HOME 海外

2025.01.27

五輪100m銀トンプソンが60m6秒56でV 16歳のアレマヨが女子3000m8分39秒80/WA室内ツアー
五輪100m銀トンプソンが60m6秒56でV 16歳のアレマヨが女子3000m8分39秒80/WA室内ツアー

パリ五輪100mに出場したトンプソン

1月25日、世界陸連(WA)室内ツアー・ゴールド開幕戦となるアスタナ室内がガザフスタンの首都アスタナで行われ、男子60mではパリ五輪100m銀メダリストのK.トンプソン(ジャマイカ)が6秒56で優勝した。

23歳のトンプソンは、昨年のジャマイカ選手権100mで歴代9位タイとなる9秒77をマーク。一躍注目を集めると、8月のパリ五輪では優勝したN.ライルズ(米国)とは同タイム着差ありで2位に入り、世界のトップ選手の仲間入りを果たした。

今大会の1週間前にはジャマイカ・キングストンの屋外競技会に出場し、向かい風の中6秒48(-2.1)の自己記録をマーク。カザフスタンまで30時間以上の移動があり、体調が万全ではなかったというものの、予選、決勝とも中盤から強く抜け出して自身初の室内レースを優勝で飾った。

広告の下にコンテンツが続きます

同レースでは多田修平(住友電工)が6秒62で3位、東田旺洋(関影商事)が6秒77で7位。東京五輪200m金メダリストのA.デグラス(カナダ)は6秒74で6位だった。

女子3000mはエチオピアの若手による争いに。ラスト1周の地点では17歳のS.グミがトップで通過したが、残り50m付近で外側から16歳のM.アレマヨが追い越し、8分39秒80のショートトラックでのU18世界最高記録を樹立した。アレマヨは昨年のU20世界選手権3000mで銅メダルに輝いている。

女子60mはパリ五輪100m7位のティア・クレイトン(ジャマイカ)が7秒18で快勝。41歳のベテラン・L.D.バゾーロ(ポルトガル)が7秒34で2位、ティアの双子の姉妹のティナ・クレイトンが7秒36で続いた。

1月25日、世界陸連(WA)室内ツアー・ゴールド開幕戦となるアスタナ室内がガザフスタンの首都アスタナで行われ、男子60mではパリ五輪100m銀メダリストのK.トンプソン(ジャマイカ)が6秒56で優勝した。 23歳のトンプソンは、昨年のジャマイカ選手権100mで歴代9位タイとなる9秒77をマーク。一躍注目を集めると、8月のパリ五輪では優勝したN.ライルズ(米国)とは同タイム着差ありで2位に入り、世界のトップ選手の仲間入りを果たした。 今大会の1週間前にはジャマイカ・キングストンの屋外競技会に出場し、向かい風の中6秒48(-2.1)の自己記録をマーク。カザフスタンまで30時間以上の移動があり、体調が万全ではなかったというものの、予選、決勝とも中盤から強く抜け出して自身初の室内レースを優勝で飾った。 同レースでは多田修平(住友電工)が6秒62で3位、東田旺洋(関影商事)が6秒77で7位。東京五輪200m金メダリストのA.デグラス(カナダ)は6秒74で6位だった。 女子3000mはエチオピアの若手による争いに。ラスト1周の地点では17歳のS.グミがトップで通過したが、残り50m付近で外側から16歳のM.アレマヨが追い越し、8分39秒80のショートトラックでのU18世界最高記録を樹立した。アレマヨは昨年のU20世界選手権3000mで銅メダルに輝いている。 女子60mはパリ五輪100m7位のティア・クレイトン(ジャマイカ)が7秒18で快勝。41歳のベテラン・L.D.バゾーロ(ポルトガル)が7秒34で2位、ティアの双子の姉妹のティナ・クレイトンが7秒36で続いた。

【動画】アスタナ室内のダイジェスト

https://youtu.be/q4fXnUvqOtU?si=uvxNZdqrD711_mXb

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.12

ホノルルマラソンに堀尾謙介、神野大地がエントリー ソウル五輪代表・浅井えり子さんも出場

11月12日、ホノルルマラソンの事務局は、12月14に日に開催される「JALホノルルマラソン2025」に堀尾謙介と神野大地(ともにM&Aベストパートナーズ)がエントリーしたことを発表した。 堀尾は22年の東京で […]

NEWS 現代の駅伝ランナーのためにデザインされたナイキの「EKIDEN PACK」コレクションが登場!

2025.11.12

現代の駅伝ランナーのためにデザインされたナイキの「EKIDEN PACK」コレクションが登場!

ナイキは11月12日、2025-2026年の駅伝シーズンに向け、⽇本のランナーからインスピレーションを受けてデザインされた「EKIDEN PACK」コレクションを発売することを発表した。 駅伝シーズンを象徴する存在として […]

NEWS WAライジングスター賞 女子は張家楽、嚴子怡の中国投てきコンビ、エチオピアのハイロムが候補選手

2025.11.12

WAライジングスター賞 女子は張家楽、嚴子怡の中国投てきコンビ、エチオピアのハイロムが候補選手

世界陸連(WA)は11月11日、ワールド・アスレティクス・アワード2025の「ライジングスター賞」の女子候補選手を発表した。 「ライジングスター賞」はU20選手を対象とした最優秀賞で、前日の男子に続き、女子も3人がノミネ […]

NEWS RIKUJOフェスティバル サニブラウンと鵜澤飛羽の参加が決定!世界陸上入賞の井戸、松本とともにミニリレフェスに参戦

2025.11.11

RIKUJOフェスティバル サニブラウンと鵜澤飛羽の参加が決定!世界陸上入賞の井戸、松本とともにミニリレフェスに参戦

11月11日、日本陸連は11月29日に開催される「RIKUJO フェスティバル in 国立競技場」に参加するゲストアスリートの第2弾として、東京世界選手権の代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)、鵜澤飛羽(JAL […]

NEWS 22年世界陸上100m銀ブレイシー ドーピング違反で3年9ヵ月の資格停止処分 禁止薬物使用と居場所義務違反

2025.11.11

22年世界陸上100m銀ブレイシー ドーピング違反で3年9ヵ月の資格停止処分 禁止薬物使用と居場所義務違反

米国アンチ・ドーピング機関(USADA)は11月10日までに、2022年オレゴン世界選手権100mで銀メダルを獲得したM.ブレイシーが、内部告発者の情報に基づく調査の結果、アンチ・ドーピング規則違反で45ヵ月(3年9ヵ月 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top