HOME ニュース、海外

2022.03.18

東京五輪200m銀ムボマが100mで自己新11秒15 U20世界選手権2位のマシリンギ11秒25
東京五輪200m銀ムボマが100mで自己新11秒15 U20世界選手権2位のマシリンギ11秒25


写真/Mochizuki Jiro(Agence SHOT)

ブルームフォンテイン(南アフリカ)で3月16日に開催された屋外競技会の女子100mで、東京五輪200m銀メダリストのC.ムボマ(ナミビア)が自己ベストの11秒15(-1.1)をマークした。このタイムは今季世界2位タイ。

ムボマが100mを走るのはこれが2回目で、最初のレースは1月にナミビアの競技会で出した11秒25。2003年5月生まれのムボマは、200mで21秒78のU20アフリカ記録を持っている。400mでは昨年7月にU20世界記録(49秒42)を上回る48秒54で走っていたが、テストステロン値が基準値を上回っており公認されていない。今後は7月に開催されるオレゴン世界選手権に向けての調整のため、米国でのレースに出場予定という。

同じレースでは昨年の東京五輪200mで6位に入った18歳のB.マシリンギ(ナミビア)が11秒24のシーズンベストを出している。マシリンギは東京五輪の後に行われたU20世界選手権で100m、200mでいずれも2位に入っている。

写真/Mochizuki Jiro(Agence SHOT) ブルームフォンテイン(南アフリカ)で3月16日に開催された屋外競技会の女子100mで、東京五輪200m銀メダリストのC.ムボマ(ナミビア)が自己ベストの11秒15(-1.1)をマークした。このタイムは今季世界2位タイ。 ムボマが100mを走るのはこれが2回目で、最初のレースは1月にナミビアの競技会で出した11秒25。2003年5月生まれのムボマは、200mで21秒78のU20アフリカ記録を持っている。400mでは昨年7月にU20世界記録(49秒42)を上回る48秒54で走っていたが、テストステロン値が基準値を上回っており公認されていない。今後は7月に開催されるオレゴン世界選手権に向けての調整のため、米国でのレースに出場予定という。 同じレースでは昨年の東京五輪200mで6位に入った18歳のB.マシリンギ(ナミビア)が11秒24のシーズンベストを出している。マシリンギは東京五輪の後に行われたU20世界選手権で100m、200mでいずれも2位に入っている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.16

湯浅仁が5000m13分39秒59の自己新で日本人トップ! 800m・塩見綾乃はセカンドベスト2分02秒60/ホクレンDC北見

7月16日、北海道北見市の北見市東陵公園陸上競技場でホクレンディスタンスチャレンジ第4戦・北見大会が行われ、男子5000mはA組の湯浅仁(トヨタ自動車)が自己新記録となる13分39秒59で日本人トップの11着だった。 レ […]

NEWS 荒井七海が1500m日本歴代3位の3分36秒58!自己ベストを3年ぶり0.05秒更新/ホクレンDC北見

2025.07.16

荒井七海が1500m日本歴代3位の3分36秒58!自己ベストを3年ぶり0.05秒更新/ホクレンDC北見

7月15日、北海道北見市の北見市東陵公園陸上競技場でホクレンディスタンスチャレンジ第4戦・北見大会が行われ、男子1500mで荒井七海(Honda)が日本歴代3位の3分36秒58をマークして日本人トップの2位を占めた。トッ […]

NEWS 廣中璃梨佳が3000mで8分48秒90! 連戦でも日本歴代5位!/ホクレンDC北見

2025.07.16

廣中璃梨佳が3000mで8分48秒90! 連戦でも日本歴代5位!/ホクレンDC北見

7月15日、北海道北見市の北見市東陵公園陸上競技場でホクレンディスタンスチャレンジ第4戦・北見大会が行われ、女子3000mA組では、廣中璃梨佳(日本郵政グループ)が8分48秒90の日本歴代5位となるタイムで、2位に入った […]

NEWS 東京世界陸上チケット販売37万枚を突破!Day9は完売間近の5万枚到達、Day2、Day8も残りわずか

2025.07.16

東京世界陸上チケット販売37万枚を突破!Day9は完売間近の5万枚到達、Day2、Day8も残りわずか

公益財団法人東京2025世界陸上財団は7月16日、東京世界陸上のチケット販売枚数が37万枚を突破したことを発表した。 もっとも売れているのが男子4×100mリレーをはじめリレー4種目の決勝が行われる大会最終日のDay9午 […]

NEWS お詫びと訂正(月刊陸上競技2025年8月号付録)

2025.07.16

お詫びと訂正(月刊陸上競技2025年8月号付録)

月刊陸上競技2025年8月号別冊付録、広島インターハイ完全ガイドの内容に一部誤りがございました。 14ページに掲載した佐藤克樹選手の所属が「新潟明訓3」となっていますが、正しくは「東京学館新潟3」でした。佐藤選手ご本人、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top