◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 4日目
東京世界陸上4日目のイブニングセッションが行われ、男子走高跳決勝の赤松諒一(SEIBU PRINCE)が、2m24で8位入賞を果たした。
8位タイだった前回大会、5位だったパリ五輪に続く、3年連続の世界大会入賞。だが、赤松の目指したところはもっと上、メダルだった。
「入賞できてうれしいという気持はもちろんありますが、目標は達成できなかったので悔しい気持ちのほうが大きいです」
2日前の予選は、2m25を1回で成功させて、トップ通過。23年に踏み切り脚の左足小指を疲労骨折し、ボルトで固定している、その影響で試合はもちろん、跳躍練習自体も制限する状況で、「日本選手権ぶりの跳躍」というから約2ヵ月ぶりの試合ながら見事な跳躍を見せた。
決勝も「攻めた助走はできた」と言う。だが、2m28で3度バーを落とし、メダル争いに加われなかった。「幅のない跳躍になって、腰の抜きが足りませんでした」。足の痛みの影響は少なくなかっただろう。
だが、「助走だけ見れば今年一番のものが出た」と赤松。万全ではないなかで世界大会で結果を残した。「世界のレベルでよく戦えるようになっています」。手応えと悔しさと、両方を胸に、赤松はさらなる高みを目指す。
【動画】8位入賞を果たした赤松諒一の跳躍
【東京世界陸上】
— TBS 陸上 (@athleteboo) September 16, 2025
▶️男子走高跳 決勝
🇯🇵赤松諒一 選手
8位 2m24
👏👏見事入賞👏👏
これにより世界大会3年連続入賞🎊
📺TBS系 生中継
⚡️TVerでは放送同時 & 全49種目LIVE配信⚡ pic.twitter.com/luM2FOlSFX
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.02
パリ五輪マラソン入賞の赤﨑暁がナイキと契約 「目標に向かって突き進んで行こうと思います」
-
2025.11.02
2025.11.02
【テキスト速報】第57回全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.02
志學館大・中村晃斗が強烈スパートで1区区間賞! 関東勢に競り勝ち「モチベーション高かった」/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 学生駅伝ナンバー1を決める第57回全日本大学駅伝が行われ、1区では初出場の志學館大・中村晃斗(3年)が27分20秒で区間賞に輝 […]
2025.11.02
パリ五輪マラソン入賞の赤﨑暁がナイキと契約 「目標に向かって突き進んで行こうと思います」
11月2日、パリ五輪男子マラソン6位の赤﨑暁(クラフティア)が自身のSNSを更新し、スポーツブランドのナイキと契約を結んだことを発表した。 赤﨑は熊本・開新高から拓大に進み、駅伝で活躍。九電工入社後の22年からマラソンに […]
2025.11.02
順大が8位で3年ぶりシード権獲得! 後半区間で盛り返し「タフさがついている」/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 学生駅伝ナンバー1を決める第57回全日本大学駅伝が行われ、駒大が5時間6分53秒で2年ぶり最多17度目の優勝を飾った。 順大は […]
2025.11.02
2年ぶり17度目Vの駒大・藤田敦史監督「素晴らしい勝ち方」 山川拓馬「一人ひとりが自分の走り」 会見コメント/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 大学駅伝ナンバー1を決める全日本大学駅伝が行われ、駒大が5時間6分53秒で2年ぶり17度目の優勝を果たした。優勝会見から藤田敦 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望