
◇布勢スプリント2022(6月25、26日/鳥取・ヤマタスポーツパーク)2日目
日本グランプリシリーズ鳥取大会の「布勢スプリント2022」が行われた。
女子100mは日本選手権同様に熾烈なレースが展開。日本選手権優勝の君嶋愛梨沙(土木管理総合)が自己タイの11秒36(+0.3)をマークし、兒玉芽生(ミズノ)を0.02秒抑えた。11秒3台で決着したのは2010年日本選手権の福島千里と高橋萌木子以来、実に12年ぶりで、2004年日本選手権の小島初佳と坂上香織(ともに11秒39)を含む3例目だった。
「11秒2~1台を狙っていた」という君嶋だが、「30~60mのトップスピードが足りない」とレースを振り返る。ラストの競り合いではしっかりと勝ちきったが、タイムには満足とはいかなかった。
一方の兒玉は予選で追い風参考ながら11秒26(+3.1)をマーク。「失敗レースで風に押された感じはありますが今後につながると思います」と、そのスピードを体感できたことを収穫に挙げる。決勝は「日本選手権と同じ展開で、今回は自分の走りに集中できましたが競り負けたのが今の力」と兒玉。それでもサードベストの11秒38を出せて安堵の表情も浮かべる。
盛り上がりを見せる女子短距離。いずれも「個人で」と語るように個々の走力を上げて世界に進出すれば、日本記録更新、そして次のステージが見えてくる。
※事実関係に誤りがありましたので修正しました。
◇布勢スプリント2022(6月25、26日/鳥取・ヤマタスポーツパーク)2日目
日本グランプリシリーズ鳥取大会の「布勢スプリント2022」が行われた。
女子100mは日本選手権同様に熾烈なレースが展開。日本選手権優勝の君嶋愛梨沙(土木管理総合)が自己タイの11秒36(+0.3)をマークし、兒玉芽生(ミズノ)を0.02秒抑えた。11秒3台で決着したのは2010年日本選手権の福島千里と高橋萌木子以来、実に12年ぶりで、2004年日本選手権の小島初佳と坂上香織(ともに11秒39)を含む3例目だった。
「11秒2~1台を狙っていた」という君嶋だが、「30~60mのトップスピードが足りない」とレースを振り返る。ラストの競り合いではしっかりと勝ちきったが、タイムには満足とはいかなかった。
一方の兒玉は予選で追い風参考ながら11秒26(+3.1)をマーク。「失敗レースで風に押された感じはありますが今後につながると思います」と、そのスピードを体感できたことを収穫に挙げる。決勝は「日本選手権と同じ展開で、今回は自分の走りに集中できましたが競り負けたのが今の力」と兒玉。それでもサードベストの11秒38を出せて安堵の表情も浮かべる。
盛り上がりを見せる女子短距離。いずれも「個人で」と語るように個々の走力を上げて世界に進出すれば、日本記録更新、そして次のステージが見えてくる。
※事実関係に誤りがありましたので修正しました。 RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.29
秋田で開催予定の東北高校駅伝 クマ出没のためトラックレースに変更
2025.10.29
田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦
2025.10.29
ブダペスト代表の西山和弥、15年連続の川内優輝らが招待選手に/防府読売マラソン
-
2025.10.29
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.29
秋田で開催予定の東北高校駅伝 クマ出没のためトラックレースに変更
10月29日、秋田陸協ならびに東北高体連陸上競技専門部は、11月6日に開催予定の東北高校駅伝をトラックレース形式で実施すると発表した。駅伝コースの近辺でクマの目撃が相次いでいるための措置としている。 東北高校駅伝は東北6 […]
2025.10.29
田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦
「ホノルルマラソン2025」の前日に開催される1マイルレース「カラカウアメリーマイル」に、東京世界選手権代表の田中希実(New Balance)がエントリーしたことがわかった。これで3年連続となる。 同レースはハワイ・ワ […]
2025.10.29
世界陸連がトレッドミルの世界選手権「RUN X」の開催を発表!総額賞金10万ドル&世界ロードランニング選手権の出場権授与
世界陸連(WA)は10月27日、イタリアのフィットネス製品メーカー、テクノジムと提携して第1回世界トレッドミル選手権「RUN X」を2026年に開催すると発表した。 「RUN X」では5kmの競技が行われ、予選はテクノジ […]
2025.10.29
【女子200m】酒井菜夏(金沢ACJr/北鳴中3)24秒37=中学歴代8位タイ
第3回河北郡市記録会は10月25日、石川県かほく市のうのけ総合公園陸上競技場で行われ、女子200mで酒井菜夏(金沢ACJr/金沢北鳴中3)が中学歴代8位タイ、北信越中学新記録となる24秒37(-0.2)をマークした。 酒 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望