HOME 海外

2023.05.29

七種競技のホールが6988点! 世界陸上銅メダリストが大台目前の世界歴代5位/ハイポミーティング
七種競技のホールが6988点! 世界陸上銅メダリストが大台目前の世界歴代5位/ハイポミーティング

22年世界選手権女子七種競技では3位のA.ホール 写真/Mochizuki Jiro(Agence SHOT)

【動画】ホールの走幅跳、やり投のパフォーマンスをチェック!

女子七種競技世界歴代10傑をチェック!

7291 J.ジョイナー・カーシー(米国)  1988. 9.24
7032 C.クリュフト(スウェーデン)   2007. 8.26
7013 N.ティアム(ベルギー)      2017. 5.28
7007 L.ニキティナ(ソ連)       1989. 6.11
6988 A.ホール(米国)         2022. 5.28
6985 S.ブラウン(ドイツ)       1992. 5.31
6981 K.ジョンソン・トンプソン(英国) 2019.10. 4
6955 J.エニス(英国)         2012. 8. 4
6946 S.ペーツ(東ドイツ)       1984. 5. 6
6942 G.シュアー(シリア)       1996. 5.26

5月27、28日、オーストリア・ゲツィスで世界陸連(WA)混成ツアー・ゴールドのハイポミーティングが開催され、女子七種競技ではオレゴン世界選手権銅メダルのA.ホール(米国)が世界歴代5位の6988点(12秒75、1m92、13m90、22秒88、6m54、43m08、2分02秒97)で優勝した。 ホールは七種目中、200m、800m、100mハードル、走高跳、走幅跳の5種目で自己記録を更新。1種目めの100mハードルでトップに立ち、最終種目まで1位を守り続ける快勝となった。ホールのこれまでの自己記録は昨年マークした6755点。自己記録を200点以上も塗り替え、「私はまだ22歳なので、7000点以上を出すための時間はある」と、過去に4人しかいない7000点オーバーに自信をのぞかせている。 2位は19年ドーハ世界選手権金メダルのK.ジョンソン・トンプソン(英国)で6556点。なお、東京五輪・オレゴン世界選手権銀メダルのA.フェッター(オランダ)はアキレス腱を痛めたため、1日目終了時点で途中棄権だった。 男子十種競技はオレゴン世界選手権銀メダルのP.ルパージュ(カナダ)が自己記録にあと1点に迫る8700点(10秒28、7m57、15m05、2m03、48秒01、13秒87、49m34、5m00、63m09、4分45秒74)でトップ。東京五輪金メダルのD.ワーナー(カナダ)が8619点で2位に続いた。

【動画】ホールの走幅跳、やり投のパフォーマンスをチェック!

女子七種競技世界歴代10傑をチェック!

7291 J.ジョイナー・カーシー(米国)  1988. 9.24 7032 C.クリュフト(スウェーデン)   2007. 8.26 7013 N.ティアム(ベルギー)      2017. 5.28 7007 L.ニキティナ(ソ連)       1989. 6.11 6988 A.ホール(米国)         2022. 5.28 6985 S.ブラウン(ドイツ)       1992. 5.31 6981 K.ジョンソン・トンプソン(英国) 2019.10. 4 6955 J.エニス(英国)         2012. 8. 4 6946 S.ペーツ(東ドイツ)       1984. 5. 6 6942 G.シュアー(シリア)       1996. 5.26

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.05

日本陸連と広島テレビ放送が 「スポーツを通じて誰もが自分らしく活躍できる社会づくりに関する連携協力協定」を締結

11月5日、日本陸連は広島テレビ放送株式会と「スポーツを通じて誰もが自分らしく活躍できる社会づくりに関する連携協力協定」を結んだことを発表した。陸上競技を通じて人と人をつなぎ、すべての人が心身ともに健やかで、自分らしく生 […]

NEWS 仙台国際ハーフの来年大会の日程が決定 国内レースによる「ジャパンプレミアハーフシリーズ」

2025.11.05

仙台国際ハーフの来年大会の日程が決定 国内レースによる「ジャパンプレミアハーフシリーズ」

仙台国際ハーフマラソン大会実行委員会は、2026年大会の日程が5月10日に決まったと発表した。定員は10,000人とし、エントリーは11月18日から順次開始される。 国内主要ハーフマラソン6大会が連携する「ジャパンプレミ […]

NEWS 「アスリート・オブ・ザ・イヤー」最終候補にデュプランティス、ライルズら12人!

2025.11.05

「アスリート・オブ・ザ・イヤー」最終候補にデュプランティス、ライルズら12人!

ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー最終候補者 トラック 男子 N.ライルズ(米国) 200m E.ワニョニィ(ケニア) 800m 女子 S.マクローリン・レヴロン(米国) 400m F.ボル(オランダ) 400mH […]

NEWS キヤノンAC九州の中村日菜多が退部「最後まであきらめずに頑張れた」高校時代から駅伝で活躍

2025.11.05

キヤノンAC九州の中村日菜多が退部「最後まであきらめずに頑張れた」高校時代から駅伝で活躍

キヤノンAC九州は10月末で中村日菜多の退部を発表した。 中村は熊本県出身の21歳。ルーテル学院高ではトラックでインターハイこそ届かなかったものの、3000mで9分38秒80を持ち、3年時に全国高校駅伝に出場して5区を務 […]

NEWS エディオン・古木愛莉が10月末で退部・退社 ルーテル学院高時代に全国高校駅伝1区5位

2025.11.05

エディオン・古木愛莉が10月末で退部・退社 ルーテル学院高時代に全国高校駅伝1区5位

エディオン女子陸上競技部は11月4日、古木愛莉の退部、退社を発表した。 古木は熊本・ルーテル学院高出身で、今年4月に入社。昨年のインターハイ3000mで13位と力走し、2年時には全国高校駅伝の1区で5位の活躍を見せている […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top