2024.11.23
◇MARCH対抗戦2024(11月23日/東京・町田GIONスタジアム)
明大、青学大、立教大、中大、法大の5大学が10000mレースで争うMARCH対抗戦2024が行われ、最終の4組で青学大の鶴川正也(4年)が27分43秒33の青学大記録でトップとなった。2位の中大・吉居駿恭(3年)は27分44秒48の中大新記録をマーク。中大が総合トップとなった。
赤い「C」のマークが存在感を示した。中大は4組で吉居と本間颯(2年)が27分40秒台で2、3位を占めるなど、上位10人の合計タイムで競う総合でトップとなった。
全日本大学駅伝では7区14位と振るわなかった吉居。「ガッツリやられたレースでした。自分としてはうまく切り替えられました」と話す。終盤まで本間とともに先頭集団でレースを進めた。
残り650mで本間が先にペースアップする。「(本間が)積極的なレースを見せていました。自分にはそういう勇気がなかったのでふがいない気持ちでした」。最後は青学大の鶴川正也(4年)とのデッドヒートには敗れたが、中大記録を更新する快走だった。
「10000mに出る機会があまりなかったので、出るタイムではあったと思います」と冷静。箱根に向けて「目標はそこまで高くなくて7番。個人では区間賞を取って、高い順位を目指せる位置で渡したい」と足元を見つめていた。
中大は6着の岡田開成(1年)が28分08秒51をマーク。3組では「久しぶりにすごくいいレースができたと思います」と話すルーキーの田原琥太郎が28分33秒54、2組では全日本大学駅伝でアンカーを担った阿部陽樹(4年)が28分43秒30でそれぞれトップとなっている。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.05.17
110mH村竹ラシッド「12秒台を出す!」DL2戦終え大きな手応え/セイコーGGP
-
2025.05.17
-
2025.05.17
-
2025.05.17
-
2025.05.17
2025.05.11
久保凛は2分02秒29の2位に号泣「母の日に花束を持って帰りたかった」/木南記念
2025.05.16
2025高校最新ランキング【女子】
2025.05.15
2025全日本大学駅伝出場チーム
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.15
2025.05.11
久保凛は2分02秒29の2位に号泣「母の日に花束を持って帰りたかった」/木南記念
-
2025.05.16
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.15
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.05.17
走高跳・髙橋渚が初国立「1m90以上狙いたい」女王マフチフと競演「楽しみ」/セイコーGGP
◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、女子走高跳の髙橋渚(センコー)が登壇した […]
2025.05.17
女子走高跳世界記録保持者・マフチフ「信じられないぐらいのパフォーマンスを」/セイコーGGP
◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、女子走高跳の世界記録(2m10)保持者で […]
2025.05.17
110mH村竹ラシッド「12秒台を出す!」DL2戦終え大きな手応え/セイコーGGP
◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、男子110mハードル日本記録保持者でパリ […]
2025.05.17
400mH連覇に挑む豊田兼「優勝となると47秒台が必要。そこを目指したい」/セイコーGGP
◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、男子110mハードルの村竹ラシッド(JA […]
2025.05.17
走幅跳出場の泉谷駿介 「標準突破したい」 2種目世界陸上へビッグジャンプ誓う/セイコーGGP
◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、男子走幅跳に出場する泉谷駿介(住友電工) […]
Latest Issue
最新号

2025年6月号 (5月14日発売)
Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定
Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析