HOME 国内、大学

2022.05.20

100mH・玉置菜々子が13秒37でV! 2位・田中と0.01秒差の接戦/関東IC
100mH・玉置菜々子が13秒37でV! 2位・田中と0.01秒差の接戦/関東IC


◇第101回関東インカレ(5月19日〜22日/東京・国立競技場)2日目

関東インカレ2日目に行われた女子100mH。玉置菜々子(国士大)と田中きよの(駿河台大)がほぼ同時にフィニッシュし、会場中の注目が電光掲示板に集まった。先に表示されたのは玉置の名前と13秒37(+0.1)のタイム。0.01秒差で田中が2位に入った。

玉置は「正直負けたかなと思っていました」と語ったが、最後は「4年生の意地」を見せた。大学1、2年時は関東インカレ予選敗退。最初の2年は「日の目を見ずに負け続けていました」。3年時には決勝に進出するも2位で「勝つことだけを考えた」と今大会に懸ける思いは強かったという。

広告の下にコンテンツが続きます

「学生記録の更新」を狙っていたが、アップの時点で調子があまり上がっておらず「8台目でハードルにぶつけてしまいました」と振り返り、記録は「そんなに出ないだろうなと思っていました」と、今回はとにかく勝負にこだわったレースだった。

玉置は4月の学生個人選手権で13秒30(+0.5)をマークして優勝。ワールドユニバーシティゲームズの代表に内定したが大会が再延期となり、代表は取り消しとなってしまった。「かなり落ち込みました」と練習がままならない日もあったと言うが、「気持ちが落ちた分、今日は勝つぞという気持ちにつながりました」。

日本選手権に向けては「決勝に食い込みたい」と語った玉置。「ここから約3週間、さらに自分の走りを作り上げていけたら」と、日本のトップハードラーたちと戦う気合は十分だ。

広告の下にコンテンツが続きます

惜しくも2位となった田中は「横を見て勝ったと思いました」と悔しさを噛み締める。だが、記録は13秒38の自己タイ記録。「この時期に自己タイを出せたのは良かったです」。走力も上がってきている反面、「速くなり過ぎてインターバルが追いつかない」という課題も。「そこを改善できれば、13秒1、2台は狙えると思います」と自己記録更新へ向けて力強く語った。

◇第101回関東インカレ(5月19日〜22日/東京・国立競技場)2日目 関東インカレ2日目に行われた女子100mH。玉置菜々子(国士大)と田中きよの(駿河台大)がほぼ同時にフィニッシュし、会場中の注目が電光掲示板に集まった。先に表示されたのは玉置の名前と13秒37(+0.1)のタイム。0.01秒差で田中が2位に入った。 玉置は「正直負けたかなと思っていました」と語ったが、最後は「4年生の意地」を見せた。大学1、2年時は関東インカレ予選敗退。最初の2年は「日の目を見ずに負け続けていました」。3年時には決勝に進出するも2位で「勝つことだけを考えた」と今大会に懸ける思いは強かったという。 「学生記録の更新」を狙っていたが、アップの時点で調子があまり上がっておらず「8台目でハードルにぶつけてしまいました」と振り返り、記録は「そんなに出ないだろうなと思っていました」と、今回はとにかく勝負にこだわったレースだった。 玉置は4月の学生個人選手権で13秒30(+0.5)をマークして優勝。ワールドユニバーシティゲームズの代表に内定したが大会が再延期となり、代表は取り消しとなってしまった。「かなり落ち込みました」と練習がままならない日もあったと言うが、「気持ちが落ちた分、今日は勝つぞという気持ちにつながりました」。 日本選手権に向けては「決勝に食い込みたい」と語った玉置。「ここから約3週間、さらに自分の走りを作り上げていけたら」と、日本のトップハードラーたちと戦う気合は十分だ。 惜しくも2位となった田中は「横を見て勝ったと思いました」と悔しさを噛み締める。だが、記録は13秒38の自己タイ記録。「この時期に自己タイを出せたのは良かったです」。走力も上がってきている反面、「速くなり過ぎてインターバルが追いつかない」という課題も。「そこを改善できれば、13秒1、2台は狙えると思います」と自己記録更新へ向けて力強く語った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.14

35km競歩 脱水症状の川野将虎「競歩に人生を捧げてきて良かった」症状回復、感謝のコメント/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上の初日、モーニングセッションに行われた男子35km競歩で、川野将虎(旭化成)は2時間37分15秒で18位。フィニッシュ後にあいさつした後は転倒してケイレ […]

NEWS 女子35km競歩の渕瀬真寿美「きついレースになってしまった」07年大阪に続いて地元大会歩き切る/東京世界陸上

2025.09.14

女子35km競歩の渕瀬真寿美「きついレースになってしまった」07年大阪に続いて地元大会歩き切る/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上1日目のモーニングセッションで行われた女子35km競歩に出場した渕瀬真寿美(建装工業)のコメントが9月14日、日本陸連から発表された。 渕瀬は3時間3分 […]

NEWS スピードの赤松諒一、技術の真野友博、パワーの瀬古優斗 史上最強・走高跳トリオが出陣/東京世界陸上

2025.09.14

スピードの赤松諒一、技術の真野友博、パワーの瀬古優斗 史上最強・走高跳トリオが出陣/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のイブニングセッションに、男子走高跳予選が行われる。日本からは赤松諒一(SEIBU PRINCE)、真野友博(九電工)、瀬古優斗(FAAS)が代表 […]

NEWS 世界最速王者&女王が今夜決定!男子走高跳“日本最強トリオ”が決勝狙う/東京世界陸上DAY2イブニングみどころ

2025.09.14

世界最速王者&女王が今夜決定!男子走高跳“日本最強トリオ”が決勝狙う/東京世界陸上DAY2イブニングみどころ

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上の2日目のイブニングセッションも注目種目が目白押しだ。 何と言っても世界最速を懸けた男女各100mは準決勝、そして決勝が行われる。予選1組から9秒8台が […]

NEWS 明日朝スタートの男子マラソン 細谷恭平の補欠登録を解除/東京世界陸上

2025.09.14

明日朝スタートの男子マラソン 細谷恭平の補欠登録を解除/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 日本陸連は9月14日、世界陸上男子マラソンの補欠だった細谷恭平(黒崎播磨)の登録を解除したと発表した。 男子マラソンは明日15日7時30分にスタート。日本からは小山 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top