HOME 海外

2023.03.13

豪州の3000mハルと100mホッブスがオセアニア新 世界陸上円盤投Vチェーが68m30
豪州の3000mハルと100mホッブスがオセアニア新 世界陸上円盤投Vチェーが68m30

豪州のハル (写真:Agence SHOT/Mochizuki Jiro)

3月11日にWA(世界陸連)コンチネンタルツアー・チャレンジ大会が豪州・シドニーで開催。女子3000mでは、オレゴン世界選手権1500m7位のJ.ハル(豪州)が8分31秒81のオセアニア記録で勝利した。

女子100mではZ.ホッブス(ニュージーランド)が10秒97(+0.5)で勝ち、こちらもオセアニア初の10秒台というオセアニア記録だった。ホッブスは今年3月に追い風参考ながら10秒89で走っている。同種目には日本の君嶋愛梨沙(土木管理総合)も出場し、11秒48で6着だった。

オレゴン世界選手権男子100m金メダルのF.カーリー(米国)は400mに出場して44秒65で快勝。2着以下に1秒以上の大差をつけた。カーリーは元々ロングスプリントだが100mに転向している。

広告の下にコンテンツが続きます

また、11日にポルトガル・レイリアで開催された欧州投てきカップでは、オレゴン世界選手権金メダルのC.チェー(スロベニア)が68m30で圧勝した。

3月12日、米国・ボストンで行われたニューバランス・ナショナルズ・インドア(室内)の女子200mで、17歳のA.ホッジ(英領バージン諸島)が22秒33で優勝し、U20世界室内記録を樹立した。従来の記録はB.ナイト(米国)が08年にマークした22秒40。ホッジは屋外での自己記録は昨年の23秒25で、これを大幅に上回る自己記録をマークした。

3月11日にWA(世界陸連)コンチネンタルツアー・チャレンジ大会が豪州・シドニーで開催。女子3000mでは、オレゴン世界選手権1500m7位のJ.ハル(豪州)が8分31秒81のオセアニア記録で勝利した。 女子100mではZ.ホッブス(ニュージーランド)が10秒97(+0.5)で勝ち、こちらもオセアニア初の10秒台というオセアニア記録だった。ホッブスは今年3月に追い風参考ながら10秒89で走っている。同種目には日本の君嶋愛梨沙(土木管理総合)も出場し、11秒48で6着だった。 オレゴン世界選手権男子100m金メダルのF.カーリー(米国)は400mに出場して44秒65で快勝。2着以下に1秒以上の大差をつけた。カーリーは元々ロングスプリントだが100mに転向している。 また、11日にポルトガル・レイリアで開催された欧州投てきカップでは、オレゴン世界選手権金メダルのC.チェー(スロベニア)が68m30で圧勝した。 3月12日、米国・ボストンで行われたニューバランス・ナショナルズ・インドア(室内)の女子200mで、17歳のA.ホッジ(英領バージン諸島)が22秒33で優勝し、U20世界室内記録を樹立した。従来の記録はB.ナイト(米国)が08年にマークした22秒40。ホッジは屋外での自己記録は昨年の23秒25で、これを大幅に上回る自己記録をマークした。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.04

ニューバランスから東京を象徴する銀杏をモチーフにデザインされた限定コレクション「Ginkyo Collection」が登場!

ニューバランスジャパンは、今秋に新たなコレクション「Ginkyo Collection」を発売することを発表した。 「Ginkyo Collection」は日本のクラフトマンシップの精神と美しさを体現し、東京を象徴する樹 […]

NEWS 東京世界陸上まであと10日!東京スカイツリーが「サンライズレッド」に 91年レジェンドも集結

2025.09.03

東京世界陸上まであと10日!東京スカイツリーが「サンライズレッド」に 91年レジェンドも集結

東京世界選手権の開幕まであと10日に迫る9月3日、日本陸連は「日本代表応援東京スカイツリーライティングセレモニー」を開催した。 日本陸連が今年100周年を迎える節目であり、34年ぶりに東京で世界選手権が開催。日本代表への […]

NEWS 【選手名鑑】林 申雅

2025.09.03

【選手名鑑】林 申雅

林 申雅 HAYASHI SHINYA SNS:

NEWS 【選手名鑑】田邉 奨

2025.09.03

【選手名鑑】田邉 奨

田邉 奨 TANABE SHO SNS:

NEWS 【選手名鑑】長沼 元

2025.09.03

【選手名鑑】長沼 元

長沼 元 NAGANUMA GEN SNS:

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top