HOME 駅伝

2024.06.09

全日本大学駅伝関東選考会の出場20校が決定!東海大、東洋大、順大ら激戦 日本薬科大など届かず
全日本大学駅伝関東選考会の出場20校が決定!東海大、東洋大、順大ら激戦 日本薬科大など届かず

23年の全日本大学駅伝関東選考会の様子

全日本大学駅伝関東学連選考会の出場校が決定!!

東海大 3.48.37.21
東洋大 3.49.28.87
順大 3.49.45.07
帝京大 3.50.28.22
早大 3.50.30.78
中央学大 3.50.40.41
日大 3.50.59.07
日体大 3.51.51.08
明大 3.52.03.35
法大 3.52.24.61

駿河台大 3.52.35.10
山梨学大 3.52.39.79
麗澤大 3.52.51.70
専大 3.53.11.29
東農大 3.53.14.24
国士大 3.53.30.87
神奈川大 3.53.39.99
立教大 3.53.48.14
亜大 3.53.49.56
流経大 3.54.35.54
※以上、20校が選考会出場
日本薬科大 3.54.56.95
慶大 3.55.08.76
筑波大 3.59.02.21

関東学連は6月9日、第56回全日本大学駅伝(11月3日)の出場権を懸けた関東学連推薦校選考会の出場校を発表した。 昨年の全日本上位8位にはシードが与えられており、シードを逃したチームが申し込み。10000mの上位8名の合計タイムで上位20校が選出された。 合計タイムでトップだったのは、2019年の本戦で優勝経験のある東海大で3時間48分37秒21。以下、東洋大、順大、帝京大、早大と続く。上位7校が本戦出場権を手にするが、申し込み記録合計の7番目は日大となっている。日本薬科大、慶大、筑波大は20校に入れなかった。 関東学連選考会は6月23日(日)、神奈川の相模原ギオンスタジアムで開催。1校2名ずつが4組に分かれて10000mに出走し、8名の合計タイムの上位7校が伊勢路行きの切符を手にする。なお、7校目が同タイムの場合は抽選により決定する。

全日本大学駅伝関東学連選考会の出場校が決定!!

東海大 3.48.37.21 東洋大 3.49.28.87 順大 3.49.45.07 帝京大 3.50.28.22 早大 3.50.30.78 中央学大 3.50.40.41 日大 3.50.59.07 日体大 3.51.51.08 明大 3.52.03.35 法大 3.52.24.61 [adinserter block="4"] 駿河台大 3.52.35.10 山梨学大 3.52.39.79 麗澤大 3.52.51.70 専大 3.53.11.29 東農大 3.53.14.24 国士大 3.53.30.87 神奈川大 3.53.39.99 立教大 3.53.48.14 [adinserter block="4"] 亜大 3.53.49.56 流経大 3.54.35.54 ※以上、20校が選考会出場 日本薬科大 3.54.56.95 慶大 3.55.08.76 筑波大 3.59.02.21

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.06

クイーンズ駅伝エントリー発表! 日本郵政グループ・廣中璃梨佳、積水化学・新谷仁美、しまむら・安藤友香らが登録 第一生命グループは鈴木優花が外れる

クイーンズ駅伝エントリー選手一覧 JP日本郵政グループ 鈴木亜由子、太田琴菜、菅田雅香、廣中璃梨佳、小坂井智絵、和田有菜、牛佳慧、カリバ・カロライン、小暮真緒、谷本七星 積水化学 新谷仁美、森智香子、楠莉奈、佐藤早也伽、 […]

NEWS 10000m記録挑戦競技会は日体大競技会など3大会と併催 参加資格男子は34分ターゲット

2025.11.06

10000m記録挑戦競技会は日体大競技会など3大会と併催 参加資格男子は34分ターゲット

関東学生陸上競技連盟は、主催の10000m記録挑戦競技会について、今年は11月15日の日体大長距離競技会(横浜市・日体大健志台)、11月22日のMARCH対抗戦(東京・町田市)、11月22日の東海大長距離競技会(秦野市) […]

NEWS RIKUJOフェスティバルに勝木隼人、赤松諒一、佐藤早也伽らトップ選手が参加

2025.11.06

RIKUJOフェスティバルに勝木隼人、赤松諒一、佐藤早也伽らトップ選手が参加

【RIKUJOフェスティバル】ゲストアスリート第1弾 赤松諒一(SEIBU PRINCE) 安藤友香(しまむら) 伊藤陸(スズキ) 岡田久美子(富士通) 梅野倖子(LOCOK) 勝木隼人(自衛隊体育学校) 川野将虎(旭化 […]

NEWS 北海道・北照高が来春から陸上部で駅伝チームを強化 43年ぶりに再始動 工藤裕行氏が総監督就任

2025.11.06

北海道・北照高が来春から陸上部で駅伝チームを強化 43年ぶりに再始動 工藤裕行氏が総監督就任

11月5日、北照高は2026年春から陸上部において駅伝チームの強化を本格的にスタートすることを発表した。 北照高は北海道小樽市に校舎を置く私立高。野球部は甲子園に春夏あわせて10回出場を数える強豪として知られる。スキー部 […]

NEWS 全国高校駅伝都道府県代表出そろう 前年V佐久長聖&長野東など 最速は男女とも仙台育英 6日から地区大会順次開幕

2025.11.05

全国高校駅伝都道府県代表出そろう 前年V佐久長聖&長野東など 最速は男女とも仙台育英 6日から地区大会順次開幕

地区高校駅伝の日程をチェック! ●11月6日 東 北(秋田・県立中央公園陸上競技場) ●11月15日 全九州(福岡・嘉麻市嘉穂総合運動公園周辺コース)※北九州代表と南九州代表を決める ●11月16日 北信越(新潟・デンカ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top