HOME 国内

2024.10.05

北口榛花、村竹ラシッド、加納虹輝の豪華“講師”が子供たちと汗流す「夢中になって」
北口榛花、村竹ラシッド、加納虹輝の豪華“講師”が子供たちと汗流す「夢中になって」

JALアスリートアカデミーに参加した北口榛花

トップ選手が各地をめぐり「スポーツの楽しさや競技スキルの上達に向けたアドバイスを直接伝えるとともに、地域の人たちと交流する」を目的とする『JALアスリートアカデミー』が10月5日、東京都の晴海ふ頭公園で行われた。

今季初のイベントにパリ五輪で活躍したJALアスリート社員の豪華な“講師”陣がそろった。女子やり投金メダルの北口榛花、男子110mハードル5位の村竹ラシッド、男子フェンシング・エペ金メダルの加納虹輝の3人が特別講師として参加。子供たちと汗を流した。

第1部は陸上競技体験会。北口、村竹が走り方を伝授し、「スタート姿勢の前脚に体重を乗せてみよう」「脚だけじゃなく腕も動かそう」とアドバイスを送る。また、「ジャベボール」を使ったスロー練習では、北口が見本を見せると子供たちからどよめきが起こった。北口からは「下を向いたりせず目線を投げる方向へ」「身体を大きく使おう」とヒントを出す。

広告の下にコンテンツが続きます

最後はステップも入れてのスローに挑戦し、世界一直伝のスローを見せた子供たちは、北口さながらラストで“ビッグスロー”を見せていた。

第2部では加納によるフェンシング体験。あいさつの仕方や基本的な動きを伝えた後は、柔らかい剣を使った「スマートフェンシング」で“実戦”も。子供同士が対戦したあとは、全員と真剣勝負を繰り広げた。「1回なら勝つチャンスはあるよ」と加納が言っていたように、5回敗北を喫すると苦笑いしていた。

第3部は3人によるトークショー。パリ五輪について聞かれると、北口は「画面を通しても、自分でも楽しくて、こういう大会があるんだなって思いました」と笑顔。村竹は決勝について「すごく楽しかったです」と振り返る。オフの過ごし方やいつからオリンピックを意識したか、これまで苦しかったことなど、自身のエピソードを伝えていた。

生まれ変わってもアスリートになりたいかというテーマに、加納「なりたい!」と即答。一方、北口は「どうせ生まれ変わるなら違うことをしたい」と照れ笑い。村竹も「別のキャリアを歩んでみたい。スポーツをやるにしてもバスケットボールなどチームスポーツをしてみたい」と話す。

各部のあとには参加者からの質問コーナーもあり、「どうやったら大きくなれますか?」という問いに「たくさん食べて、たくさん寝ること」と北口。今でも14時間通しで寝る日もあるそうだ。来年の目標について、加納は「フェンシング世界選手権で金メダルを取りたい」と意気込み、4年後のロスに向けて「個人と団体で金メダルを」と力強く語る。北口は「東京世界選手権はチャンピオンとして臨むので連覇したい。記録は70mを投げたいです」、村竹は「東京世界選手権でメダルを取りたい。男子短距離の最高は銅メダルなので、銀以上を」と宣言した。

参加した子供たちには「スポーツを楽しんで」「夢中になって」「いろいろなスポーツをやってほしい」とエール。保護者に向けても「夢を一番に応援してあげてください」と北口。加納も「誰にでもオリンピックのメダルを取れるチャンスがあるので自分の夢を追いかけてください。周囲の大人の方々はスポーツに限らずですが、否定せずに応援して背中を押してあげてほしいです」と語りかける。

イベントを終え「すごく楽しかったです。私も小さい頃に両親に連れて行ってもらってトップ選手と接したのが思い出に残っているので、人生の思い出になってくれれば」と北口。加納は「フェンシングに限らずいろんなスポーツをやる機会が大事。これからもフェンシングの楽しさを伝えていきたい」、村竹は「社会人になってから初めて参加しましたが、すごく素直で楽しそうにやってくれました。ちょっとでもきっかけを作れたならうれしいです」と笑顔を見せた。

JALアスリートアカデミーは年内、このあとは10月14日に北海道・旭川市、さらに鹿児島、沖縄、タイ・バンコク、長崎で行われる。

トップ選手が各地をめぐり「スポーツの楽しさや競技スキルの上達に向けたアドバイスを直接伝えるとともに、地域の人たちと交流する」を目的とする『JALアスリートアカデミー』が10月5日、東京都の晴海ふ頭公園で行われた。 今季初のイベントにパリ五輪で活躍したJALアスリート社員の豪華な“講師”陣がそろった。女子やり投金メダルの北口榛花、男子110mハードル5位の村竹ラシッド、男子フェンシング・エペ金メダルの加納虹輝の3人が特別講師として参加。子供たちと汗を流した。 第1部は陸上競技体験会。北口、村竹が走り方を伝授し、「スタート姿勢の前脚に体重を乗せてみよう」「脚だけじゃなく腕も動かそう」とアドバイスを送る。また、「ジャベボール」を使ったスロー練習では、北口が見本を見せると子供たちからどよめきが起こった。北口からは「下を向いたりせず目線を投げる方向へ」「身体を大きく使おう」とヒントを出す。 最後はステップも入れてのスローに挑戦し、世界一直伝のスローを見せた子供たちは、北口さながらラストで“ビッグスロー”を見せていた。 第2部では加納によるフェンシング体験。あいさつの仕方や基本的な動きを伝えた後は、柔らかい剣を使った「スマートフェンシング」で“実戦”も。子供同士が対戦したあとは、全員と真剣勝負を繰り広げた。「1回なら勝つチャンスはあるよ」と加納が言っていたように、5回敗北を喫すると苦笑いしていた。 第3部は3人によるトークショー。パリ五輪について聞かれると、北口は「画面を通しても、自分でも楽しくて、こういう大会があるんだなって思いました」と笑顔。村竹は決勝について「すごく楽しかったです」と振り返る。オフの過ごし方やいつからオリンピックを意識したか、これまで苦しかったことなど、自身のエピソードを伝えていた。 生まれ変わってもアスリートになりたいかというテーマに、加納「なりたい!」と即答。一方、北口は「どうせ生まれ変わるなら違うことをしたい」と照れ笑い。村竹も「別のキャリアを歩んでみたい。スポーツをやるにしてもバスケットボールなどチームスポーツをしてみたい」と話す。 各部のあとには参加者からの質問コーナーもあり、「どうやったら大きくなれますか?」という問いに「たくさん食べて、たくさん寝ること」と北口。今でも14時間通しで寝る日もあるそうだ。来年の目標について、加納は「フェンシング世界選手権で金メダルを取りたい」と意気込み、4年後のロスに向けて「個人と団体で金メダルを」と力強く語る。北口は「東京世界選手権はチャンピオンとして臨むので連覇したい。記録は70mを投げたいです」、村竹は「東京世界選手権でメダルを取りたい。男子短距離の最高は銅メダルなので、銀以上を」と宣言した。 参加した子供たちには「スポーツを楽しんで」「夢中になって」「いろいろなスポーツをやってほしい」とエール。保護者に向けても「夢を一番に応援してあげてください」と北口。加納も「誰にでもオリンピックのメダルを取れるチャンスがあるので自分の夢を追いかけてください。周囲の大人の方々はスポーツに限らずですが、否定せずに応援して背中を押してあげてほしいです」と語りかける。 イベントを終え「すごく楽しかったです。私も小さい頃に両親に連れて行ってもらってトップ選手と接したのが思い出に残っているので、人生の思い出になってくれれば」と北口。加納は「フェンシングに限らずいろんなスポーツをやる機会が大事。これからもフェンシングの楽しさを伝えていきたい」、村竹は「社会人になってから初めて参加しましたが、すごく素直で楽しそうにやってくれました。ちょっとでもきっかけを作れたならうれしいです」と笑顔を見せた。 JALアスリートアカデミーは年内、このあとは10月14日に北海道・旭川市、さらに鹿児島、沖縄、タイ・バンコク、長崎で行われる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.24

3区で五島莉乃と廣中璃梨佳が熱走!東京世界陸上はじめ「日本代表」たちが力走/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、「日本代表」 […]

NEWS エディオン 出場32回目にして初優勝!矢田、細田、水本の3本柱を軸に、前回女王との接戦を制す!/クイーンズ駅伝

2025.11.24

エディオン 出場32回目にして初優勝!矢田、細田、水本の3本柱を軸に、前回女王との接戦を制す!/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

NEWS 予選トップタイムは仙台育英 最多出場は61回の小林 初陣は3校 宇部鴻城33年ぶり/全国高校駅伝男子出場校

2025.11.24

予選トップタイムは仙台育英 最多出場は61回の小林 初陣は3校 宇部鴻城33年ぶり/全国高校駅伝男子出場校

全国高校駅伝の予選会が、11月23日の東海高校駅伝をもってすべて終了し、男女各58校が出そろった。 都大路出場校をチェック! 女子記事はこちら! 全国大会は都道府県大会優勝校(47校)に加え、11の地区代表が出場する。地 […]

NEWS 立命館宇治&山田は第1回から37年連続 初出場6校 稲生34年ぶり復活 予選会最速は仙台育英/全国高校駅伝女子出場校

2025.11.24

立命館宇治&山田は第1回から37年連続 初出場6校 稲生34年ぶり復活 予選会最速は仙台育英/全国高校駅伝女子出場校

全国高校駅伝の予選会が、11月23日の東海高校駅伝をもってすべて終了し、男女各58校が出そろった。 都大路出場校をチェック! 男子記事はこちら! 全国大会は都道府県大会優勝校(47校)に加え、11の地区代表が出場する。地 […]

NEWS 豊川が男女V 男子4連覇で女子10年ぶり 都大路地区代表は男子2位の愛知と女子3位の常葉大菊川/東海高校駅伝

2025.11.23

豊川が男女V 男子4連覇で女子10年ぶり 都大路地区代表は男子2位の愛知と女子3位の常葉大菊川/東海高校駅伝

全国高校駅伝の地区代表を懸けた東海高校駅伝が11月23日、三重県松阪市の三重高前を発着としたコースで行われ、愛知県大会に引き続き、豊川が男女とも優勝した。男子(7区間42.195km)は最終区で逆転し、2時間7分38秒で […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top