2024.07.03
7月2日、長距離の窪田忍が自身のSNSを更新し、現役引退することを発表した。
窪田は1991年生まれの32歳。福井・鯖江高から陸上を始め、インターハイや全国高校駅伝に出場。駒大では在学中の4年間、学生駅伝に皆勤出場を果たし、箱根で2度、全日本で1度、出雲では2度区間賞を獲得するなど活躍した。4年時の2013年には出雲と全日本でともにアンカーを務め、優勝のゴールテープを切っている。
卒業後はトヨタ自動車に入社。14年日本選手権10000mで8位入賞を果たしたほか、ニューイヤー駅伝の貢献。21年から九電工に移籍し、今年3月末で退部したことが発表されていた。
窪田はSNSで「本当に突然ですみません」と切り出し、「ここ2、3年で自分が考える最低限のパフォーマンスができなくなり、思うように走れない中でモチベーションの維持ができなくなった」ことを引退の理由として挙げている。
昨年夏からはトレーニングもままならない日々が続き、精神疾患を患ったことも告白。「競技を続けたいと思うまでにはなりましたが、気持ちだけではどうにもならないというのも現実です」と苦しい胸の内を明かした。
それでも、「悔いがない…とは正直言えませんが、ここまで続けてこられたことは誇らしく思います」と綴った窪田。「家族や、これまでお世話になった監督・コーチをはじめ、先輩、チームメイト、後輩、友人、そして陸上競技者としての窪田忍を応援していただいた方々には感謝してもしきれません。本当にありがとうございました」と感謝の言葉で締めくくった。
【画像】SNSで引退を報告した窪田忍
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.05.19
男子100mVの栁田大輝 「目指すのは世界陸上のファイナル」/セイコーGGP
-
2025.05.18
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.16
2025.05.11
久保凛は2分02秒29の2位に号泣「母の日に花束を持って帰りたかった」/木南記念
2025.05.16
2025高校最新ランキング【女子】
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.15
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.05.19
森凪也が3000m日本人トップ!圧巻スパートで日本歴代2位の7分41秒58「横に並んでいる人には負けない」/セイコーGGP
◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが5月18日に行われ、男子3000mで森凪也(Honda)が日本歴代2位 […]
2025.05.19
【高平慎士の視点】“栁田大輝の100m”作った決勝は今後につながる 日本スプリント全体に「9秒台」の期待感 /セイコーGGP
5月18日に東京・国立競技場で行われたセイコーゴールデングランプリの男子100mは栁田大輝(東洋大)がサードベストの10秒06(+1.1)で優勝した。2008年北京五輪男子4×100mリレー銀メダリストの高平慎士さん(富 […]
2025.05.19
男子100mVの栁田大輝 「目指すのは世界陸上のファイナル」/セイコーGGP
◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが行われ、男子100mは栁田大輝(東洋大)が10秒06(+1.1)で優勝 […]
2025.05.19
古賀ジェレミー110mH高校タイの13秒59!4継は明星学園40秒37 ケリー瑛梨花女子スプリント3冠/IH東京都大会
広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱い戦いを繰り広げている。東京都大会は5月4日、10~11日、17~18日の5日間、駒沢オリンピック公園競技場(4日はハンマ […]
Latest Issue
最新号

2025年6月号 (5月14日発売)
Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定
Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析