神奈川大は1月3日の復路終了後、監督・駅伝監督としてチームを指揮した大後栄治氏の駅伝監督退任と、1月4日付で中野剛ヘッドコーチが駅伝監督に昇格することを発表した。
大後氏は、日体大大学院を修了した1989年に神奈川大コーチに就任。長く箱根駅伝出場が途絶えていたチームの再建にあたると、2年後に18年ぶりの出場を果たす。
その後、豊富な練習量を背景に学生駅伝界で躍進を遂げる。1996年には優勝候補に挙げられながら4区途中棄権の憂き目を見たが、翌年の第73回大会で史上初となる予選会からの総合優勝を果たした。翌年には往路、復路ともに制す完全優勝で2連覇を飾っている。
その後、苦戦が続く時期もあったが、2017年には後にマラソンで日本記録(2時間4分56秒)を樹立する鈴木健吾(現・富士通)を擁し、12年ぶりシード獲得となる5位を占めた。
大後監督は「駅伝チーム育成・強化を次の世代にお渡しすることに致しました。これまで、本学の門徒を叩いた在学生、卒業生、その父母、高等学校恩師の方々、また本学教職員、陸上競技部OB、宮陵会、後援会、そして、神大駅伝チームのファンの皆様には大変お世話になりました」とコメントした。監督の立場については未定だという。
後を引き継ぐ中野ヘッドコーチは、2連覇の黄金期へとつながる時代を牽引。箱根駅伝位は1993年~95年の3度(6区、1区、2区)出場している。
卒業後は佐川急便(現・SGホールディングス)で活躍し、08年に同監督就任。21年からは神奈川大コーチ、23年に同ヘッドコーチに就任していた。
中野氏は「恩師、大後先生の後任ということでその重責を強く感じておりますが、学生と共に夢を追いかけるチャンスをいただけた事に感謝いたします。本学建学の精神の一つでもある『積極進取』を胸に、神奈川大学駅伝チームの勇健をこの横浜から発信していきたい」と抱負を述べた。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.29
秋田で開催予定の東北高校駅伝 クマ出没のためトラックレースに変更
2025.10.29
田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦
2025.10.29
ブダペスト代表の西山和弥、15年連続の川内優輝らが招待選手に/防府読売マラソン
-
2025.10.29
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.29
秋田で開催予定の東北高校駅伝 クマ出没のためトラックレースに変更
10月29日、秋田陸協ならびに東北高体連陸上競技専門部は、11月6日に開催予定の東北高校駅伝をトラックレース形式で実施すると発表した。駅伝コースの近辺でクマの目撃が相次いでいるための措置としている。 東北高校駅伝は東北6 […]
2025.10.29
田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦
「ホノルルマラソン2025」の前日に開催される1マイルレース「カラカウアメリーマイル」に、東京世界選手権代表の田中希実(New Balance)がエントリーしたことがわかった。これで3年連続となる。 同レースはハワイ・ワ […]
2025.10.29
世界陸連がトレッドミルの世界選手権「RUN X」の開催を発表!総額賞金10万ドル&世界ロードランニング選手権の出場権授与
世界陸連(WA)は10月27日、イタリアのフィットネス製品メーカー、テクノジムと提携して第1回世界トレッドミル選手権「RUN X」を2026年に開催すると発表した。 「RUN X」では5kmの競技が行われ、予選はテクノジ […]
2025.10.29
【女子200m】酒井菜夏(金沢ACJr/北鳴中3)24秒37=中学歴代8位タイ
第3回河北郡市記録会は10月25日、石川県かほく市のうのけ総合公園陸上競技場で行われ、女子200mで酒井菜夏(金沢ACJr/金沢北鳴中3)が中学歴代8位タイ、北信越中学新記録となる24秒37(-0.2)をマークした。 酒 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望