HOME 国内

2023.02.26

「合宿のメッカ」舞台の2年ぶりJAG大崎が午前9時30分競技スタート! 桐生祥秀も小学生とガチ勝負!
「合宿のメッカ」舞台の2年ぶりJAG大崎が午前9時30分競技スタート! 桐生祥秀も小学生とガチ勝負!

2021年JAG大崎の女子100m

■ 2023 Japan Athlete Games in Osaki ライブ配信

2/26(日)「2023 Japan Athlete Games in Osaki」ライブ配信!

■大会情報
記録速報、タイムテーブルなど大会情報は公式HP

広告の下にコンテンツが続きます

大会の見どころはこちらへ。

エントリーリストはこちらへ。

国内屈指の陸上専用トレーニング施設「ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅」(鹿児島)を舞台にした競技会、「2023 Japan Athlete Games in Osaki」が2年ぶりに開催。今日午前9時30分から競技がスタートする。 会場は国内唯一の直線100m室内公認トラックを持つなど充実の施設で、今や合宿のメッカとして多くのアスリートが活用している。2021年に第1回大会が行われ、昨年はコロナ禍の影響で中止となった。 2回目の実施となる今大会は、地元鹿児島出身の東京五輪女子4×100mリレー代表・鶴田玲美(南九州ファミリーマート)が60mに出場するほか、男子棒高跳には2018年アジア大会代表・竹川倖生(丸元産業)がエントリー。初めて行われる男女投てきには円盤投の日本記録保持者・堤雄司(ALSOK群馬)ら錚々たる顔ぶれがそろうなど、国内トップ選手が集結した。 また、同大会内のイベントとして、男子短距離の桐生祥秀(日本生命)が主宰する「Sprint50 Challenge」も開催される。対象は小学生200人で、前日の25日に予選が行われ、桐生本人と対決する「桐生Final」に進出者4人が決定。15時40分から低学年、中学年、高学年それぞれの決勝、そして「桐生Final」の順にスタートする。 レースの模様はライブ配信される。 次ページ  2023 Japan Athlete Games in Osaki 配信情報&大会の見どころをチェック!
■ 2023 Japan Athlete Games in Osaki ライブ配信 https://blogs.mbc.co.jp/info/cat_info/cat_haishin/14276/ ■大会情報 記録速報、タイムテーブルなど大会情報は公式HPへ 大会の見どころはこちらへ。 エントリーリストはこちらへ。

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.31

世界陸上アルティメット選手権の出場資格が確定! 世界大会金メダリストらに加え「Road to the Ultimate」上位選手に出場資格

世界陸上アルティメット選手権 出場資格確定選手 ※24年パリ五輪、25年東京世界選手権優勝者(25年10月30日時点) 男子 100m N.ライルズ(米国)、O.セヴィル(ジャマイカ) 200m L.テボゴ(ボツワナ)、 […]

NEWS 立教大学男子駅伝チームがボディケアカンパニーのファイテンとサポート契約を締結

2025.10.31

立教大学男子駅伝チームがボディケアカンパニーのファイテンとサポート契約を締結

ボディケアカンパニーのファイテン株式会社は10月31日、立教大学体育会陸上競技部男子駅伝チームと新しくボディケアサポート契約を締結したことを発表した。 立教大学体育会陸上競技部男子駅伝チームは箱根駅伝には1934年に初出 […]

NEWS 世界陸連・従業員2名と契約コンサルタントが資金横領 コー会長「不本意だが正当な対応」

2025.10.31

世界陸連・従業員2名と契約コンサルタントが資金横領 コー会長「不本意だが正当な対応」

世界陸連(WA)は10月30日、従業員2名と契約コンサルタントによる資金横領があったことを発表した。 財務チームによる監査中、数年に渡って150万ユーロ(約2億7千万円)を超える不正流用があったことが発覚した。内部調査で […]

NEWS 中越が県高校最高の2時間5分38秒!オール区間賞で2連覇 女子は新潟明訓が首位譲らず3年連続V/新潟県高校駅伝

2025.10.30

中越が県高校最高の2時間5分38秒!オール区間賞で2連覇 女子は新潟明訓が首位譲らず3年連続V/新潟県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた新潟県高校駅伝が10月30日、新潟市のデンカビッグスワンスタジアムを発着とする駅伝周回コースで行われ、男子(7区間42.195km)は、中越が県高校最高記録の2時間5分38秒で2年連続19回目 […]

NEWS 【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第62回「伝統の火を灯し続ける~ある記念品と箱根駅伝予選会~」

2025.10.30

【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第62回「伝統の火を灯し続ける~ある記念品と箱根駅伝予選会~」

箱根予選会で注目していた東農大 特に今回注目させていただいていたのが、昨年1秒差で出場権を逃した東農大であった。前述の箱根駅伝出場記念のバックルを手にしたこともあり、その戦いぶりを見守った。 チームマネジメントとして、昨 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top