2024.11.30
男子5000m高校学年別歴代記録
高2歴代10傑
13.34.60 増子陽太(学法石川・福島) 2024. 4.13
13.38.40 濵口大和(佐久長聖・長野) 2023. 9.24
13.38.96 吉岡大翔(佐久長聖・長野) 2021.10. 3
13.41.68 新妻遼己(西脇工・兵庫) 2024.11.30
13.45.86 北村聡(西脇工・兵庫) 2002.10.23
13.46.21 長嶋幸宝(西脇工・兵庫) 2021.12. 5
13.48.32 栗村凌(学法石川・福島) 2024.11.10
13.49.81 山口智規(学法石川・福島) 2020.11.29
13.50.51 遠藤日向(学法石川・福島) 2015. 7. 5
13.50.67 吉田圭太(世羅・広島) 2015.10.17
13.50.27 吉岡大翔(佐久長聖・長野) 2020.11.15
13.54.16 増子陽太(学法石川・福島) 2023.11.12
13.54.79 吉田星(東海大札幌高・北海道)2024.11.30
13.58.93 遠藤日向(学法石川・福島) 2014.12. 7
13.59.55 山口智規(学法石川・福島) 2019.11.17
14.00.55 羽生拓矢(八千代松陰・千葉) 2013.11.17
14.04.41 新妻遼己(西脇工・兵庫) 2023. 9.24
14.04.92 田澤廉(青森山田・青森) 2016.12. 4
14.06.75 長屋匡起(佐久長聖・長野) 2020.11.15
14.06.99 佐藤悠基(佐久長聖・長野) 2002.12. 1
男子5000m高校学年別歴代記録
高2歴代10傑 13.34.60 増子陽太(学法石川・福島) 2024. 4.13 13.38.40 濵口大和(佐久長聖・長野) 2023. 9.24 13.38.96 吉岡大翔(佐久長聖・長野) 2021.10. 3 13.41.68 新妻遼己(西脇工・兵庫) 2024.11.30 13.45.86 北村聡(西脇工・兵庫) 2002.10.23 13.46.21 長嶋幸宝(西脇工・兵庫) 2021.12. 5 13.48.32 栗村凌(学法石川・福島) 2024.11.10 13.49.81 山口智規(学法石川・福島) 2020.11.29 13.50.51 遠藤日向(学法石川・福島) 2015. 7. 5 13.50.67 吉田圭太(世羅・広島) 2015.10.17 [adinserter block="4"] 高1歴代10傑 13.50.27 吉岡大翔(佐久長聖・長野) 2020.11.15 13.54.16 増子陽太(学法石川・福島) 2023.11.12 13.54.79 吉田星(東海大札幌高・北海道)2024.11.30 13.58.93 遠藤日向(学法石川・福島) 2014.12. 7 13.59.55 山口智規(学法石川・福島) 2019.11.17 14.00.55 羽生拓矢(八千代松陰・千葉) 2013.11.17 14.04.41 新妻遼己(西脇工・兵庫) 2023. 9.24 14.04.92 田澤廉(青森山田・青森) 2016.12. 4 14.06.75 長屋匡起(佐久長聖・長野) 2020.11.15 14.06.99 佐藤悠基(佐久長聖・長野) 2002.12. 1RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.18
沖縄で開催中の全中 熱帯低気圧発達の影響で明日8/19の競技について明日早朝に発表へ
2025.08.18
走高跳・平松祐司が今季限りで現役引退 18歳で15年北京世界陸上代表、DAにも選出
-
2025.08.18
-
2025.08.18
-
2025.08.17
-
2025.08.17
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.07.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.18
走幅跳・秦澄美鈴は6m38で2位 200m井戸アビゲイル風果が好走、七種・大玉がV/WAコンチネンタルツアー
8月17日に行われた世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのゴールデンサンド(ポーランド)の女子走幅跳に秦澄美鈴(住友電工)が出場し、6m38(+2.0)で2位に入った。秦は1回目に6m34(+1.7)を跳ぶと、 […]
2025.08.18
沖縄で開催中の全中 熱帯低気圧発達の影響で明日8/19の競技について明日早朝に発表へ
沖縄全中実行委員会は8月18日、沖縄県総合運動公園陸上競技場(沖縄市)で開かれている第52回全日本中学校陸上競技選手権において、「熱帯低気圧発生」により、翌日(19日)の競技日程について、19日早朝5時に大会ホームページ […]
2025.08.18
走高跳・平松祐司が今季限りで現役引退 18歳で15年北京世界陸上代表、DAにも選出
男子走高跳の平松祐司(TATSUNO)が自身のSNSを更新し、今シーズン限りでの現役引退を発表した。 平松は京都出身の28歳。男山東中(京都)ではサッカー部だったが、「足を速くしたい」と陸上部で練習し、跳躍力を買われて走 […]
2025.08.18
東京世界陸上 100m決勝など人気セッション「注釈付き」観戦チケットを22日から販売開始
公益財団法人東京2025世界陸上財団は8月18日、東京世界選手権の一部日程において「注釈付きシート」を販売すると発表した。 注釈付きシートは「会場の構造物および競技運営に伴う設営の都合等により、競技フィールドの一部または […]
2025.08.18
ソニーが東京世界陸上での活動発表「競技の生み出す感動を世界の人々に届ける」ホークアイによる審判判定支援など展開
ソニー株式会社は8月18日、東京世界選手権のオフィシャルパートナーとしての活動について発表した。 主な活動としては、デジタル一眼カメラ『α』や『Gマスター』をはじめとする多彩な交換レンズ、コンテンツの即時伝送を支援するポ […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99