HOME 大学

2025.04.14

東海大が陸上競技場に電子ペーサーを常設! トラック内側に4色点滅のLED325個を配置
東海大が陸上競技場に電子ペーサーを常設! トラック内側に4色点滅のLED325個を配置

4月の日本選手権10000mでも導入された電子ペーサー

東海大陸上部と工学部は4月14日、東海大湘南キャンパス内陸上競技場にLEDライトをトラックの縁に置いてペース設定に合わせて光る「電子ペーサー」を3月から常設したと発表した。国内メーカーによる開発と、陸上競技場への常設は国内初だという。

海外ではダイヤモンドリーグ(DL)や長距離特化の記録会などで採用され、国内では日本選手権10000mやホクレンディスタンスチャレンジや八王子ロングディスタンスなどで導入されている。色鮮やかな演出とどんなペースで進んでいるかわかるため観客にも好評となっている。

広告の下にコンテンツが続きます

東海大は2年前から電子ペーサーの開発と常設の検討を開始。卒業生が社長を務め、社会インフラ関連の装置・システムを開発・製造・販売の高見沢サイバネティックスと共同で開発した。トラックの内側にLEDライト計325個を配置し、赤や緑など計4色を点滅させることができる。

4月20日の東海大長距離競技会がお披露目の場となる予定。大学は「陸上競技イベントだけでなく、災害時等の誘導灯や、イルミネーションとしての活用などにも期待できます」としている。

東海大は昨年10月の箱根駅伝予選会はフィニッシュ直前のアクシデントも影響し、14位で本戦出場を逃している。導入した電子ペーサーを活用し、2025年度シーズンの巻き返しを狙っていく。

東海大陸上部と工学部は4月14日、東海大湘南キャンパス内陸上競技場にLEDライトをトラックの縁に置いてペース設定に合わせて光る「電子ペーサー」を3月から常設したと発表した。国内メーカーによる開発と、陸上競技場への常設は国内初だという。 海外ではダイヤモンドリーグ(DL)や長距離特化の記録会などで採用され、国内では日本選手権10000mやホクレンディスタンスチャレンジや八王子ロングディスタンスなどで導入されている。色鮮やかな演出とどんなペースで進んでいるかわかるため観客にも好評となっている。 東海大は2年前から電子ペーサーの開発と常設の検討を開始。卒業生が社長を務め、社会インフラ関連の装置・システムを開発・製造・販売の高見沢サイバネティックスと共同で開発した。トラックの内側にLEDライト計325個を配置し、赤や緑など計4色を点滅させることができる。 4月20日の東海大長距離競技会がお披露目の場となる予定。大学は「陸上競技イベントだけでなく、災害時等の誘導灯や、イルミネーションとしての活用などにも期待できます」としている。 東海大は昨年10月の箱根駅伝予選会はフィニッシュ直前のアクシデントも影響し、14位で本戦出場を逃している。導入した電子ペーサーを活用し、2025年度シーズンの巻き返しを狙っていく。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.04

女子800m予選 久保凛は2分02秒56の1着通過 5日の決勝で連覇と記録更新目指す/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子800m予選3組に出場した日本記録保持者の久保凛(東大阪大敬愛高)は、2分02秒56の1着で予 […]

NEWS 男子5000m予選は荻久保寛也、塩澤稀夕、森凪也が組トップ 田澤廉、黒田朝日らが決勝進出逃す/日本選手権

2025.07.04

男子5000m予選は荻久保寛也、塩澤稀夕、森凪也が組トップ 田澤廉、黒田朝日らが決勝進出逃す/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子5000m予選では1組目で荻久保寛也(ひらまつ病院)、2組目は塩澤稀夕(富士通)、3組目は森凪 […]

NEWS 棒高跳・小林美月が4m31の学生新!!骨折乗り越え父子V「まだ実感がない」/日本選手権

2025.07.04

棒高跳・小林美月が4m31の学生新!!骨折乗り越え父子V「まだ実感がない」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子棒高跳は小林美月(日体大)が自己記録を16cmも大幅更新する日本学生新の4m31で初優勝を飾っ […]

NEWS 【大会結果】第109回日本選手権(2025年7月4日~6日)

2025.07.04

【大会結果】第109回日本選手権(2025年7月4日~6日)

【大会結果】第109回日本選手権(2025年7月4日~6日/東京・国立競技場) ●男子 100m 200m 400m 800m 1500m 5000m 110mH 400mH 3000m障害 走高跳 棒高跳 走幅跳 三段 […]

NEWS 男子100m準決勝スタートリスト発表! 坂井隆一郎、多田修平、小池祐貴が1組 井上直紀は2組 3組に桐生祥秀、山縣亮太/日本選手権

2025.07.04

男子100m準決勝スタートリスト発表! 坂井隆一郎、多田修平、小池祐貴が1組 井上直紀は2組 3組に桐生祥秀、山縣亮太/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子100m予選の結果を受けて、4日20時25分から始まる準決勝のスタートリストが発表された。 広 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top