HOME 日本選手権女子七種競技優勝者
男子  女子 

年度 記録 名前 所属
108 2024年 5750 熱田心 岡山陸協
107 2023年 5810 山﨑有紀 スズキ
106 2022年 5872 ヘンプヒル恵 アトレ
105 2021年 5909 山﨑有紀 スズキ
104 2020年 5799 山﨑有紀 スズキ
103 2019年 5696 山﨑有紀 スズキ浜松AC
102 2018年 5836 山﨑有紀 スズキ浜松AC
101 2017年 5659 ヘンプヒル恵 中大
100 2016年 5882 ヘンプヒル恵 中大
99 2015年 5622 ヘンプヒル恵 中大
98 2014年 5500 桐山智衣 モンテローザ
97 2013年 5564 桐山智衣 中大
96 2012年 5451 赤井涼香 中大
95 2011年 5445 桐山智衣 中京大
94 2010年 5670 中田有紀 日本保育サービス
92 2009年 5802 中田有紀 日本保育サービス
92 2008年 5576 中田有紀 日本保育サービス
91 2007年 5544 中田有紀 日本保育サービス
90 2006年 5811 中田有紀 日本保育サービス
89 2005年 5905 中田有紀 さかえクリニック
88 2004年 5962 中田有紀 さかえクリニック
87 2003年 5910 中田有紀 さかえクリニック
86 2002年 5637 中田有紀 サカツコーポレーション
85 2001年 5713 佐藤さよ子 日立土浦
84 2000年 5637 佐藤さよ子 日立土浦
83 1999年 5573 菊川恵子 筑波大
82 1998年 5321 征矢範子 日立土浦
81 1997年 5185 菊川恵子 西城陽高
80 1996年 5579 高橋留美子 鹿角市陸協
79 1995年 5639 生方留美子 ミズノ
78 1994年 5295 倉部明子 日立
77 1993年 5185 上野祐紀子 東学大
76 1992年 6594 L・ナスターゼ ルーマニア
75 1991年 5254 生方留美子 筑波大
74 1990年 5215 磯貝美奈子 ナイキジャパン
73 1989年 5214 磯貝美奈子 ナイキジャパン
72 1988年 5333 磯貝美奈子 群馬大
71 1987年 5466 磯貝美奈子 群馬大
70 1986年 5315 磯貝美奈子 群馬大
69 1985年 5252 辰巳公子 広嶺中教
(採点法改正)
68 1984年 5331 屋ヶ田直美 中大
67 1983年 5395 橋本寿子 東女体大
66 1982年 5482 内田知子 茗友クラブ
65 1981年 4904 内田知子 茗友クラブ
64 1980年 3833 内田知子 茨城陸協
63 1979年 3961 内田知子 筑波大
62 1978年 3667 内田知子 筑波大
61 1977年 3649 内田知子 筑波大
800m→200m
60 1976年 3747 出口鏡子 四日市暁中教
59 1975年 3879 清水鏡子 四日市暁中教
58 1974年 3866 清水鏡子 日体大
57 1973年 3991 川田久美 新日鉄八幡
56 1972年 3867 清水鏡子 日体大
(採点法改正)
55 1971年 4329 平本節子 ユニチカ
54 1970年 4170 山中満里子 愛教大クラブ
53 1969年 4285 上井厚子 大昭和
100mハードル→80mハードル
52 1968年 4120 岡本道子 大昭和
51 1967年 4202 仲野恵子 真岡女高
50 1966年 4184 岡本道子 中大
49 1965年 4279 渡壁弘美 誠之館高
48 1964年 4059 高橋美由紀 片山高
47 1963年 4445 J.ハイネ 西ドイツ
46 1962年 4635 H.ホフマン 西ドイツ
45 1961年 3818 福島美智子 中大
44 1960年 3739 福島美智子 熊本市高
43 1959年 4166 福田晶子 中大
42 1958年 4005 福田晶子 中大
41 1957年 3632 戸崎美希子 岐阜市役所
40 1956年 3591 戸崎美希子 岐阜大
39 1955年 3348 増尾征美 高崎市女
38 1954年 ―なし―
37 1953年 2944 南部敦子 光華高女
(採点法改正)
36 1952年 2697 南部敦子 光華高女
35 1951年 2037 三瓶陽子 中大
34 1950年 2432 住友明子 徳島
(採点法改正)
33 1949年 201 住友明子 徳島
32 1948年 235 吉野トヨ子 山梨
31 1947年 328 山内リエ 菊花女教
29 1942年 313 吉野トヨ子 巨摩女教
23 1936年 195 矢田香子 川越女教
22 1935年 220 田中久子 北海高女
21 1934年 192 柿田登美枝 京都高女


RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.02

日本選手権混成にアジア選手権銅の奥田啓祐、前回初Vの熱田心らエントリー 丸山優真、ヘンプヒルは登録せず

日本陸連は7月2日、第109回日本選手権・混成競技のエントリー選手を発表した。 男子十種競技は、前回Vでアジア選手権代表にもなった丸山優真(住友電工)がエントリーせず。丸山はアジア選手権の110mハードルの公式練習で転倒 […]

NEWS オマニャラが100mで快勝 男子5000mはサンベルクス所属のキプロティッチがV/ケニア選手権

2025.07.02

オマニャラが100mで快勝 男子5000mはサンベルクス所属のキプロティッチがV/ケニア選手権

6月26日、27日の両日、ケニア・ナイロビでケニア選手権が開催され、男子100mではF.オマニャラが10秒08(-0.5)で優勝を飾った。 23年世界選手権7位のオマニャラは、準決勝で10秒09(-1.7)をマーク。決勝 […]

NEWS アジア選手権女子800m4位・チャウダリーに暫定資格停止処分 アピオは18ヵ月の資格停止

2025.07.02

アジア選手権女子800m4位・チャウダリーに暫定資格停止処分 アピオは18ヵ月の資格停止

アスリート・インテグリティー・ユニット(AIU、世界陸連の独立不正監査機関)は6月中に、複数の選手に対して資格停止処分または暫定資格停止処分を科すことを発表した。 今年5月末のアジア選手権女子800mで4位に入ったT.チ […]

NEWS HOKAの新作レーシングシューズ「ROCKET X 3」が7月2日に新登場!

2025.07.02

HOKAの新作レーシングシューズ「ROCKET X 3」が7月2日に新登場!

HOKAは7月2日、ランナーが自己ベストを更新できるよう設計された最新レーシングシューズ「Rocket X 3」を7月2日よりHOKA公式オンラインストア、直営店、一部取り扱い店舗にて発売したことを発表した。価格は30, […]

NEWS 三井住友海上の清水萌、小林成美が退部 小林は5月に引退レース

2025.07.02

三井住友海上の清水萌、小林成美が退部 小林は5月に引退レース

7月1日、三井住友海上は、6月30日付で所属する清水萌と小林成美が退部したことを発表した。 清水は2001年生まれの23歳。宮城・西多賀中時代には全中1500mで7位に入るなど活躍し、都道府県対抗女子駅伝にも出場。仙台育 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top