HOME 学生長距離

2023.12.20

【Playback箱根駅伝】第55回/順大が13年ぶり2度目の総合V 瀬古利彦が2区で区間新!
【Playback箱根駅伝】第55回/順大が13年ぶり2度目の総合V 瀬古利彦が2区で区間新!

第55回箱根駅伝/1区は牽制のなかスローペースとなり、日体大・照井典活(右から2人目)が1位となるものの、上位はほとんど差がつかなかった

2024年に箱根駅伝は第100回大会を迎える。記念すべき100回に向けて、これまでの歴史を改めて振り返る『Playback箱根駅伝』を企画。第1回大会から第99回大会まで、大会の様子を刻んでいく。(所属などは当時のもの)

第55回(1979年/昭和54年)
順大・5区の上田誠仁でトップに浮上 日体大が復路で追うも1分41秒届かず

大会約1ヵ月前に、早大の瀬古利彦が福岡国際マラソンを制覇。マラソン界のホープへ向けて、沿道から大きな声援が飛び交った。

1区は3連覇を狙う日体大の照井典勝が区間賞で好スタートを切る。24秒差でタスキを受けた早大2区の瀬古は周囲の期待に応える走りを見せ、1時間12分18秒と区間新記録でトップに浮上した。

早大は5区の途中まで首位をキープしたが、4区の川口晴実、5区の上田誠仁と連続区間賞で猛追した順大が山上りで逆転し、5時間50分1秒で順大が2年連続の往路優勝を飾った。早大が往路2位、3位の日体大は順大から3分42秒の差をつけられた。

6区も順大の酒匂真次が区間賞を獲得。追う日体大は7区の新地憲宏、8区出口彰が区間1位で迫ったが、9区の順大エース・竹島克己が区間賞で日体大との差を4分20秒に広げて優勝を決定づけた。逃げ切りに成功した順大は11時間30分38秒で13年ぶり2度目の栄冠に輝いた。

日体大は10区でも小山英士が区間賞を獲得し、復路は3区間で区間賞、残り2区間も区間3位以内と力を見せたが、往路2区の中村孝生と5区の新宅雅也がアジア大会帰りのため、十分な調整ができなかったこともあり、3連覇には届かなかった。

広告の下にコンテンツが続きます

往路5位の大東大が総合3位に押し上げ、往路2位の早大も後半区間で粘りを見せ、総合4位と健闘した。5区で堀一章が区間2位と力走した日大は、3年連続で総合5位だった。50回連続出場の中大は10年ぶりのふたケタ順位となる総合13位となった。

参考文献:箱根駅伝90回記念誌(関東学生連盟)

2024年に箱根駅伝は第100回大会を迎える。記念すべき100回に向けて、これまでの歴史を改めて振り返る『Playback箱根駅伝』を企画。第1回大会から第99回大会まで、大会の様子を刻んでいく。(所属などは当時のもの)

第55回(1979年/昭和54年) 順大・5区の上田誠仁でトップに浮上 日体大が復路で追うも1分41秒届かず

大会約1ヵ月前に、早大の瀬古利彦が福岡国際マラソンを制覇。マラソン界のホープへ向けて、沿道から大きな声援が飛び交った。 1区は3連覇を狙う日体大の照井典勝が区間賞で好スタートを切る。24秒差でタスキを受けた早大2区の瀬古は周囲の期待に応える走りを見せ、1時間12分18秒と区間新記録でトップに浮上した。 早大は5区の途中まで首位をキープしたが、4区の川口晴実、5区の上田誠仁と連続区間賞で猛追した順大が山上りで逆転し、5時間50分1秒で順大が2年連続の往路優勝を飾った。早大が往路2位、3位の日体大は順大から3分42秒の差をつけられた。 6区も順大の酒匂真次が区間賞を獲得。追う日体大は7区の新地憲宏、8区出口彰が区間1位で迫ったが、9区の順大エース・竹島克己が区間賞で日体大との差を4分20秒に広げて優勝を決定づけた。逃げ切りに成功した順大は11時間30分38秒で13年ぶり2度目の栄冠に輝いた。 日体大は10区でも小山英士が区間賞を獲得し、復路は3区間で区間賞、残り2区間も区間3位以内と力を見せたが、往路2区の中村孝生と5区の新宅雅也がアジア大会帰りのため、十分な調整ができなかったこともあり、3連覇には届かなかった。 往路5位の大東大が総合3位に押し上げ、往路2位の早大も後半区間で粘りを見せ、総合4位と健闘した。5区で堀一章が区間2位と力走した日大は、3年連続で総合5位だった。50回連続出場の中大は10年ぶりのふたケタ順位となる総合13位となった。 参考文献:箱根駅伝90回記念誌(関東学生連盟)

第55回箱根駅伝総合成績をチェック

●総合成績 1位 順大  11時間30分38秒 2位 日体大 11時間32分19秒 3位 大東大 11時間42分46秒 4位 早大  11時間43分08秒 5位 日大  11時間49分11秒 6位 東洋大 11時間54分21秒 7位 東農大 11時間54分31秒 8位 拓大  11時間57分53秒 9位 専大  11時間58分46秒 10位 国士大 12時間00分44秒 11位 東海大 12時間02分57秒 12位 駒大  12時間04分40秒 13位 中大  12時間05分01秒 14位 法大  12時間14分19秒 15位 亜細亜大12時間19分49秒 ●区間賞 1区 照井典勝(日体大) 1時間05分18秒 2区 瀬古利彦(早大)  1時間12分18秒 3区 吉元政昭(大東大) 1時間07分40秒 4区 川口晴実(順大)  1時間04分52秒 5区 上田誠仁(順大)  1時間14分40秒 6区 酒匂真次(順大)  1時間00分00秒 7区 新地憲宏(日体大) 1時間06分19秒 8区 出口彰(日体大)  1時間07分06秒 9区 竹島克己(順大)  1時間15分56秒 10区 小山英士(日体大) 1時間06分29秒

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.31

ひらまつ病院・上田結也がSNSで退部発表「いろいろといい経験ができました」今後は市民ランナーへ

男子長距離の上田結也が所属するひらまつ病院を8月31日付で退職、および退部したことを自身のSNSで公表した。 上田は熊本県出身の28歳。九州学院高では2年時に全国高校駅伝5区を務めた。創価大では学生3大駅伝の経験はないも […]

NEWS 200m鵜澤飛羽が初壮行会「こんなに熱がこもっているチームない」日本最速のオタク、漫画アニメ愛止まらず

2025.08.31

200m鵜澤飛羽が初壮行会「こんなに熱がこもっているチームない」日本最速のオタク、漫画アニメ愛止まらず

JALは8月31日、9月の東京世界選手権に内定している女子やり投の北口榛花、男子110mハードルの村竹ラシッド、男子200mの鵜澤飛羽に向けた壮行会を行い、その後選手が報道陣の取材に応じた。 今年20秒1台を連発し、国内 […]

NEWS 110mH村竹ラシッド「勝負できるようになってきた」DLファイナルはミスも「大事なのは世界陸上」

2025.08.31

110mH村竹ラシッド「勝負できるようになってきた」DLファイナルはミスも「大事なのは世界陸上」

JALは8月31日、9月の東京世界選手権に内定している女子やり投の北口榛花、男子110mハードルの村竹ラシッド、男子200mの鵜澤飛羽に向けた壮行会を行い、その後選手が報道陣の取材に応じた。 ダイヤモンドリーグ(DL)フ […]

NEWS 北口榛花 世界陸上連覇へ「ケガをしても目標は変わらない」復帰2試合終え「出たことは間違っていない」

2025.08.31

北口榛花 世界陸上連覇へ「ケガをしても目標は変わらない」復帰2試合終え「出たことは間違っていない」

JALは8月31日、9月の東京世界選手権に内定している女子やり投の北口榛花、男子110mハードルの村竹ラシッド、男子200mの鵜澤飛羽に向けた壮行会を行い、その後選手が報道陣の取材に応じた。 合宿先のトルコからリモートで […]

NEWS 【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第60回「溢れんばかりの志を~ある人に思いを馳せて~」

2025.08.31

【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第60回「溢れんばかりの志を~ある人に思いを馳せて~」

山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第60回「溢れんばかりの志を~ある人に思いを馳せて~」 山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Onlin […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top