HOME 国内、日本代表

2023.10.02

走高跳・赤松諒一と真野友博がそろって決勝へ 男子4継、400mH男女3人ファイナル/アジア大会
赤松諒一(左)と真野友博

走高跳でともに決勝を決めた赤松と真野

◇第19回アジア大会(9月29日~10月5日/中国・杭州)

中国・杭州で開催されている第19回アジア大会の陸上競技の4日目の午前セッションが行われた。

男子4×100mリレー予選は桐生祥秀(日本生命)、小池祐貴(住友電工)、上山紘輝(住友電工)、宇野勝翔(順大)とつないで38秒99の組1着で明日の決勝に駒を進めた。

広告の下にコンテンツが続きます

朝9時スタートという中で行われた男子走高跳は、ブダペスト世界選手権8位の赤松諒一(アワーズ)、オレゴン世界選手権8位の真野友博(九電工)の2人がともに予選を危なげなく通過。2人は2m15をクリア。ムタズ・エッサ・バルシム(カタール)、ウ・サンヒョク(韓国)もしっかり決勝に進んでいる。

赤松は「朝が苦手でしたし、(スタートが)低い高さで難しかったですが、そこそこ思いっきり踏み切れたと思います。決勝は助走のコース取りを意識していきたい」と話した。

男子400mハードルでパリ五輪参加標準記録を突破している黒川和樹(法大)は49秒80で組1着。ブダペスト世界選手権でセミファイナルに進んだが、日本インカレは当日に発熱してインフルエンザだと診断されて欠場。その後は「ほぼ練習していなくて不安でした」と言うが、さすがの本番での強さを発揮した。「決勝も行けます!」と笑顔を見せる。ブダペスト世界選手権代表の児玉悠作(ノジマ)も49秒99の3着ながらプラスで拾われて決勝進出を決めた。

広告の下にコンテンツが続きます

女子400mハードルの山本亜美(立命大)は57秒55の4着。プラスで決勝を決めた。今年はアジア選手権、ワールドユニバーシティゲームズ、ブダペスト世界選手権、そして今大会と4度目の日の丸だが、「めっちゃ緊張しました」。前日には京都橘高の後輩にあたり親交もある瀧野未来が56秒90を出したこともあり、「そればっかり考えてしまった」と苦笑い。決勝に向け「(痛めていた)アキレス腱は大丈夫。中国の歓声を自分の応援してもらっていると思ってがんばります」と意気込みを語った。

男子800m予選に出場した川元奨(スズキ)は1分52秒93で予選敗退。「(全体の)タイムだけ見れば残れる記録でしたが、自分の走りが定まっていなかった」と振り返った。

この日から男子十種競技も開始。アジア選手権優勝、ブダペスト世界選手権代表の丸山優真(住友電工)は100mで10秒96(+1.0)の1着で好スタートを切った。田上駿(陸上物語)は11秒08。丸山は走幅跳を7m20(+1.0)、円盤投を13m61、3種目を終えて4位につけている。

午後セッションでは女子棒高跳に日本記録保持者の諸田実咲(アットホーム)が登場。女子走幅跳には日本記録(6m97)でアジア選手権を制し、ブダペスト世界選手権代表の秦澄美鈴(シバタ工業)が出場する。

上山紘輝(住友電工)、宇野勝翔(順大)が出場する男子200m決勝は20時55分(日本時間)にスタート。21時15分からの男子110mハードルには高山峻野(ゼンリン)と石川周平(富士通)が出場する。

◇第19回アジア大会(9月29日~10月5日/中国・杭州) 中国・杭州で開催されている第19回アジア大会の陸上競技の4日目の午前セッションが行われた。 男子4×100mリレー予選は桐生祥秀(日本生命)、小池祐貴(住友電工)、上山紘輝(住友電工)、宇野勝翔(順大)とつないで38秒99の組1着で明日の決勝に駒を進めた。 朝9時スタートという中で行われた男子走高跳は、ブダペスト世界選手権8位の赤松諒一(アワーズ)、オレゴン世界選手権8位の真野友博(九電工)の2人がともに予選を危なげなく通過。2人は2m15をクリア。ムタズ・エッサ・バルシム(カタール)、ウ・サンヒョク(韓国)もしっかり決勝に進んでいる。 赤松は「朝が苦手でしたし、(スタートが)低い高さで難しかったですが、そこそこ思いっきり踏み切れたと思います。決勝は助走のコース取りを意識していきたい」と話した。 男子400mハードルでパリ五輪参加標準記録を突破している黒川和樹(法大)は49秒80で組1着。ブダペスト世界選手権でセミファイナルに進んだが、日本インカレは当日に発熱してインフルエンザだと診断されて欠場。その後は「ほぼ練習していなくて不安でした」と言うが、さすがの本番での強さを発揮した。「決勝も行けます!」と笑顔を見せる。ブダペスト世界選手権代表の児玉悠作(ノジマ)も49秒99の3着ながらプラスで拾われて決勝進出を決めた。 女子400mハードルの山本亜美(立命大)は57秒55の4着。プラスで決勝を決めた。今年はアジア選手権、ワールドユニバーシティゲームズ、ブダペスト世界選手権、そして今大会と4度目の日の丸だが、「めっちゃ緊張しました」。前日には京都橘高の後輩にあたり親交もある瀧野未来が56秒90を出したこともあり、「そればっかり考えてしまった」と苦笑い。決勝に向け「(痛めていた)アキレス腱は大丈夫。中国の歓声を自分の応援してもらっていると思ってがんばります」と意気込みを語った。 男子800m予選に出場した川元奨(スズキ)は1分52秒93で予選敗退。「(全体の)タイムだけ見れば残れる記録でしたが、自分の走りが定まっていなかった」と振り返った。 この日から男子十種競技も開始。アジア選手権優勝、ブダペスト世界選手権代表の丸山優真(住友電工)は100mで10秒96(+1.0)の1着で好スタートを切った。田上駿(陸上物語)は11秒08。丸山は走幅跳を7m20(+1.0)、円盤投を13m61、3種目を終えて4位につけている。 午後セッションでは女子棒高跳に日本記録保持者の諸田実咲(アットホーム)が登場。女子走幅跳には日本記録(6m97)でアジア選手権を制し、ブダペスト世界選手権代表の秦澄美鈴(シバタ工業)が出場する。 上山紘輝(住友電工)、宇野勝翔(順大)が出場する男子200m決勝は20時55分(日本時間)にスタート。21時15分からの男子110mハードルには高山峻野(ゼンリン)と石川周平(富士通)が出場する。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.17

110mH村竹ラシッド「人生でこんなに悔しい経験はない」メダルまであと少し「陸上は難しい」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上の4日目のイブニングセッションが行われ、男子110mハードルで村竹ラシッド(JAL)が13秒18(-0.3)で5位入賞を果たした。 昨年のパリ五輪と同じ […]

NEWS 走高跳・赤松諒一「攻めた助走はできた」世界大会3連続入賞の8位タイには「悔しい気持ちが大きい」/東京世界陸上

2025.09.16

走高跳・赤松諒一「攻めた助走はできた」世界大会3連続入賞の8位タイには「悔しい気持ちが大きい」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 4日目 東京世界陸上4日目のイブニングセッションが行われ、男子走高跳決勝の赤松諒一(SEIBU PRINCE)が、2m24で8位入賞を果たした。 8位タイだった前回大会、 […]

NEWS 3000m障害三浦龍司とケニア選手との接触は妨害にあたらず 日本陸連が審判長に上訴も認められず/東京世界陸上

2025.09.16

3000m障害三浦龍司とケニア選手との接触は妨害にあたらず 日本陸連が審判長に上訴も認められず/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 日本陸連は16日、男子3000m障害決勝で三浦龍司(SUBARU)とエドマンド・セレム(ケニア)がフィニッシュ直前に接触した件について、審判長に抗議したものの、妨害にはあ […]

NEWS 中島佑気ジョセフが91年の高野進以来の400mファイナリストに!「目標を達成できて本当に幸せ」/東京世界陸上

2025.09.16

中島佑気ジョセフが91年の高野進以来の400mファイナリストに!「目標を達成できて本当に幸せ」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上4日目のイブニングセッションが行われ、男子400m準決勝で中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒53をマークし、2着で決勝進出を果たした。 34年前、旧国立 […]

NEWS 110mH村竹ラシッドが堂々5位!パリに続く入賞、悔し涙にも「何年かかってでもメダルを取りたい」/東京世界陸上

2025.09.16

110mH村竹ラシッドが堂々5位!パリに続く入賞、悔し涙にも「何年かかってでもメダルを取りたい」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上の4日目のイブニングセッションが行われ、男子110mハードルで村竹ラシッド(JAL)が13秒18(-0.3)で5位入賞を果たした。 フィニッシュの瞬間、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top