HOME 大会結果

2024.04.20

【大会結果】第72回兵庫リレーカーニバル(2024年4月20日、21日)
【大会結果】第72回兵庫リレーカーニバル(2024年4月20日、21日)

【大会結果】第72回兵庫リレーカーニバル(2024年4月20日、21日/兵庫・神戸総合)

グランプリ
●男子
800m
1位 北村魁士(山梨学大) 1分48秒29
2位 源裕貴(NTN)     1分48秒52
3位 前川優月(SMILEY)  1分48秒70
10000m
1位 E.キプラガト(三菱重工) 27分58秒01
2位 J.モゲニ(亜細亜大)   27分58秒36
3位 B.コエチ(九電工)    28分00秒50
日本人トップ/6位 中山雄太(JR東日本) 28分11秒30
3000m障害
1位 新家裕太郎(愛三工業) 8分33秒43
2位 中園慎太朗(埼玉医大グループ) 8分34秒76
3位 黒田朝日(青学大)   8分35秒10
走幅跳
1位 山浦渓斗(勝浦ゴルフ倶楽部) 7m90(+1.4)
2位 鳥海勇斗(ノジマ)  7m80(+2.5)
3位 津波響樹(大塚製薬) 7m65(+1.3)
砲丸投
1位 奥村仁志(センコー) 18m28
2位 山田暉斗(法大)   17m74
3位 アツオビン・ジェイソン(福岡大) 17621
円盤投
1位 湯上剛輝(トヨタ自動車) 58m22
2位 堤雄司(ALSOK群馬)    56m41
3位 山下航生(九州共立大)  52m99
●女子
1500m
1位 田中希実(New Balance)  4分07秒49=大会新
2位 木村友香(積水化学)   4分10秒92
3位 卜部蘭(積水化学)    4分12秒14
10000m
1位 S.ワンジル(大東大)   31分48秒11
2位 P.カムル(ルートインホテルズ) 31分52秒49
3位 信櫻空(パナソニック)  32分24秒50
3000m障害
1位 齋藤みう(日体大)     9分47秒76=大会新
2位 西山未奈美(三井住友海上) 9分49秒77=大会新
3位 吉村玲美(CramerJapanTC)  9分59秒14
棒高跳
1位 諸田実咲(アットホーム)  4m04
2位 大坂谷明里(園田学園女大) 3m94
3位 台信愛(日体大SMG横浜)   3m94
走幅跳
1位 秦澄美鈴(住友電工) 6m39(-0.1)
2位 木村美海(四国大)  6m36(+1.0)
3位 竹内真弥(ミズノ)  6m18(-0.1)
砲丸投
1位 大迫晴香(染めQ)  15m28
2位 大野史佳(筑波大) 15m08
3位 菊池聖奈(熊五郎) 14m48
円盤投
1位 齋藤真希(東海大院) 56m17=大会新
2位 郡菜々佳(サトウ食品アルビレックスRC) 52m73
3位 川口紅音(ウィザス) 50m50
アシックスチャレンジ
●男子
10000m
1位 N.マンデラ(桜美林大) 28.05.37
日本人トップ/7位 野中優志(トヨタ自動車) 28.41.68
女子
5000m
1位 尾崎光(シスメックス) 15.59.91

【大会結果】第72回兵庫リレーカーニバル(2024年4月20日、21日/兵庫・神戸総合) グランプリ ●男子 800m 1位 北村魁士(山梨学大) 1分48秒29 2位 源裕貴(NTN)     1分48秒52 3位 前川優月(SMILEY)  1分48秒70 10000m 1位 E.キプラガト(三菱重工) 27分58秒01 2位 J.モゲニ(亜細亜大)   27分58秒36 3位 B.コエチ(九電工)    28分00秒50 日本人トップ/6位 中山雄太(JR東日本) 28分11秒30 3000m障害 1位 新家裕太郎(愛三工業) 8分33秒43 2位 中園慎太朗(埼玉医大グループ) 8分34秒76 3位 黒田朝日(青学大)   8分35秒10 走幅跳 1位 山浦渓斗(勝浦ゴルフ倶楽部) 7m90(+1.4) 2位 鳥海勇斗(ノジマ)  7m80(+2.5) 3位 津波響樹(大塚製薬) 7m65(+1.3) 砲丸投 1位 奥村仁志(センコー) 18m28 2位 山田暉斗(法大)   17m74 3位 アツオビン・ジェイソン(福岡大) 17621 円盤投 1位 湯上剛輝(トヨタ自動車) 58m22 2位 堤雄司(ALSOK群馬)    56m41 3位 山下航生(九州共立大)  52m99 ●女子 1500m 1位 田中希実(New Balance)  4分07秒49=大会新 2位 木村友香(積水化学)   4分10秒92 3位 卜部蘭(積水化学)    4分12秒14 10000m 1位 S.ワンジル(大東大)   31分48秒11 2位 P.カムル(ルートインホテルズ) 31分52秒49 3位 信櫻空(パナソニック)  32分24秒50 3000m障害 1位 齋藤みう(日体大)     9分47秒76=大会新 2位 西山未奈美(三井住友海上) 9分49秒77=大会新 3位 吉村玲美(CramerJapanTC)  9分59秒14 棒高跳 1位 諸田実咲(アットホーム)  4m04 2位 大坂谷明里(園田学園女大) 3m94 3位 台信愛(日体大SMG横浜)   3m94 走幅跳 1位 秦澄美鈴(住友電工) 6m39(-0.1) 2位 木村美海(四国大)  6m36(+1.0) 3位 竹内真弥(ミズノ)  6m18(-0.1) 砲丸投 1位 大迫晴香(染めQ)  15m28 2位 大野史佳(筑波大) 15m08 3位 菊池聖奈(熊五郎) 14m48 円盤投 1位 齋藤真希(東海大院) 56m17=大会新 2位 郡菜々佳(サトウ食品アルビレックスRC) 52m73 3位 川口紅音(ウィザス) 50m50 アシックスチャレンジ ●男子 10000m 1位 N.マンデラ(桜美林大) 28.05.37 日本人トップ/7位 野中優志(トヨタ自動車) 28.41.68 女子 5000m 1位 尾崎光(シスメックス) 15.59.91

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.14

DLロンドン女子5000mに田中希実がエントリー! 男子100mで再びライルズ VS テボゴ アレクナ、マフチフ、ボルらも参戦

7月14日、ダイヤモンドリーグ(DL)第11戦のロンドン大会(英国/7月19日)のエントリーリストが発表され、女子5000mに田中希実(New Balance)が登録された。 田中はこれが今季のDL2戦目。7月上旬の日本 […]

NEWS 男子走幅跳・城山正太郎が優勝 400m佐藤風雅は45秒50の4位 世界陸上出場目指し、日本選手が欧米の競技会に出場/WAコンチネンタルツアー

2025.07.14

男子走幅跳・城山正太郎が優勝 400m佐藤風雅は45秒50の4位 世界陸上出場目指し、日本選手が欧米の競技会に出場/WAコンチネンタルツアー

7月13日に欧米各地で世界陸連(WA)コンチネンタルツアーの競技会が行われ、9月の東京世界選手権の出場を目指す日本人選手たちが奮闘した。 カナダで開催されたWAコンチネンタルツアー・シルバーのエドモントン招待では、男子走 […]

NEWS 東京世界陸上アンバサダーに三段跳3連覇・テイラー氏と100mH2大会金メダルのピアソン氏

2025.07.14

東京世界陸上アンバサダーに三段跳3連覇・テイラー氏と100mH2大会金メダルのピアソン氏

9月に開催される東京世界選手権のアンバサダーに、女子100mハードルの元選手サリー・ピアソン氏(豪州)と男子三段跳の元選手クリスチャン・テイラー氏(米国)が就任することが世界陸連(WA)より発表された。 38歳のピアソン […]

NEWS 17歳のウィルソンが男子400mで44秒10!自らのU18記録を更新 200mは新鋭・ティーマースが19秒73/WAコンチネンタルツアー

2025.07.14

17歳のウィルソンが男子400mで44秒10!自らのU18記録を更新 200mは新鋭・ティーマースが19秒73/WAコンチネンタルツアー

7月11日~12日、米国・テネシー州メンフィスで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのエド・マーフィー・クラシックが開催され、男子400mでは17歳のQ.ウィルソン(米国)が44秒10のU18世界最高記録で優勝 […]

NEWS 【男子1500m】本田桜二郎(鳥取城北高3)3分43秒23=高校歴代5位

2025.07.14

【男子1500m】本田桜二郎(鳥取城北高3)3分43秒23=高校歴代5位

第239回東海大長距離競技会は7月13日、神奈川・東海大湘南校舎陸上競技場で行われ、男子1500mで本田桜二郎(鳥取城北3)が高校歴代5位、中国高校新記録となる3分43秒23をマークした。従来の中国高校記録は徳本一善(沼 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top