2023.02.27
◇Japan Athlete Games in Osaki 2023(2月26日/鹿児島県大崎町・ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅)
Japan Athlete Games in Osaki 2023が行われた。会場は国内唯一の直線100m室内公認トラックを持つなど充実の施設がそろう「ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅」。昨年はコロナ禍の影響で大会2週間前に中止を余儀なくされたが、関係者たちの熱意によって第2回大会を、初めての有観客で開催した。
そんな地元の思いを受け止め、自身も「なかなか自分の走りを見てもらえない」鹿児島の中高生やファンたちのために、と出場したのが女子60mの鶴田玲美(南九州ファミリーマート)。
100mや200mにつなげるために、2月上旬の日本選手権室内に続く60mへの参戦。「得意じゃない」という距離でも7秒49で制覇と力を見せ、屋外シーズンに向けて弾みをつけた。
レース後は地元高校生からサインや写真撮影を求められるなど、改めて地元の大会に参加する意義を実感した鶴田は、「出場してよかった」ですと感慨深げに語った。
今回は、室内種目だけだった前回から新たに屋外の投てき種目が加わった。日本実業団連合の合宿を兼ねて、実業団のトップ選手が多数参戦。男子は、円盤投は日本記録(62m59)保持者の堤雄司(ALSOK群馬)が55m87で、幸長慎一(四国大AC)を2cm差で抑えて優勝したほか、砲丸投は森下大地(ウィザス)が17m68、ハンマー投は木村友大(ゼンリン)が67m91でそれぞれ快勝した。
また、女子ハンマー投では小舘充華(染めQ)が5投目に60m59と、早くも大台スローを披露。日本インカレ2連覇の実績を持つ24歳が、初の日本選手権タイトルと、アジア選手権やアジア大会での代表入りを視野に入れる。
円盤投は辻川美乃利(内田洋行AC)が51m46でV。昨年夏に右肩を脱臼したが、今は痛みなく試合に臨めている。「まだ本調子ではないので、ここから上げていきたい」と意欲的だ。
このほか、男子棒高跳は来間弘樹(ストライダーズ)が5m30で澤慎吾(きらぼし銀行)、竹川倖生(丸元産業)を抑えて優勝。「今日の試合でマックスポールを更新できたので、過去一番で頭を使って詰めた冬季の成果が出ています」と手応えを感じている様子だった。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.11
-
2025.11.10
-
2025.11.10
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.12
WAライジングスター賞 女子は張家楽、嚴子怡の中国投てきコンビ、エチオピアのハイロムが候補選手
世界陸連(WA)は11月11日、ワールド・アスレティクス・アワード2025の「ライジングスター賞」の女子候補選手を発表した。 「ライジングスター賞」はU20選手を対象とした最優秀賞で、前日の男子に続き、女子も3人がノミネ […]
2025.11.11
RIKUJOフェスティバル サニブラウンと鵜澤飛羽の参加が決定!世界陸上入賞の井戸、松本とともにミニリレフェスに参戦
11月11日、日本陸連は11月29日に開催される「RIKUJO フェスティバル in 国立競技場」に参加するゲストアスリートの第2弾として、東京世界選手権の代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)、鵜澤飛羽(JAL […]
2025.11.11
22年世界陸上100m銀ブレイシー ドーピング違反で3年9ヵ月の資格停止処分 禁止薬物使用と居場所義務違反
米国アンチ・ドーピング機関(USADA)は11月10日までに、2022年オレゴン世界選手権100mで銀メダルを獲得したM.ブレイシーが、内部告発者の情報に基づく調査の結果、アンチ・ドーピング規則違反で45ヵ月(3年9ヵ月 […]
2025.11.11
サイラス・ジュイ氏 デンソーランニングコーチ就任 インターハイ3000m障害2連覇や北海道マラソンV ドラマ「陸王」出演
デンソー女子陸上長距離部は11月10日、ランニングコーチにサイラス・ジュイ氏が就任したと発表した。 ケニア出身で39歳のジュイ氏。千葉・流経大柏高に、ジョセファト・ダビリ氏とともに留学生として来日した。インターハイ300 […]
2025.11.11
ミズノが第102回箱根駅伝オフィシャルグッズの予約開始! 大会記念Tシャツなど全21種を12月下旬から順次販売
ミズノは11月11日、箱根駅伝のスポンサー契約に基づき、第102回箱根駅伝オフィシャルグッズ販売の予約を開始した。 第102回大会の箱根駅伝オフィシャルグッズは、毎年展開している大会記念Tシャツ、出場校のタスキをデザイン […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望