2023.10.13
ニューバランスは、Fresh Foam Xファミリーの最新モデル、「Fresh Foam X 1080 v13(フレッシュフォームエックス テンエイティ)」を発売した。
2014年に初代モデルが誕生以降、ニューバランスの定番シューズとしてアップデートを重ねてきた『Fresh Foam 1080』シリーズ。改良を重ねて13代目となるニューモデルは、ソフトなライド感と軽量化を実現して、長く走ることにフォーカスしたシューズとなっている。
「Fresh Foam X 1080 v13」はニューバランスランニングの最前線に位置し、イノベーションとクラフトマンシップを表現した新作。前作より衝撃吸収性に優れたソフトなクッショニング、快適性の向上、そして走るすべての人のために改良されたフィット感で、新しい体験をもたらしてくれる。
アメリカ・ボストンにあるニューバランスのスポーツリサーチラボの研究から生まれた新しいアウトツールデザインは、Data to designのコンセプトを採用し、走行時の重心移動の軌跡データを元に、接地から足抜けまで、スムーズな重心移動をサポートする形状にデザインを一新した。加えて、カヌーのようなソールのロッカー形状と相まって、より快適なライド感を味わえる構造になっている。
アッパーは型の形状を見直し、より長い時間、長い距離を快適に走ることができるフィット感に進化。甲周りにゆとりを持たせたタイト過ぎない設計は、アッパー素材と足がなじむ心地良いストレスフリーな履き心地を実現した。
さらにクッション性を高めたミッドソールは、反発性と軽さに特徴のある新たなコンパウンドに耐久性をプラスし、前作のv12よりさらなる軽さと反発性を持ち合わせ、ロッカー構造と合わさって、次への自然な一歩をアシストする。パフォーマンスシーンはもちろん、カラーリングも豊富でアパレルにも合わせやすく、幅広いシーンに対応できる一足となっている。

ロングジョグから日常使いまで幅広いシーンで活躍
また同シューズは、陸上競技の女子1000m、1500m、1マイル、3000m、5000mの日本記録保持者であるニューバランス所属の田中希実選手が、レースの翌日や、きついポイント練習の後などに、リカバリージョグ用として愛用している。

田中希実選手は、リカバリージョグ用として「Fresh Foam X 1080 v13」を愛用中
「Fresh Foam X 1080 v13」はニューバランス公式オンラインストアおよびニューバランスオフィシャルストア、その他一部のニューバランス取り扱い店舗にて10月13日より発売。価格は18,700円(税込)。
■商品情報
Fresh Foam X 1080 v13
【男性用】
・品 番:M1080
・価 格:18,700 円(税込)
・カラー:LIGHT BLUE、GRAY/GREEN、BLUE、GREEN、BLACK、ALL BLACK、WHITE
・サイズ:25.0~29.0㎝
【女性用】
・品 番:W1080
・価 格:18,700 円(税込)
・カラー:BLUE、OFHHITE/PURPLE、GREEN、BLACK、WHITE、GRAY/PINK
・サイズ:22.0~25.5cm


|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.03.24
-
2025.03.24
-
2025.03.23
2025.03.23
女子は長野東が7年ぶりの地元V アンカー・田畑陽菜が薫英女学院を逆転/春の高校伊那駅伝
-
2025.03.19
-
2025.03.18
-
2025.03.18
2025.03.02
初挑戦の青学大・太田蒼生は途中棄権 果敢に先頭集団に挑戦/東京マラソン
2025.03.02
太田蒼生は低体温症と低血糖で途中棄権 「世界のレベルを知れて良い経験」/東京マラソン
-
2025.03.23
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.03.24
男子やり投・﨑山雄太が79m21 パリ五輪三段跳代表の森本麻里子は13m63w 諸田実咲4m20/日大競技会
3月22日、23日の両日、東京都の日大競技場で第6回日大競技会が行われ、23年ブダペスト世界選手権男子やり投代表の﨑山雄太(愛媛陸協)が79m21をマークした。 﨑山は2月から南半球の大会に出場。コンチネンタルツアー・ブ […]
2025.03.24
金栗記念のエントリー発表!田中希実が1500m 久保凛は800mにエントリー 落合晃は1500mで大学デビュー戦 佐藤圭汰、篠原倖太朗らも登録
3月24日、熊本陸協は日本グランプリシリーズの第33回金栗記念中長距離選抜2025(4月12日)のエントリー選手を発表した。 昨年のパリ五輪代表からは田中希実(New Balance)が1500mにエントリー。同じく後藤 […]
2025.03.24
館澤亨次が4月からSGホールディングスに入部!「駅伝だけでなくトラックでも結果を残せるように」
3月24日、SGホールディングスは中長距離で活躍する館澤亨次が4月1日付で入部することを発表した。 館澤は1997年生まれの27歳。埼玉栄高から東海大に進み、大学時代には1500mで日本選手権を2度制した。また、箱根駅伝 […]
2025.03.24
【女子砲丸投】植原渚(志方中) 13m48=中1歴代4位タイ
3月23日、第1回兵庫県中学記録会が兵庫県神戸市のユニバー記念競技場で行われ、女子砲丸投で中学1年生の植原渚(志方中)が13m48と中1歴代4位タイの好記録を出した。 中学入学後から砲丸投に取り組む植原。9月の県中学新人 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報