HOME 大会結果

2023.09.22

【大会結果】第71回全日本実業団対抗選手権(2023年9月22~24日)
【大会結果】第71回全日本実業団対抗選手権(2023年9月22~24日)

【大会結果】第71回全日本実業団対抗選手権(2023年9月22日~24日/岐阜メモリアルセンター長良川)

●男子
100m  東田旺洋(関彰商事) 10秒16(±0)
200m  佐藤拳太郎(富士通) 20秒70(-1.0)
400m  吉津拓歩(ジーケーライン) 46秒84
800m  瀬戸口大地(Team SSP)  1分48秒81
1500m  野口雄大(トーエネック) 3分43秒16
5000m  ジョセフ・カランジャ   13分27秒31
※日本人トップ 今江勇人(GMOインターネットグループ) 9位13分39秒47
10000m キプラガット・エマヌエル(三菱重工)27分27秒10
※日本人トップ 横田玖磨(トヨタ自動車九州)11位 27分56秒20
110mH  野本周成(愛媛県競技力)  13秒53(+0.7)  
400mH  山本竜大(SEKI A.C.)    49秒71
3000m障害 フィレモン・キプラガット(愛三工業) 8分36秒47
※日本人トップ 新家裕太郎(愛三工業) 2位 8分43秒19
10000m競歩 池田向希(旭化成) 38分46秒81
4×100mR 東京ガスエコモ 39秒69
4×400mR RUDOLF     3分10秒16
走高跳 瀬古優斗(HST)    2m24
棒高跳 澤慎吾(きらぼし銀行) 5m50
走幅跳 泉谷駿介(住友電工) 8m10(-0.4)
三段跳 池畠旭佳瑠(駿河台大非常勤) 16m37(+1.0)
砲丸投 奥村仁志(センコー) 17m81
円盤投 堤雄司(ALSOK群馬)  56m86
ハンマー投 中川達斗(新潟アルビレックスRC) 70m56
やり投 﨑山雄太(愛媛県競技力) 78m59
◇対抗戦
富士通 26点

●女子
100m 兒玉芽生(ミズノ) 11秒50(+0.4)
200m 青野朱李(NDソフト) 23秒45(±0)
400m 久保山晴菜(今村病院)  53秒24
800m 田中希実(TeamNB)   2分03秒98
1500m マーガレット・アキドル(コモディイイダ) 4分05秒29=大会外国人最高
※日本人トップ 木村友香(積水化学) 3位 4分11秒51
5000m  ジェプングティチ・ジュディ(資生堂) 14分57秒63
※日本人トップ 樺沢和佳奈(三井住友海上) 7位 15分33秒69
10000m カルム・パウリン・カベケ(ルートインホテルズ) 31分32秒86
※日本人トップ 五島莉乃(資生堂) 4位 32分10秒78
100mH   大松由季(サンドリヨン)  12秒97(+2.0)
400mH   梅原紗月(住友電工)    57秒75
3000m障害 西山未奈美(三井住友海上) 10分04秒15
10000m競歩 河添香織(自衛隊体育学校) 48分26秒31
4×100mR 七十七銀行 46秒22
走高跳 津田シェリアイ(築地銀だこ) 1m85
棒高跳 諸田実咲(アットホーム) 4m20
走幅跳 山本渚(長谷川体育施設) 6m16(-0.3)
三段跳 髙島真織子(九電工)   13m18(+2.2)
砲丸投 郡菜々佳(新潟アルビレックスRC) 15m50
円盤投 辻川美乃利(内田洋行)  51m81
ハンマー投 小舘充華(染めQ)   63m05
やり投 佐藤友佳(ニコニコのり) 60m12
◇対抗
ミズノ 22点

◇対抗
男女総合
KAGOTANI 43点

【大会結果】第71回全日本実業団対抗選手権(2023年9月22日~24日/岐阜メモリアルセンター長良川) ●男子 100m  東田旺洋(関彰商事) 10秒16(±0) 200m  佐藤拳太郎(富士通) 20秒70(-1.0) 400m  吉津拓歩(ジーケーライン) 46秒84 800m  瀬戸口大地(Team SSP)  1分48秒81 1500m  野口雄大(トーエネック) 3分43秒16 5000m  ジョセフ・カランジャ   13分27秒31 ※日本人トップ 今江勇人(GMOインターネットグループ) 9位13分39秒47 10000m キプラガット・エマヌエル(三菱重工)27分27秒10 ※日本人トップ 横田玖磨(トヨタ自動車九州)11位 27分56秒20 110mH  野本周成(愛媛県競技力)  13秒53(+0.7)   400mH  山本竜大(SEKI A.C.)    49秒71 3000m障害 フィレモン・キプラガット(愛三工業) 8分36秒47 ※日本人トップ 新家裕太郎(愛三工業) 2位 8分43秒19 10000m競歩 池田向希(旭化成) 38分46秒81 4×100mR 東京ガスエコモ 39秒69 4×400mR RUDOLF     3分10秒16 走高跳 瀬古優斗(HST)    2m24 棒高跳 澤慎吾(きらぼし銀行) 5m50 走幅跳 泉谷駿介(住友電工) 8m10(-0.4) 三段跳 池畠旭佳瑠(駿河台大非常勤) 16m37(+1.0) 砲丸投 奥村仁志(センコー) 17m81 円盤投 堤雄司(ALSOK群馬)  56m86 ハンマー投 中川達斗(新潟アルビレックスRC) 70m56 やり投 﨑山雄太(愛媛県競技力) 78m59 ◇対抗戦 富士通 26点 ●女子 100m 兒玉芽生(ミズノ) 11秒50(+0.4) 200m 青野朱李(NDソフト) 23秒45(±0) 400m 久保山晴菜(今村病院)  53秒24 800m 田中希実(TeamNB)   2分03秒98 1500m マーガレット・アキドル(コモディイイダ) 4分05秒29=大会外国人最高 ※日本人トップ 木村友香(積水化学) 3位 4分11秒51 5000m  ジェプングティチ・ジュディ(資生堂) 14分57秒63 ※日本人トップ 樺沢和佳奈(三井住友海上) 7位 15分33秒69 10000m カルム・パウリン・カベケ(ルートインホテルズ) 31分32秒86 ※日本人トップ 五島莉乃(資生堂) 4位 32分10秒78 100mH   大松由季(サンドリヨン)  12秒97(+2.0) 400mH   梅原紗月(住友電工)    57秒75 3000m障害 西山未奈美(三井住友海上) 10分04秒15 10000m競歩 河添香織(自衛隊体育学校) 48分26秒31 4×100mR 七十七銀行 46秒22 走高跳 津田シェリアイ(築地銀だこ) 1m85 棒高跳 諸田実咲(アットホーム) 4m20 走幅跳 山本渚(長谷川体育施設) 6m16(-0.3) 三段跳 髙島真織子(九電工)   13m18(+2.2) 砲丸投 郡菜々佳(新潟アルビレックスRC) 15m50 円盤投 辻川美乃利(内田洋行)  51m81 ハンマー投 小舘充華(染めQ)   63m05 やり投 佐藤友佳(ニコニコのり) 60m12 ◇対抗 ミズノ 22点 ◇対抗 男女総合 KAGOTANI 43点

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.01.16

ワールドユニバーシティゲームズの代表選考基準発表 T&F種目は派遣標準突破と学生個人選手権入賞が条件

1月16日、日本学生連合は7月16日から27日にかけてドイツ・ライン-ルール地方で行われる第32回ワールドユニバーシティゲームズの日本代表選考方法について発表した。 トラック&フィールド種目においては、連合が定めた派遣標 […]

NEWS 日本選手権100m5位のロス瑚花アディアがユタ州立大に合格!ヌワエメ・グレースはウェスタン・カロライナ大 城西高コンビがそろって米国へ進学!

2025.01.16

日本選手権100m5位のロス瑚花アディアがユタ州立大に合格!ヌワエメ・グレースはウェスタン・カロライナ大 城西高コンビがそろって米国へ進学!

昨年の日本選手権100mで5位に入賞したロス瑚花アディア(城西3東京)が、米国のユタ州立大に進学することがわかった。 ロスは駒沢中3年時の全中100mで優勝。高校入学後も1年時から100mでインターハイに出場すると、2年 […]

NEWS N極S極交互配列磁気ウェアが〝睡眠の質〟を改善!! スポーツ選手の疲労回復に影響
PR

2025.01.16

N極S極交互配列磁気ウェアが〝睡眠の質〟を改善!! スポーツ選手の疲労回復に影響

大阪体育大学の石川教授が検証 産学連携研究論文が国際雑誌「Sensors」に掲載 大阪体育大学スポーツ科学部の石川昌紀教授(専攻・身体運動中の神経・筋機能メカニクス)と医療機器製造・販売を手掛ける株式会社コラントッテとの […]

NEWS 駒大・山川拓馬、國學院大・青木瑠郁、早大・工藤慎作、大東大・棟方一楽らが丸亀で激戦! 日本学生ハーフエントリー発表

2025.01.16

駒大・山川拓馬、國學院大・青木瑠郁、早大・工藤慎作、大東大・棟方一楽らが丸亀で激戦! 日本学生ハーフエントリー発表

日本学連は1月16日、ワールドユニバーシティゲームズ(7月・ドイツ)の代表選考会を兼ねた第28回日本学生ハーフマラソン選手権(2月2日/香川・丸亀)のエントリー選手を発表した。 駅伝有力校を中心に計311人が登録。1月の […]

NEWS 大迫傑が丸亀ハーフにエントリー! 太田智樹、西山和弥、篠原倖太朗らも出場 女子は小海遥が初ハーフ挑戦

2025.01.16

大迫傑が丸亀ハーフにエントリー! 太田智樹、西山和弥、篠原倖太朗らも出場 女子は小海遥が初ハーフ挑戦

1月16日、第76回香川丸亀国際ハーフマラソンの出場選手を主催者が発表した。 国内招待選手として男子27人、女子9人がエントリー。男子ではパリ五輪マラソン代表の大迫傑(Nike)が招待され、出場すれば2017年以来の丸亀 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年2月号 (1月14日発売)

2025年2月号 (1月14日発売)

駅伝総特集!
箱根駅伝
ニューイヤー駅伝
高校駅伝、中学駅伝
富士山女子駅伝

page top