには世界選手権2大会連続入賞のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が登録。サニブラウンの自己記録は昨年のパリ五輪準決勝出だした9秒96(日本歴代2位)。クリスチャン・コールマン(米国)、ファーディナンド・オマニャラ(ケニア)、レツィレ・テボゴ(ボツワナ)らとしのぎを削る。サニブラウンは昨年のDLファイナルにも進出している。

広告の下にコンテンツが続きます

男子3000m障害には日本記録保持者でパリ五輪8位の三浦龍司(SUBARU)がエントリー。これがサンショー初戦となるが、三浦も8分15秒00の参加標準記録をクリアすれば東京世界選手権代表に内定する。スフィアン・エルバッカリ(モロッコ)ら上位勢もエントリーしている。

初のDL出場となるのが男子400mハードルの豊田兼(トヨタ自動車)。今大会は300mハードルが実施される。前身大会と言えるゴールデンリーグなどに400mハードルで為末大らが出場していたことはあるが、現行のDLとなってからはロングハードル種目日本勢初出場だ。

豊田は昨年の日本選手権で日本歴代3位となる47秒99をマーク。パリ五輪代表に内定したが、日本選手権110mハードルでのケガの影響などもあり、パリ本番では満身創痍での出場となり予選敗退に終わっている。世界記録保持者のカールステン・ワルホルム(ノルウェー)らと初対決だ。

広告の下にコンテンツが続きます

DLは4月26日の厦門(中国)から世界各地で14大会が実施され、ポイント上位者だけが8月27、28日にチューリヒ(スイス)で開催されるDLファイナルに進むことができる。賞金総額924万ドルで過去最高額が用意されている。

世界最高峰のダイヤモンドリーグ(DL)第1戦となる厦門大会(中国/4月26日)のエントリーリストが発表された。 男子110mハードルには、ブダペスト世界選手権5位の泉谷駿介(住友電工)と、パリ五輪5位の村竹ラシッド(JAL)という日本勢2人がエントリーした。日本記録(13秒04)保持者2人の直接対戦となれば2022年6月の日本選手権以来となる。なお、昨年のパリで入賞している村竹は、参加標準記録(13秒27)を突破すれば9月の東京世界選手権の早期代表内定を得られる。他に、世界王者のグラント・ホロウェイ(米国)、東京五輪金のハンズル・パーチメント(ジャマイカ)らが登録している。 また、男子100mには世界選手権2大会連続入賞のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が登録。サニブラウンの自己記録は昨年のパリ五輪準決勝出だした9秒96(日本歴代2位)。クリスチャン・コールマン(米国)、ファーディナンド・オマニャラ(ケニア)、レツィレ・テボゴ(ボツワナ)らとしのぎを削る。サニブラウンは昨年のDLファイナルにも進出している。 男子3000m障害には日本記録保持者でパリ五輪8位の三浦龍司(SUBARU)がエントリー。これがサンショー初戦となるが、三浦も8分15秒00の参加標準記録をクリアすれば東京世界選手権代表に内定する。スフィアン・エルバッカリ(モロッコ)ら上位勢もエントリーしている。 初のDL出場となるのが男子400mハードルの豊田兼(トヨタ自動車)。今大会は300mハードルが実施される。前身大会と言えるゴールデンリーグなどに400mハードルで為末大らが出場していたことはあるが、現行のDLとなってからはロングハードル種目日本勢初出場だ。 豊田は昨年の日本選手権で日本歴代3位となる47秒99をマーク。パリ五輪代表に内定したが、日本選手権110mハードルでのケガの影響などもあり、パリ本番では満身創痍での出場となり予選敗退に終わっている。世界記録保持者のカールステン・ワルホルム(ノルウェー)らと初対決だ。 DLは4月26日の厦門(中国)から世界各地で14大会が実施され、ポイント上位者だけが8月27、28日にチューリヒ(スイス)で開催されるDLファイナルに進むことができる。賞金総額924万ドルで過去最高額が用意されている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.17

110mH村竹ラシッド「人生でこんなに悔しい経験はない」メダルまであと少し「陸上は難しい」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上の4日目のイブニングセッションが行われ、男子110mハードルで村竹ラシッド(JAL)が13秒18(-0.3)で5位入賞を果たした。 昨年のパリ五輪と同じ […]

NEWS 走高跳・赤松諒一「攻めた助走はできた」世界大会3連続入賞の8位タイには「悔しい気持ちが大きい」/東京世界陸上

2025.09.16

走高跳・赤松諒一「攻めた助走はできた」世界大会3連続入賞の8位タイには「悔しい気持ちが大きい」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 4日目 東京世界陸上4日目のイブニングセッションが行われ、男子走高跳決勝の赤松諒一(SEIBU PRINCE)が、2m24で8位入賞を果たした。 8位タイだった前回大会、 […]

NEWS 3000m障害三浦龍司とケニア選手との接触は妨害にあたらず 日本陸連が審判長に上訴も認められず/東京世界陸上

2025.09.16

3000m障害三浦龍司とケニア選手との接触は妨害にあたらず 日本陸連が審判長に上訴も認められず/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 日本陸連は16日、男子3000m障害決勝で三浦龍司(SUBARU)とエドマンド・セレム(ケニア)がフィニッシュ直前に接触した件について、審判長に抗議したものの、妨害にはあ […]

NEWS 中島佑気ジョセフが91年の高野進以来の400mファイナリストに!「目標を達成できて本当に幸せ」/東京世界陸上

2025.09.16

中島佑気ジョセフが91年の高野進以来の400mファイナリストに!「目標を達成できて本当に幸せ」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上4日目のイブニングセッションが行われ、男子400m準決勝で中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒53をマークし、2着で決勝進出を果たした。 34年前、旧国立 […]

NEWS 110mH村竹ラシッドが堂々5位!パリに続く入賞、悔し涙にも「何年かかってでもメダルを取りたい」/東京世界陸上

2025.09.16

110mH村竹ラシッドが堂々5位!パリに続く入賞、悔し涙にも「何年かかってでもメダルを取りたい」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上の4日目のイブニングセッションが行われ、男子110mハードルで村竹ラシッド(JAL)が13秒18(-0.3)で5位入賞を果たした。 フィニッシュの瞬間、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top