HOME 国内

2025.03.23

女子七種競技・田中友梨が日本歴代8位!2年ぶり自己新の5642点をマーク/中京大土曜競技会
女子七種競技・田中友梨が日本歴代8位!2年ぶり自己新の5642点をマーク/中京大土曜競技会

24年全日本実業団女子やり投に出場した田中友梨

女子七種競技日本歴代10傑

5975 山﨑有紀(スズキ浜松AC)   2021. 5.23
5962 中田有紀(さかえクリニックTC)2004. 6. 5
5907 ヘンプヒル恵(中大3)     2017. 6.11
5821 宇都宮絵莉(長谷川体育施設) 2018. 4.22
5750 熱田心(岡山陸協)      2024. 6.23
5720 大玉華鈴(日体大SMG横浜)   2023. 6.11
5713 佐藤さよ子(日立土浦)    2001. 6. 9
5642 田中友梨(至学館クラブ)   2025. 3.23
5639 生方留美子(ミズノ)     1995. 6.10
5597 桐山智衣(モンテローザ)   2016. 6.12

3月22日、23日の両日、愛知県豊田市の中京大競技場で中京大土曜競技会が行われ、女子七種競技で田中友梨(至学館クラブ)が日本歴代8位の5648点をマークした。 田中は2001年生まれの23歳。中学時代から陸上を始め、ジャベリックスローではジュニア五輪2位の実績を持つ。愛知・至学館高から七種競技に取り組み、19年インターハイでは日本一にも輝いている。至学館大でも実力をつけ、22年、23年に日本インカレを制覇、23年にはワールドユニバーシティゲームズにも日本代表として出場している。 1週間前の山田隆記念(奈良・鴻ノ池)で今季初戦に臨んで5255点をマーク。2週連続の七種競技出場となったが、1種目めの100mハードルから14秒30(+1.9)と自己記録に迫る記録を出すと、走高跳でも1m60に成功した。その後も順調に得点を重ねて、得意のやり投では52m72をスロー。最終種目の800mは自己新の2分15秒84で締めくくり、23年日本学生個人選手権で出した5545点の自己ベストを大きく上回った。 このほか、男子ハンマー投では柏村亮太(ヤマダホールディングス)が70m20を投げている。

女子七種競技日本歴代10傑

5975 山﨑有紀(スズキ浜松AC)   2021. 5.23 5962 中田有紀(さかえクリニックTC)2004. 6. 5 5907 ヘンプヒル恵(中大3)     2017. 6.11 5821 宇都宮絵莉(長谷川体育施設) 2018. 4.22 5750 熱田心(岡山陸協)      2024. 6.23 5720 大玉華鈴(日体大SMG横浜)   2023. 6.11 5713 佐藤さよ子(日立土浦)    2001. 6. 9 5642 田中友梨(至学館クラブ)   2025. 3.23 5639 生方留美子(ミズノ)     1995. 6.10 5597 桐山智衣(モンテローザ)   2016. 6.12

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.07

編集部コラム「追いかけっこ」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS メモリードが実業団陸上部の活動終了を発表 今後は個人アスリート支援へ

2025.11.07

メモリードが実業団陸上部の活動終了を発表 今後は個人アスリート支援へ

メモリードの過去のプリンセス駅伝成績 16年 27位 17年 28位 18年 24位 19年 26位 20年 27位 21年 27位 22年 30位 23年 27位 24年 22位 25年 21位

NEWS 110mH学生世界一の阿部竜希がエターナルホスピタリティG内定!「勇往邁進の精神で」棒高跳・柄澤、短距離・木梨もアスナビ就職

2025.11.07

110mH学生世界一の阿部竜希がエターナルホスピタリティG内定!「勇往邁進の精神で」棒高跳・柄澤、短距離・木梨もアスナビ就職

阿部竜希らが来春の所属内定発表!3選手のコメント全文をチェック 阿部竜希 「この度、アスナビを通じて株式会社エターナルホスピタリティグループより内定を頂きました。競技に専念できる環境を与えていただいたことに、心より感謝申 […]

NEWS 日本陸連・有森裕子会長に岡山市市民栄誉賞「本市の名を高めることに特に顕著な功績」五輪2大会メダル

2025.11.07

日本陸連・有森裕子会長に岡山市市民栄誉賞「本市の名を高めることに特に顕著な功績」五輪2大会メダル

岡山市は11月7日、女子マラソンで五輪2大会連続メダリストの日本陸連・有森裕子会長に、岡山市市民栄誉賞を授与し同日授与式が執り行われた。 有森会長は岡山県岡山市出身の58歳。女子マラソンにおいて、1992年バルセロナ五輪 […]

NEWS 神奈川県高校駅伝で誤誘導により4校記録無効 嘆願書提出の三浦学苑が関東大会に異例のオープン参加 高体連が認める

2025.11.07

神奈川県高校駅伝で誤誘導により4校記録無効 嘆願書提出の三浦学苑が関東大会に異例のオープン参加 高体連が認める

11月3日の神奈川県高校駅伝(横浜市のフィールド小机・日産スタジアム付設ハーフマラソンコース)で誤誘導による4校が記録無効となり、記録無効となった4校のうち三浦学苑について、高体連が関東高校駅伝(11月22日/埼玉・熊谷 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top