HOME 大学

2025.02.02

國學院大・上原琉翔が3位 國學院大勢1時間0分台4人で「他大にプレッシャーを」/日本学生ハーフ
國學院大・上原琉翔が3位 國學院大勢1時間0分台4人で「他大にプレッシャーを」/日本学生ハーフ

25年日本学生ハーフ3位の上原琉翔

◇第28回日本学生ハーフマラソン選手権(2月2日/香川・丸亀)

今夏のワールドユニバーシティゲームズ(ライン・ルール)の代表選考を兼ねた第28回日本学生ハーフマラソン選手権が行われ、工藤慎作(早大)が1時間0分06秒で優勝した。上原琉翔(國學院大)が日本人学生歴代4位の1時間0分30秒で3位に入った。

広告の下にコンテンツが続きます

昨年はロードシーズンから強さを見せてきた國學院大の新主将が、初戦で力を見せた。「去年は平林(清澄)さんが大阪マラソンで体現してくれて、そこからチームに流れがつきました。自分も絶対に日本代表の切符を取る気持ちで臨んでいました」。

序盤からハイペースとなったレースで、冷静に学生3位集団で推移。「冷静にレースプランを考えたというよりは、今回のレースに合わせるかたちで走りました」と、工藤や馬場賢人(立教大)には届かなかったが、3位を死守した。

國學院大勢としては4人が1時間0分台でフィニッシュ。「他大に大きなプレッシャーを与えることができました。ハーフの距離でタイムを出せて良かったです」と手応えもある。

昨年は出雲駅伝と全日本大学駅伝で優勝したが、今年1月の箱根駅伝は総合3位だった。「平林さんたちが作ってきたチームをさらに強くして、もう一度『箱根優勝』を口にできるように取り組んでいきたいです」。悲願の箱根優勝へ、新主将の挑戦が始まった。

広告の下にコンテンツが続きます
◇第28回日本学生ハーフマラソン選手権(2月2日/香川・丸亀) 今夏のワールドユニバーシティゲームズ(ライン・ルール)の代表選考を兼ねた第28回日本学生ハーフマラソン選手権が行われ、工藤慎作(早大)が1時間0分06秒で優勝した。上原琉翔(國學院大)が日本人学生歴代4位の1時間0分30秒で3位に入った。 昨年はロードシーズンから強さを見せてきた國學院大の新主将が、初戦で力を見せた。「去年は平林(清澄)さんが大阪マラソンで体現してくれて、そこからチームに流れがつきました。自分も絶対に日本代表の切符を取る気持ちで臨んでいました」。 序盤からハイペースとなったレースで、冷静に学生3位集団で推移。「冷静にレースプランを考えたというよりは、今回のレースに合わせるかたちで走りました」と、工藤や馬場賢人(立教大)には届かなかったが、3位を死守した。 國學院大勢としては4人が1時間0分台でフィニッシュ。「他大に大きなプレッシャーを与えることができました。ハーフの距離でタイムを出せて良かったです」と手応えもある。 昨年は出雲駅伝と全日本大学駅伝で優勝したが、今年1月の箱根駅伝は総合3位だった。「平林さんたちが作ってきたチームをさらに強くして、もう一度『箱根優勝』を口にできるように取り組んでいきたいです」。悲願の箱根優勝へ、新主将の挑戦が始まった。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.02

日本選手権初日のスタートリスト発表!100m予選でサニブラウンと桐生祥秀が同組

東京世界選手権の代表選考会を兼ねた第109回日本選手権の1日目のスタートリストが発表された。 男子100m予選は全7組。9秒96で東京世界選手権の参加標準記録(10秒00)をただ1人突破しているサニブラウン・アブデル・ハ […]

NEWS 駒大・佐藤圭汰が日本選手権5000mスタートリストから外れる 東京世界陸上出場厳しく

2025.07.02

駒大・佐藤圭汰が日本選手権5000mスタートリストから外れる 東京世界陸上出場厳しく

日本陸連は7月2日、今年9月の東京世界選手権代表選考を兼ねた日本選手権(東京・国立競技場)第1日(7月4日)のスタートリストを発表し、男子5000mにエントリーしていた佐藤圭汰(駒大)が外れた。佐藤は出場資格獲得条件の一 […]

NEWS 「TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場」が10月17日開催!東京レガシーハーフマラソンの前々日イベント 7 月2日から参加者募集

2025.07.02

「TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場」が10月17日開催!東京レガシーハーフマラソンの前々日イベント 7 月2日から参加者募集

一般財団法人東京マラソン財団は7月2日、東京レガシーハーフマラソン2025(10月19日)の前々日イベントとして、10月17日に「TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場」を開催することを発表した。 国立競技場内 […]

NEWS 日本選手権混成にアジア選手権銅の奥田啓祐、前回初Vの熱田心らエントリー 丸山優真、ヘンプヒルは登録せず

2025.07.02

日本選手権混成にアジア選手権銅の奥田啓祐、前回初Vの熱田心らエントリー 丸山優真、ヘンプヒルは登録せず

日本陸連は7月2日、第109回日本選手権・混成競技のエントリー選手を発表した。 男子十種競技は、前回Vでアジア選手権代表にもなった丸山優真(住友電工)がエントリーせず。丸山はアジア選手権の110mハードルの公式練習で転倒 […]

NEWS オマニャラが100mで快勝 男子5000mはサンベルクス所属のキプロティッチがV/ケニア選手権

2025.07.02

オマニャラが100mで快勝 男子5000mはサンベルクス所属のキプロティッチがV/ケニア選手権

6月26日、27日の両日、ケニア・ナイロビでケニア選手権が開催され、男子100mではF.オマニャラが10秒08(-0.5)で優勝を飾った。 23年世界選手権7位のオマニャラは、準決勝で10秒09(-1.7)をマーク。決勝 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top