HOME 国内、日本代表

2025.05.29

100mH田中佑美「悔しいの一言」の銀メダル「ギリギリで耐えていた」も終盤逆転許す/アジア選手権
100mH田中佑美「悔しいの一言」の銀メダル「ギリギリで耐えていた」も終盤逆転許す/アジア選手権

アジア選手権で銀メダルを獲得した田中佑美

◇アジア選手権(5月27日~5月31日/韓国・クミ) 3日目

2年に一度開かれるアジア選手権の3日目が行われ、女子100mハードル決勝に出場した田中佑美(富士通)は13秒07(-0.1)で銀メダルを獲得した。J.ヤラジ(インド)が12秒97で2連覇を飾った。

「優勝を狙っていたので、悔しいの一言です」と田中。本来得意のはずの後半で逆転を許す展開に、肩を落とした。

予選は全体のトップタイム、大会新の12秒89(+1.8)をマーク。5月18日のセイコーゴールデングランプリでは自己新の12秒81をマークするなど、今季の好調ぶりをアジアの舞台でも示していた。そして、スタートも決まり、1台目をトップで入る。

だが、「もっともっと、と気持ちが出過ぎました」。ハードリングが噛み合わず、リズムに乗れない。さらにハードルに脚をぶつける場面もあり、「負けるかもと思いながらギリギリで耐えていました」と田中。その隙に、前回覇者のヤラジに外側からかわされ、さらに吳艷妮(中国)にも迫られた。

ヤラジには0.1秒差をつけられ、吳艷妮(中国)には着差ありで制したものの同タイム。大雨の影響で2時間以上遅れるアクシデントがあったとはいえ、本来であれば12秒9台はコンスタントに出せる水準。それだけに田中の悔しさはさらに募る。

広告の下にコンテンツが続きます

それでも、昨年のパリ五輪セミファイナル進出をステップにさらなる飛躍を遂げつつあることは間違いない。アジアのタイトルは逃したが、熾烈な東京世界選手権代表争い、さらにはその先の本番を見据える。「ウォーミングアップで感じた『こういう走りを出したい』というのを、日本選手権で出したい」と田中は、言葉に力を込めた。

◇アジア選手権(5月27日~5月31日/韓国・クミ) 3日目 2年に一度開かれるアジア選手権の3日目が行われ、女子100mハードル決勝に出場した田中佑美(富士通)は13秒07(-0.1)で銀メダルを獲得した。J.ヤラジ(インド)が12秒97で2連覇を飾った。 「優勝を狙っていたので、悔しいの一言です」と田中。本来得意のはずの後半で逆転を許す展開に、肩を落とした。 予選は全体のトップタイム、大会新の12秒89(+1.8)をマーク。5月18日のセイコーゴールデングランプリでは自己新の12秒81をマークするなど、今季の好調ぶりをアジアの舞台でも示していた。そして、スタートも決まり、1台目をトップで入る。 だが、「もっともっと、と気持ちが出過ぎました」。ハードリングが噛み合わず、リズムに乗れない。さらにハードルに脚をぶつける場面もあり、「負けるかもと思いながらギリギリで耐えていました」と田中。その隙に、前回覇者のヤラジに外側からかわされ、さらに吳艷妮(中国)にも迫られた。 ヤラジには0.1秒差をつけられ、吳艷妮(中国)には着差ありで制したものの同タイム。大雨の影響で2時間以上遅れるアクシデントがあったとはいえ、本来であれば12秒9台はコンスタントに出せる水準。それだけに田中の悔しさはさらに募る。 それでも、昨年のパリ五輪セミファイナル進出をステップにさらなる飛躍を遂げつつあることは間違いない。アジアのタイトルは逃したが、熾烈な東京世界選手権代表争い、さらにはその先の本番を見据える。「ウォーミングアップで感じた『こういう走りを出したい』というのを、日本選手権で出したい」と田中は、言葉に力を込めた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.16

28年・国スポの長野県開催が決定 30年は島根県開催で内定

日本スポーツ協会は7月16日、都内で理事会を開き、2028年(令和10年)の第82回国民スポーツ大会(国スポ)の開催地を長野県とすることを決定した。また、2030年(令和12年)の第84回大会の開催地として島根県が内定し […]

NEWS 2029年日・韓・中ジュニア交流競技会の愛媛開催が決定! 2026年は佐賀で実施予定

2025.07.16

2029年日・韓・中ジュニア交流競技会の愛媛開催が決定! 2026年は佐賀で実施予定

日本スポーツ協会は7月16日に理事会を開き、2029年に開催される「第37回日・韓・中ジュニア交流競技会」の開催地が愛媛県に決定したと発表した。 同競技会は、東アジア諸国との青少年スポーツを促進し、相互理解を深め、競技力 […]

NEWS 湯浅仁が5000m13分39秒59の自己新で日本人トップ! 800m・塩見綾乃はサードベスト2分02秒60/ホクレンDC北見

2025.07.16

湯浅仁が5000m13分39秒59の自己新で日本人トップ! 800m・塩見綾乃はサードベスト2分02秒60/ホクレンDC北見

7月16日、北海道北見市の北見市東陵公園陸上競技場でホクレンディスタンスチャレンジ第4戦・北見大会が行われ、男子5000mはA組の湯浅仁(トヨタ自動車)が自己新記録となる13分39秒59で日本人トップの11着だった。 レ […]

NEWS 荒井七海が1500m日本歴代3位の3分36秒58!自己ベストを3年ぶり0.05秒更新/ホクレンDC北見

2025.07.16

荒井七海が1500m日本歴代3位の3分36秒58!自己ベストを3年ぶり0.05秒更新/ホクレンDC北見

7月15日、北海道北見市の北見市東陵公園陸上競技場でホクレンディスタンスチャレンジ第4戦・北見大会が行われ、男子1500mで荒井七海(Honda)が日本歴代3位の3分36秒58をマークして日本人トップの2位を占めた。トッ […]

NEWS 廣中璃梨佳が3000mで8分48秒90! 連戦でも日本歴代5位!/ホクレンDC北見

2025.07.16

廣中璃梨佳が3000mで8分48秒90! 連戦でも日本歴代5位!/ホクレンDC北見

7月15日、北海道北見市の北見市東陵公園陸上競技場でホクレンディスタンスチャレンジ第4戦・北見大会が行われ、女子3000mA組では、廣中璃梨佳(日本郵政グループ)が8分48秒90の日本歴代5位となるタイムで、2位に入った […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top