HOME 国内

2023.06.05

旭化成・長嶋幸宝が3000mで金メダル! 女子5000mは米澤奈々香、松本明莉がワンツー/U20アジア選手権
旭化成・長嶋幸宝が3000mで金メダル! 女子5000mは米澤奈々香、松本明莉がワンツー/U20アジア選手権

U20アジア選手権男子3000mで優勝した長嶋幸宝

【動画】長嶋幸宝が金メダル!独走の3000mをチェック

◇第20回U20アジア選手権(6月4日~7日/韓国・醴泉)1日目 U20アジア選手権の1日目には男女8種目で決勝が行われ、男子3000mでは長嶋幸宝(旭化成)が8分19秒49で金メダルを獲得した。 5人による争いとなった男子3000m。スタートから200mで先頭に立った長嶋は1000mを2分40秒で通過すると、このペースについていける選手はいなかった。リードを徐々に広げていくと、2000mを5分24秒とラップを刻み、独走で国際大会に優勝を飾った。 長嶋は高卒1年目の社会人ルーキー。兵庫出身で中学から全国大会で活躍し、西脇工高ではインターハイで入賞を重ねたほか、昨年度は全国高校駅伝、都道府県対抗男子駅伝の1区で区間賞を獲得している。 また、女子5000mでは米澤奈々香(名城大)16分37秒37で優勝を果たすと、松本明莉(積水化学)が16分42秒22で2位となり、日本勢がワンツー・フィニッシュ。女子やり投は櫻井希美(済美高3岐阜)が1投目に50m02を投げて快勝した。 このほか、男子棒高跳の北田瑠偉(日体大)が5m10で銅メダルを獲得し、渡邉瑛斗(筑波大)が5m05で4位。5m50の大会新記録を樹立したS.M.アブデルサラム(カタール)が金メダルに輝いた。 2日目には13種目で決勝を実施。男子100m決勝には黒木海翔(東福岡高3)と成島陽紀(東洋大)が出場を決めている。

【動画】長嶋幸宝が金メダル!独走の3000mをチェック

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.31

【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」

同級生の指導者たちの頑張り 視点を卒業生から大学時代の同級生に移す。携帯のグループLINEの“1980年度卒業順天陸上部同期会”からはインカレ、日本選手権、インターハイや8月に開催される全日中に向けて数々のメッセージが寄 […]

NEWS ベルリンマラソン 女子にパリ五輪6位の鈴木優花、日本記録保持者の前田穂南がエントリー!

2025.07.31

ベルリンマラソン 女子にパリ五輪6位の鈴木優花、日本記録保持者の前田穂南がエントリー!

ベルリンマラソン 女子招待選手をチェック R.ワンジル(ケニア) D.アジメラウ(エチオピア) D.ディダ(エチオピア) M.フィキル(エチオピア) T.ギルマ(エチオピア) 前田穂南(天満屋) S.チェリモ(ケニア) […]

NEWS 100mH田中佑美「やり切った走りができるように準備していく」世界陸上に向けて公開練習

2025.07.31

100mH田中佑美「やり切った走りができるように準備していく」世界陸上に向けて公開練習

7月31日、女子100mハードルの田中佑美(富士通)が茨城県の筑波大で公開練習を行った。 ドリルやスキップ走などで身体をほぐし、バーベルを使った補強運動をこなした田中。軽めのメニューとしながらも、一つひとつの動きを確かめ […]

NEWS 【世界陸上プレイバック】―15年北京―十種競技・イートンが世界新でV2 50km競歩で谷井孝行が銅メダル 荒井も4位入賞、16歳サニブラウン初出場

2025.07.30

【世界陸上プレイバック】―15年北京―十種競技・イートンが世界新でV2 50km競歩で谷井孝行が銅メダル 荒井も4位入賞、16歳サニブラウン初出場

今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]

NEWS 「東京レガシースタジアム」を10月17日~19日に開催! 100m走タイムチャレンジや中長距離スペシャルアカデミーを実施

2025.07.30

「東京レガシースタジアム」を10月17日~19日に開催! 100m走タイムチャレンジや中長距離スペシャルアカデミーを実施

一般財団法人東京マラソン財団と東京都は7月30日、東京レガシーハーフマラソン2025(10月19日)の開催に合わせて、「東京レガシースタジアム」を10月17日から19日の3日間、国立競技場や明治公園で実施することを発表し […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top