HOME 国内

2022.03.20

サニブラウン日本選手権以来の100m 10秒15でシーズンイン!昨年はケガに泣く
サニブラウン日本選手権以来の100m 10秒15でシーズンイン!昨年はケガに泣く

男子100m前日本記録保持者のサニブラウン・アブデル・ハキーム(タンブルウィードTC)が米国・マイアミのハリケーン招待で100mに出場。10秒15(+0.4)をマークした。オレゴン世界選手権の参加標準記録は10秒05。

サニブラウンにとって昨年の東京五輪200m以来の本格実戦復帰で、100mでは昨年6月の日本選手権(6位)以来となる。昨年は左ハムストリングスを痛めた影響などで100mで五輪代表を逃し、五輪200mも予選敗退に終わっている。100mのベストは9秒97(日本歴代2位)。

男子100m前日本記録保持者のサニブラウン・アブデル・ハキーム(タンブルウィードTC)が米国・マイアミのハリケーン招待で100mに出場。10秒15(+0.4)をマークした。オレゴン世界選手権の参加標準記録は10秒05。 サニブラウンにとって昨年の東京五輪200m以来の本格実戦復帰で、100mでは昨年6月の日本選手権(6位)以来となる。昨年は左ハムストリングスを痛めた影響などで100mで五輪代表を逃し、五輪200mも予選敗退に終わっている。100mのベストは9秒97(日本歴代2位)。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.13

暑熱対策から2日目の競技開始時間を再変更 男子十種競技1500mは21時15分スタートへ/日本選手権混成

◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)2日目 日本陸連は7月13日、岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場で開催している日本選手権混成競技とU20日本選手権の競技 […]

NEWS 三段跳・髙島真織子が3位、森本麻里子は今季ベストで4位 円盤投・郡菜々佳は11位/WAコンチネンタルツアー

2025.07.13

三段跳・髙島真織子が3位、森本麻里子は今季ベストで4位 円盤投・郡菜々佳は11位/WAコンチネンタルツアー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのエド・マーフィー・クラシックは7月12日、米国テネシー州メンフィスで行われ、女子三段跳で髙島真織子(九電工)が13m89(+1.8)で3位、森本麻里子(オリコ)が13m83 […]

NEWS 駿河台大・古橋希翁が1時間2分36秒で優勝! 実業団選手らを抑える/士別ハーフ

2025.07.13

駿河台大・古橋希翁が1時間2分36秒で優勝! 実業団選手らを抑える/士別ハーフ

第38回サフォークランド士別ハーフマラソンが7月13日に行われ、男子ハーフの部は古橋希翁(駿河台大)が1時2分36秒で優勝した。 古橋は三重・伊賀白鳳高出身。高校2年時にインターハイに1500mと5000mで出場し、全国 […]

NEWS 三段跳・船田茜理 13m60の2位 世界陸上出場に向けポイント稼ぐ やり投の巌優作は76m61/WAコンチネンタルツアー

2025.07.13

三段跳・船田茜理 13m60の2位 世界陸上出場に向けポイント稼ぐ やり投の巌優作は76m61/WAコンチネンタルツアー

7月12日、フィンランド・ヨエンスーで開催されたWAコンチネンタルツアー・ブロンズのモトネットGP第3戦で、女子三段跳の船田茜理(ニコニコのり)が13m60(+1.7)をマークし、2位に入った。 日本選手権で2位の船田は […]

NEWS 女子100mH清山ちさとが3位 予選で12秒98w 石井優吉が800m18位/WAコンチネンタルツアー

2025.07.13

女子100mH清山ちさとが3位 予選で12秒98w 石井優吉が800m18位/WAコンチネンタルツアー

7月12日、 ベルギー南部のコルトレイクで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズのムーア・グルデンスポーレン競技会が開催され、女子100mハードルで清山ちさと(いちご)が13秒02(+1.7)で3位となった。 清 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top