HOME
駅伝
2024.11.03
GMOインターネットグループが初優勝!1区・吉田祐也から1度も首位譲らぬ完勝/東日本実業団駅伝
◇第65回東日本実業団対抗駅伝(11月3日/埼玉県庁~熊谷スポーツ文化公園陸上競技場、7区間76.9km)
第65回東日本実業団対抗駅伝が行われ、GMOインターネットグループが3時間43分26秒(速報値)で初優勝を飾った。
GMOインターネットグループは1区の吉田祐也が32分42秒と快走、2位のJR東日本・片西景に40秒差をつけて主導権を握ると、そのまま勢いに乗った。
2区のジャコブ・クロップがややその差を詰められたものの、最長15.1kmの3区に入った今江勇人が区間1位(44分03秒)の走りで2位との差を1分11秒に拡大。4区の村山紘太も粘り、5区の嶋津雄大がチーム3つ目の区間賞で初Vへの流れを確固たるものにした。
6区・鈴木塁人も堅実につなぎ、アンカー・小野知大が悠々とフィニッシュへとタスキを運んだ。
GMOインターネットグループは2016年に創部し、19年から駅伝に本格参戦。1年目からニューイヤー駅伝出場を果たし、初出場の20年、23年の5位が最高成績。
22年9月にプレイング・ダイレクターとして参画した大迫傑(Nike)との契約は今年8月末に満了となったが、その意志を受け継いだ選手たちが「全日本優勝」という目標に向かって、まずは東日本を制して弾みをつけた。
GMOインターネットグループのVメンバーと区間タイムをチェック!
1区 吉田祐也 32分42秒 2区 ジャコブ・クロップ 26分44秒 3区 今江勇人 44分03秒 4区 村山紘太 29分10秒 5区 嶋津雄大 23分07秒 6区 鈴木塁人 29分49秒 7区 小野知大 37分51秒
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.07.04
-
2025.07.04
-
2025.07.04
-
2025.07.04
-
2025.07.04
2025.07.02
HOKAの新作レーシングシューズ「ROCKET X 3」が7月2日に新登場!
-
2025.07.01
-
2025.07.02
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.04
股関節痛めたサニブラウンは100m予選落ち「できるだけのことはやった」決断に悔いは「まったくない」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子100m予選7組に出場したサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)は10秒45(-1.5)で4 […]
2025.07.04
フライング失格の栁田大輝は涙「どこかふわふわしてしまったかも」絶好調で迎えるも無念/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子100m予選6組に入った栁田大輝(東洋大)は不正スタートにより失格となった。 広告の下にコンテ […]
2025.07.04
男子100m 桐生祥秀は向かい風のなか10秒23 予選1着で準決勝進出!/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子100m予選7組に出場した桐生祥秀(日本生命)は10秒23(-1.5)で1着となり、準決勝進出 […]
2025.07.04
サニブラウン100mまさかの予選落ち 故障から強行出場も10秒45で4着に終わり準決勝進出ならず/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子100m予選7組に出場したサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)は10秒45(-1.5)で4 […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会