2017.08.26
Contents
全日本大学駅伝
駒大 3年ぶりの伊勢路V!! 3年ぶりの王座奪還は新時代の幕開けか
東洋大 〝後手後手〟で初Ⅴに届かず
前回王者・早大は〝惨敗〟の3位
上武大6位「初出場初シード」の大躍進
箱根駅伝予選会
上武大 初のトップ通過!!
国士大,順大が3年ぶりに復活
日大まさかの15年ぶり落選
神奈川大と帝京大に見る予選会『攻略法』
高校駅伝 都道府県大会
西脇工,世羅,九州学院が2時間5分台
仙台育英は〝臨時コース〟で快走
興譲館1時間7分59秒,連覇へ好発進
筑紫女学園と豊川が1時間8分台
全日本大学女子駅伝
地域実業団駅伝ハイライト
スペシャル・インタビュー
男子ハンマー投 室伏広治(ミズノ) ~ 金メダリストからの「メッセージ」
本誌記者座談会
2011年シーズン総括&ロンドン五輪への提言
ロンドン五輪マラソン代表 国内選考レースいよいよ開幕
全日本50km競歩高畠大会
山﨑〝復活〟の今季日本最高
日本選手権リレー
東京高 40秒02の高校新!!
日本ジュニア・ユース選手権
高2・橋元が20秒82!!
ジュニアオリンピック
中川 A女子3000mで中学歴代5位
池田がB男子1500mで中2最高
実業団・学生対抗
フランクフルト・マラソン
キプサング 世界記録にあと4秒 2時間3分42秒で2連覇
トップ選手に学ぶ一流の「トレーニングメソッド」
男子砲丸投 畑瀨 聡(群馬綜合ガードシステム)
短期集中連載①
中学生のための冬季練習講座
情報コーナー
WORLD TOPICS
国際陸上評論
Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
MIZUNO TRACK CLUB INFORMATION
4団体情報
技術コーナー
トレーニング講座
好評連載
TEAM FILE [立命館慶祥高校(北海道)・河北台中学校(石川県)]
陸上つわもの列伝(内田弘子)
マイプライバシー(伊藤愛里)
Young Athletes Forum
Contents
全日本大学駅伝 駒大 3年ぶりの伊勢路V!! 3年ぶりの王座奪還は新時代の幕開けか 東洋大 〝後手後手〟で初Ⅴに届かず 前回王者・早大は〝惨敗〟の3位 上武大6位「初出場初シード」の大躍進 箱根駅伝予選会 上武大 初のトップ通過!! 国士大,順大が3年ぶりに復活 日大まさかの15年ぶり落選 神奈川大と帝京大に見る予選会『攻略法』 高校駅伝 都道府県大会 西脇工,世羅,九州学院が2時間5分台 仙台育英は〝臨時コース〟で快走 興譲館1時間7分59秒,連覇へ好発進 筑紫女学園と豊川が1時間8分台 全日本大学女子駅伝 地域実業団駅伝ハイライト スペシャル・インタビュー 男子ハンマー投 室伏広治(ミズノ) ~ 金メダリストからの「メッセージ」 本誌記者座談会 2011年シーズン総括&ロンドン五輪への提言 ロンドン五輪マラソン代表 国内選考レースいよいよ開幕 全日本50km競歩高畠大会 山﨑〝復活〟の今季日本最高 日本選手権リレー 東京高 40秒02の高校新!! 日本ジュニア・ユース選手権 高2・橋元が20秒82!! ジュニアオリンピック 中川 A女子3000mで中学歴代5位 池田がB男子1500mで中2最高 実業団・学生対抗 フランクフルト・マラソン キプサング 世界記録にあと4秒 2時間3分42秒で2連覇 トップ選手に学ぶ一流の「トレーニングメソッド」 男子砲丸投 畑瀨 聡(群馬綜合ガードシステム) 短期集中連載① 中学生のための冬季練習講座 情報コーナー WORLD TOPICS 国際陸上評論 Newsフラッシュ Record Room INFORMATION Gekkan Calendar MIZUNO TRACK CLUB INFORMATION 4団体情報 技術コーナー トレーニング講座 好評連載 TEAM FILE [立命館慶祥高校(北海道)・河北台中学校(石川県)] 陸上つわもの列伝(内田弘子) マイプライバシー(伊藤愛里) Young Athletes ForumRECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
-
2025.10.18
-
2025.10.19
-
2025.10.18
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.24
「3強」立命大の連覇か、名城大のV奪還か、大東大の初優勝か?城西大、大阪学大らも追随/全日本大学女子駅伝見どころ
第43回全日本大学女子駅伝対校選手権大会は10月26日、宮城県仙台市の弘進ゴムアスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)をスタート・フィニッシュとする6区間38.0kmで開催される。 前回8位までに入ってシード権を持つ立命 […]
2025.10.24
競歩新距離で日本初開催!世界陸上メダリスト・勝木隼人、入賞の吉川絢斗も登録 アジア大会選考がスタート/高畠競歩
来年の名古屋アジア大会の代表選考会を兼ねた第62回全日本競歩高畠大会が10月26日に山形県高畠町で開かれる。 競歩はこれまで20㎞、35㎞(以前は50㎞)という2種目で行われてきたが、世界陸連(WA)はハーフマラソン(2 […]
2025.10.24
女子短距離の久保山晴菜が現役引退「もう一度やり直してもこの道を選ぶ」アジア選手権やDLにも出場
今村病院はアスリート職員の女子短距離・久保山晴菜が今季限りで現役引退すると発表した。 久保山は佐賀県出身の29歳。小学校から陸上を始め、田代中時代に4×100mリレーで全中準決勝に進出。佐賀北高に進学して200m、400 […]
2025.10.24
後藤大樹が46秒80!!!初400mで高1最高を14年ぶりに更新 インターハイでは高1初400mH王者
京都府私学総体が10月24日に西京極で行われ、男子400mで後藤大樹(洛南1)が46秒80を叩き出した。自身初の400m個人レースで出したこの記録は、山木伝説(九里学園)が2011年に樹立した高1最高(47秒31)を14 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望